
(写真は初の王座を獲得した大島選手)
ってなわけで、昨夜は猪崎かずみさんと一緒に『J-GIRLS 2012 ~ Platinum’s In The Ring 2nd ~ with J-FIGHT』の観戦のために新宿FACEに行ってきました。正直初めての新宿FACE、初めてのキックボクシング興行観戦っす。メインイベントはJ-GIRLSアトム級王座決定戦で、猪崎さんの友人である大島つばき選手が判定で初戴冠!よかたよかった♪
タイへの旅のホテルの予約はこちらからどうぞ♪

(愚連隊の一言)たまにはこういうのもいいか…
新宿FACEというのは格闘技やプロレス興行の舞台として名前が出てくるので知ってはいたのですが行くのはまったく初めて。旧コマ劇場に近いビルの中にあるんですな。
っていうか旧「コマ劇場」すでに建物なくなってるし…(汗)
今回は猪崎さんと新宿駅で待ち合わせてちょいとお茶してから現場へGO!正直興味がないわけではないんですが、どんな興行なのやら???(ドキドキ)
それにしても今回も「対後楽園用」秘密兵器が脅威の威力を発揮して座席の後部、一番後ろの壁際からの撮影を可能にしてくれました♪
[[ 2012年04月01日 ]] 『J-GIRLS 2012 ~ Platinum’s In The Ring 2nd ~ with J-FIGHT』
場所:新宿FACE
序盤の試合はお世辞にも「技術がある」といえない感じの試合だったのですが、以下の試合はプロ選手による本格的試合となりました。ちなみにここのルールではつかみや、投げはないんですね。
▼第6試合:51キロ以下、サバイバルマッチ、3R
吉田実代(Blue Dog Gym) VS 白石瑠里(新日本・藤本ジム)


判定で吉田選手の勝利
▼第7試合:56キロ、2分3R
成沢紀予(フォルティス渋谷) VS 松川敬子(村澤道場)


判定で松川選手の勝利
▼第8試合:J-NETWORKスーパーライト級新人王トーナメント1回戦サバイバルマッチ
畠山育朗(アカデミアアーザ) VS 越智大輔(TEAM SHIMONOSEKI)


判定で越智選手の勝利
この試合の主審はつい前日にお世話になったセンチャイさんでした♪(挨拶もしておきました)
▼第9試合:J-NETWORKスーパーライト級新人王トーナメント1回戦サバイバルマッチ
守田晟也(フォルティス渋谷) VS 林裕太(天空・藤)


判定で林選手の勝利
▼第10試合:J-NETWORKスーパーライト級新人王トーナメント1回戦サバイバルマッチ
亀甲谷友則(ファイヤー高田馬場) VS 将(TEAM歌舞伎龍)


見てて危なかったのがこの試合。テクニックでは亀甲谷が上なんだけど、将がど根性を発揮して脅威の粘り、打ち合い、消耗戦、両者ヘロヘロ、ボロボロ。最後は両者全然力のないパンチの打ち合いになるほど消耗した試合でした。
あれはしかし途中でレフェリーが止めたほうが良かったのではないか、と思ったりもします。両者のすごい気力は賞賛に値するものの体へのダメージが怖いですね。特に顔面の殴り合いになっていた場面が多いので。

判定で引き分け、延長戦で亀甲谷が判定勝ち
▼第11試合:ビジュアルファイト 1分2R
山内菜緒 VS 中野亜紀

ラウンドガールの両者が練習をしての対戦。こういう色物的カードを入れなければいけないのがまだまだ厳しいなあ…
▼第12試合:セミファイナル、J-GIRLSフライ級ニューヒロイン決定トーナメント決勝
三堀“SMILE”美弥子(Y’ZD GYM) VS 白築杏奈(138KICKBOXING GYM)




判定で引き分け、延長戦で白築が判定勝ち
▼第13試合:J-GIRLSアトム級王座決定戦
大島つばき(フォルティス渋谷) VS 美保(KFG)


小柄で身長・リーチで圧倒的不利に見える大島選手だったんですが、試合開始当初は思い切りのいい飛込みからのパンチ攻撃で1R2度のダウンを奪って試合を支配します。


しかし試合はその後目覚めたかのように間合いの長い前蹴りやパンチで攻撃する美保選手に大島選手が苦戦。逆に美保選手には「試合開始当初からあのパターンで攻めていれば…」と悔やまれる展開でした。

判定で大島が勝利。自身初の王座!!!!

この世界に入ってかれこれ約10年での初ベルトということでご本人も周囲も嬉しさ爆発ですね。


まあ色々なレベルの試合をみれましたし、勉強になった夜でした。
ここでのキックボクシングは確かに
キックボクシング
って感じで、「ムエタイ」よりも「蹴りも使えるボクシング」に近いスタイルのファイトスタイルでした。男子の試合はどっちかというと「ムエタイ」に近かったですけどね。
ルールが違えば戦い方も違う別の競技
になるのが格闘技。やっぱ深いですな。
んじゃ今回のラウンドガールの皆様です♪(こういうチャンスは逃しません!(きっぱり))

