

11月14日・・
勝尾寺の本殿、工事中でこれ以上さがれず屋根が欠けてしまい残念な一枚となりました(17時17分撮影)

Panasonic LUMIX GH-1 + VARIO HD 14~140mmF4.0・5.8

Panasonic LUMIX GH-1 + VARIO HD 14~140mmF4.0・5.8
勝尾寺には勝だるまという勝運祈願のだるまに祈願。我が子も受験ではお世話になりました~。
色んな所に置きます。人と違うところに置きたくなるんですよね^^

Panasonic LUMIX GH-1 + VARIO HD 14~140mmF4.0・5.8
なんか・・潰れないように頑張って支えてる?(笑 ここに置く人の心理って・・


Panasonic LUMIX GH-1 + VARIO HD 14~140mmF4.0・5.8
見晴らしの良いこんな場所に沢山のだるまさんが・・。風で落ちるでしょうに・・



Fine Pix F11
我が子達は、石垣の隙間に置いていたんじゃなかったかな・・?
時間は前後しますが、観音菩薩と多宝塔 (17時02分)帰路では観音様は暗闇の中に・・。

Panasonic LUMIX GH-1 + VARIO HD 14~140mmF4.0・5.8
参道の灯篭・・幻想的です。明りが灯っている方が灯篭らしいですね。(17時49分)

Panasonic LUMIX GH-1 + VARIO HD 14~140mmF4.0・5.8
勿論、下の明り取りにもだるまが・・


Panasonic LUMIX GH-1 + VARIO HD 14~140mmF4.0・5.8
下方の池に淡い色が・・。何が起こっているのでしょう・・^^

読経と共に時々鐘の「ゴ~~ン・・・」と鳴る音にハッ!っと止まるルークです。

