<シルクロードを点で繋ぐ旅><朝顔・君子蘭・竹など>

シルクロードの都市を点々と歩き、砂漠や高山、信仰と食事=文化に興味を持つ。
朝顔・君子蘭・竹などを育てている。

剱岳(100名山)錫杖-資料-

2012-11-29 14:05:28 | 山.・墓・OLY・国芳・歌舞伎など
1000年以上も前に登頂した修行僧の残したもの。

明治四十年七月十三日、
参謀本部陸地測量官の柴崎芳太郎ら一行が、
剣岳登頂のさい頂上で銅製の錫杖頭と鉄剣を発見したことは、
新田次郎(本名:藤原 寛人)の剣岳<点の記>の小説にも記載され、
実際にその「銅錫杖頭」は立山博物館が所蔵・展示しています。
(新田次郎・藤原ていの作品は殆ど読む)

昔の立山信仰を様々な観点から見ると、
信仰対象になっていたのは雄山ではなく<劔岳>ではなかっのかと思うことが多い。

たてやま・たちやまというが、
富山平野からは劔岳が見え立山は見えない。
また、立山という山はない。

たちやまというイメージは<つるぎ>ではないか。

大伴家持も、
<たちやまの ゆきしくらしも はえつきの 
        うまのわたりせ あぶみつかすも>
        馬   渡瀬

早月川と劔岳→<たちやま>です(^^;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。