ではまた
皆さん、クリックお願いね♪♪


ってなわけで、昨夜は猪崎かずみさんと一緒に『J-GIRLS 2012 ~ Platinum’s In The Ring 2nd ~ with J-FIGHT』の観戦のために新宿FACEに行ってきました。正直初めての新宿FACE、初めてのキックボクシング興行観戦っす。メインイベントはJ-GIRLSアトム級王座決定戦で、猪崎さんの友人である大島つばき選手が判定で初戴冠!よかたよかった♪
タイへの旅のホテルの予約はこちらからどうぞ♪

(愚連隊の一言)たまにはこういうのもいいか…
新宿FACEというのは格闘技やプロレス興行の舞台として名前が出てくるので知ってはいたのですが行くのはまったく初めて。旧コマ劇場に近いビルの中にあるんですな。
っていうか旧「コマ劇場」すでに建物なくなってるし…(汗)
今回は猪崎さんと新宿駅で待ち合わせてちょいとお茶してから現場へGO!正直興味がないわけではないんですが、どんな興行なのやら???(ドキドキ)
それにしても今回も「対後楽園用」秘密兵器が脅威の威力を発揮して座席の後部、一番後ろの壁際からの撮影を可能にしてくれました♪
[[ 2012年04月01日 ]] 『J-GIRLS 2012 ~ Platinum’s In The Ring 2nd ~ with J-FIGHT』
場所:新宿FACE
序盤の試合はお世辞にも「技術がある」といえない感じの試合だったのですが、以下の試合はプロ選手による本格的試合となりました。ちなみにここのルールではつかみや、投げはないんですね。
▼第6試合:51キロ以下、サバイバルマッチ、3R
吉田実代(Blue Dog Gym) VS 白石瑠里(新日本・藤本ジム)


判定で吉田選手の勝利
▼第7試合:56キロ、2分3R
成沢紀予(フォルティス渋谷) VS 松川敬子(村澤道場)


判定で松川選手の勝利
▼第8試合:J-NETWORKスーパーライト級新人王トーナメント1回戦サバイバルマッチ
畠山育朗(アカデミアアーザ) VS 越智大輔(TEAM SHIMONOSEKI)


判定で越智選手の勝利
この試合の主審はつい前日にお世話になったセンチャイさんでした♪(挨拶もしておきました)
▼第9試合:J-NETWORKスーパーライト級新人王トーナメント1回戦サバイバルマッチ
守田晟也(フォルティス渋谷) VS 林裕太(天空・藤)


判定で林選手の勝利
▼第10試合:J-NETWORKスーパーライト級新人王トーナメント1回戦サバイバルマッチ
亀甲谷友則(ファイヤー高田馬場) VS 将(TEAM歌舞伎龍)


見てて危なかったのがこの試合。テクニックでは亀甲谷が上なんだけど、将がど根性を発揮して脅威の粘り、打ち合い、消耗戦、両者ヘロヘロ、ボロボロ。最後は両者全然力のないパンチの打ち合いになるほど消耗した試合でした。
あれはしかし途中でレフェリーが止めたほうが良かったのではないか、と思ったりもします。両者のすごい気力は賞賛に値するものの体へのダメージが怖いですね。特に顔面の殴り合いになっていた場面が多いので。

判定で引き分け、延長戦で亀甲谷が判定勝ち
▼第11試合:ビジュアルファイト 1分2R
山内菜緒 VS 中野亜紀

ラウンドガールの両者が練習をしての対戦。こういう色物的カードを入れなければいけないのがまだまだ厳しいなあ…
▼第12試合:セミファイナル、J-GIRLSフライ級ニューヒロイン決定トーナメント決勝
三堀“SMILE”美弥子(Y’ZD GYM) VS 白築杏奈(138KICKBOXING GYM)




判定で引き分け、延長戦で白築が判定勝ち
▼第13試合:J-GIRLSアトム級王座決定戦
大島つばき(フォルティス渋谷) VS 美保(KFG)


小柄で身長・リーチで圧倒的不利に見える大島選手だったんですが、試合開始当初は思い切りのいい飛込みからのパンチ攻撃で1R2度のダウンを奪って試合を支配します。


しかし試合はその後目覚めたかのように間合いの長い前蹴りやパンチで攻撃する美保選手に大島選手が苦戦。逆に美保選手には「試合開始当初からあのパターンで攻めていれば…」と悔やまれる展開でした。

判定で大島が勝利。自身初の王座!!!!

この世界に入ってかれこれ約10年での初ベルトということでご本人も周囲も嬉しさ爆発ですね。


まあ色々なレベルの試合をみれましたし、勉強になった夜でした。
ここでのキックボクシングは確かに
キックボクシング
って感じで、「ムエタイ」よりも「蹴りも使えるボクシング」に近いスタイルのファイトスタイルでした。男子の試合はどっちかというと「ムエタイ」に近かったですけどね。
ルールが違えば戦い方も違う別の競技
になるのが格闘技。やっぱ深いですな。
んじゃ今回のラウンドガールの皆様です♪(こういうチャンスは逃しません!(きっぱり))

ではまた
皆さん、クリックお願いね♪♪



写真の、つばきさんの横にいらっしゃるナイスガイのヒゲの男性がバンコクさんですか?
あたしゃナイスガイじゃないので他の写真でみつけてください♪(笑)って次のトップに出てますが…(汗)