バンコクから愛を込めないで (ボクシング奈落編)

ボクシングから離れていたあたしは復活するのか(゜Д゜)!?

(タイのボクシング) タイからまたもベルト流出!PABA王者スックカセムTKO負け!?

2011年04月25日 00時41分42秒 | タイのボクシング
(写真は新王者となったラリー・カニラス。写真提供「日刊ムアイ・サイアム」)


WBA王者のクワンタイがインドネシアのモハメッド・ラックマンに負けたばかりですがまたもタイからベルトが流出です。(涙)今回はPABAバンタム級王者のスックカセム・カフェーファーサイ(キェッツヨンユッ)がフィリピン人挑戦者ラリー・カニラス(Larry Canillas)にTKO負けしました。


  タイへの旅のホテルの予約はこちらからどうぞ♪
  
  (愚連隊の一言)ラッブリーは恐竜博物館があることでも有名です♪


興行結果は以下のとおり、

[[ 2011年4月22日(金) ]] 
場所:タイ西部ラッブリー(ラチャブリー)県ムアン郡中央青果特設会場

▼第1試合:ノンタイトル、6回戦
サッダム・3Kバッテリー(・キェッヨンユッ)(タイ) VS イワン・ボーン(インドネシア)

  サッダムが格上の強さを見せて2RKO勝ち

▼第2試合:PABAバンタム級タイトルマッチ
王者:スックカセム・カフェーファーサイ(・キェヨンユッ)(タイ) VS ラリー・カニラス(Larry Canillas)



<スックカセムにパンチを浴びせるラリー(右)>


スックカセムは前戦Jrメンドーサを寄せ付けない鋭い連打を放っていたのでその成長を認めてたのでまさか負けるとは思っていなかったんですが、タイ初登場のラリー・カニラスの前に文句のつけようのないTKO負けで王座陥落。
この一報を出先でアラン・キム氏から聞いたときはちとビックリ。しかしこれでPABA王座にもフィリピン人の手がジワジワと伸びて来ましたね。ABCOについても新設のコンチネンタル王座はフィリピンでの試合開催になりそうなのでアジア圏でのフィリピン人勢力の伸張は今年さらに激しくなりそうです。


▼アンダーカード
パッチャイ・カフェーファーサイ(・キェッヨンユッ)(タイ) VS エドガー・ガビジャン(フィリピン)


▼アンダーカード
ウィーラデーッ・マノップルンローッ?(タイ) VS イワン・トップレイテッド(フィリピン)


  今回はカンボジア小旅行中で興行を見にいけなかったので結果オンリー♪


ではまた



皆さん、クリックお願いね♪♪
にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング


下のスポンサーサイトもクリッククリック♪♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。