もう文月(七月)。ここ数か月は季節感もなく不安とともに過ごしていました。もう・・・という感じがします。
6月30日、大阪府豊能郡の稲の棚田を見に行ってきました。我が家からは車で箕面トンネルをくぐるとすぐに着きます。
勿論、車で走っていても人は滅多に見かけることない豊能町。感染者も二名だそうで、マスク無しで撮影です。
この日の朝にルーク雲を家の駐車場で見かけました。お出かけが大好きだったので夫とついてくるかな?を話ながらこの場所に。
ここにもよく一緒に来ていました。あっ!やっぱり~ついてきてました 長い耳をパタパタしながら走っています。
iPhone11
奥の棚田が・・・雑草畑になっていました。
本来の目的(2) 「仁家さん作のジオラマ」持参で青々とした風景を写すこと!
OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ マクロ
久しぶりに一眼でじっくりと撮影しました。 田園風景がよく似合います! 仁家さんも長い休業自粛の間にジオラマ製作をされていたそうで・・。いつ会えるのかな?
ーおまけー
モンシロチョウ~。かなりの距離ですが、何とか・・トリミングです。
OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ トリミング