
7日の千里中央公園の写真です。ここは野鳥保護の為池の周りも木々が植えられ
フェンスが高くて隙間から見たり、鳥を見る場所?が作られています。
その穴からツガイの鴨がグルグルグルグル・・・只ひたすら回っているのを発見。
水面の綺麗な轍(わだち)が美しかったので・・・。

餌を食べるでもなく、何をしてるのか同じところをひたすら回っていました。

ここには「おしどり」がいるそうです。途中であった方が教えて下さいました。
是非写真におさめたいです。又、散歩に来ようね~。
犬とカメラで色んな方が声を掛けてくださいます^^
とてもマナーの良い公園ですよ。

先日の夕方、散歩から帰り、コートとマフラーをはずして、ルークをお風呂場に。
ルークの足を洗い、拭いてからルークはいつもの様にリビングへダッシュ。
洗い場を流してから、さっ、コートとマフラーを・・・あれれ?
ん???無い無い。ブルーのマフラーが・・・。
さては~~~

テーブルの下で得意げに抱え込んでました。
噛んでるわけでもないので、まっ!いいっか~。
その内、コックリコックリ・・・気持ちよさそうに



散歩で久しぶりに会った「くるみちゃん」おねえちゃん分の「あんずちゃん」は家でお留守番。
まだまだキッズのくるみちゃんは少しもじっとしなくて、
ママに持たれても「早く~・・放して~」って目がキラキラ

まともに撮れたとはいえないけど一番ましな写真だよ。



