goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまり

Bambi

今夜はステーキ。☆.*: ヽ('‐'*)ノ

2006年05月23日 | ゆうごはん
2006.5.22   ゆうごはん 


昨日一緒におつかいに行った   時に
池が選んでくれたお牛肉で、今夜はステーキです 


あとは ・・・
 Fran Fran  で、えの短い使いやすそうなトングも見つけたので
嬉しくて  たっぷりサラダです 

パスタを取り分けるのにもよさそう  
えが短いから、食卓で使っても邪魔になりません 



この、グリーンの大きなサラダボールも、一緒にお買い物に行って
池  が見つけてくれたもの 
一緒に、おうちのものを見つけるのって、すごく嬉しいです   アリガトウ



早く  IKEA  にも、一緒に行きたいなぁ ・・・ 
早くすかないかな  








~  メニュー  ~


 ・ ステーキ
     ~ バター醤油仕上げ  ~



 ・ にんじんのグラッセ 


 ・ 実家でもらった  
      太くておいしいアスパラガス 



 ・ すっかり定番 
      ポテトサラダ  ~ 生パセリたっぷりだれがけ  ~



 ・  サニーレタスとセロリとコーンのサラダ 

       セロリの千切りが入ると、なんだかおいしいです 



 ・ 冷やしトマト 


 ・ 黒酢もずくとお刺身わかめ千切り生姜 


 ・ きゅうりのとろろ昆布あえ 
     ~ 和院醤油がけ ~


 ・ 小松菜と油揚げのお味噌汁



 ・ ごはん





どんなものにかけても本当においしい  生パセリたっぷりだれ 
作り方は本当に簡単  です 




~  生パセリだれのレシピ  ~


 ① 生パセリの葉の部分を手でもぎとり

 ② 流水でざっと洗い、ぎゅ~~っとしぼり

 ③ ざざっと適当にちぎりながら小さいボールに入れる

 ④ 和風ドレッシングでもイタリアンドレッシングでも
    自分でブレンドしたたれでもなんでもいいので
    回しかけてざっとあえる

 ⑤ そのまましばらくおいておく




これだけです 

パセリを洗った後に、ぎゅーーっと水分をしぼるのがポイントみたいです 

そうすると、パセリにドレッシングがしみこんで、
パセリのほろ苦さと、ドレッシングのうまみが混ざり合い、
本当においしくなります  


じゃがいもの苦手  な池も、このじゃがいも料理は大好物  に
なったので、この生パセリだれは本当におすすめで ~ す   







夕ご飯の後は ・・・
お姉ちゃんにもらった、ルタオのチーズケーキ   
おいしいなぁ  



濃いめの珈琲に、ちょっと甘いふわふわミルクをたっぷりかけた、アイスコーヒー 
すっかり私達の定番の味です 
こういうものの濃さや甘さも、家によって、それぞれなんだろうなぁ。。。  


サスケも、チーズケーキやミルクの匂いにつられて、
私達のそばを離れませんでした 
サスケ、かわいい  
池、優しいなぁ 





そうそう 
姪のゆみちゃんから、今日、お手紙が届きました   感激 


ゆみちゃん  ありがとう 
また遊びに行くからね      マッテテネ






リクエストで♪ 餃子 。☆.*: ヽ('‐'*)ノ

2006年05月22日 | ゆうごはん
2006.5.21  ゆうごはん  



一緒にいつもの蘇我のショッピングモールにおつかいに  
楽しくあれこれお買い物  した後は、いつものように、一階のスーパーへ 

おいしそうな  お刺身  を買った他、そこで
おいしそうな餃子  の店頭販売を見たせいか ・・・
池  が餃子をリクエスト  してくれたので
ひき肉やニラを買って帰り、作りました  


リクエストしてくれて、喜んで   食べてもらえるって
やっぱり、すごくすごく嬉しいです  





あとは、あるもので、身体によさそう  な、思いつき料理をいくつか ・・・  





~  メニュー  ~


 ・  お刺身の盛り合わせ  


 ・ 池  のリクエスト  で作った、餃子 


 ・ 自家製もやしキムチとキムチ漬けの、オイスターソース風味 


 ・ 新たまねぎと、黒酢もずくと、お刺身若芽の酢の物 

 
 ・ 水切り豆腐&完熟トマトのサラダ 
     ~  みょうがの柚子胡椒ぽん酢・ドレッシング  ~


 ・ 実家でいただいた  竹の子で
       竹の子たっぷりのお味噌汁 


 ・ ごはん






  夕ご飯の途中から、池が選んでくれた、ビール  で乾杯 ~  


困った時の ・・・ 。☆.*:お刺身。☆.*: 頼み! ヾ(・・;)

2006年05月19日 | ゆうごはん
2006.5.18   ゆうごはん  



今日は武蔵野線  が40分以上の遅れ   で
帰り、初めての振替輸送を体験 
新京成で津田沼に出て帰りました。

初めて降りて歩いた新京成の津田沼駅からJR津田沼駅 ・・・
と と と 遠い ・・・ 

方向もよく分からなくて  
帰宅がずいぶん遅れてしまいました 


色々作ろう   と思ったものもあったのですが
今夜はお刺身に助けてもらいました 


池  の大好物  の  お刺身 
これさえあれば他にはなにもいりません 
池も大喜びで助かった   
ありがとう 





~  メニュー  ~


 ・ ちょっと奮発して特選  の
      北海道の生たこ・中トロ・生海老のお刺身 



 ・ 風に吹かれて豆腐屋ジョニー 

     ~ みょうが・青ネギ ~

    最近、すっかりはまっている、 【 男前豆腐 】 シリーズ
      おいしいです  


       今日はここの 【 風に吹かれて豆腐屋ジョニー  】 です。
      これはまったりとして、濃厚で、なんだかクリームみたいでした  




     

 ・ 焼き枝豆 


 ・ 冷やしトマト 


 ・ ブロッコリースプラウトとレタスのサラダ 

    ~  自家製 生にんじんドレッシング   ~



 ・ なめことお豆腐と三つ葉のお味噌汁


 ・ ごはん






 帰宅してごはんが炊きあがるまでの間、唯一作ったのは ・・・
またまた生にんじんドレッシング   オイオイ ツクリスギ ・・・ 

だっておいしそうなにんじん見つけて買って来ちゃったから  



昨夜夕飯の後に作ったもの  と、今日帰宅してから作ったもの 
両方食べてみました  


単にドレッシングだけれど 
ふたつを食べ比べながらの夕飯は楽しかったです 






すっかり私も大好き  になってしまった生にんじんドレッシング 
いっぱい作ったから、おろし器も、
もうオレンジ色の色素が消えないくらいです   





野菜たっぷり、オイル控えめで作る、 自家製・生ドレッシング 
おいしいし、野菜がたくさんとれて、身体によさそう 
しばらくマイブームが続きそうです  

作るたびに、なんだかコツも分かってきました 



そうそう
野菜がたっぷり  だから、サラダにかける、ドレッシング以外にも
なにか他のお料理にも活用できそうだなぁ   


柚子胡椒ロールキャベツ & 根菜とささみのサラダ & にんじんドレッシング♪ヽ(*^^*)ノ

2006年05月18日 | ゆうごはん
2006.5.17    ゆうごはん  



池  が懐かしくて食べたそうな、にんじんドレッシング 
どんなのだろう ・・・ 
今夜さっそく、味見をしてもらいながら、何回か作ってみました 
あともうちょっとみたい 
おいしくできるようになりたいな ・・・   



~  メニュー  ~


 ● 柚子胡椒味  の ロールキャベツ 
       中のひき肉は、柚子胡椒だれで味付けし、
       お豆腐を混ぜ込みました 

       スープは、優しい和風の出汁に、これにも柚子胡椒を 
       ロールキャベツを柚子胡椒風味に作ったのは初めて  だったのですが
       これが ・・・ すごくよかったです   

       中のひき肉に、お豆腐を混ぜ込んだのも、正解だったみたいです 



 ● 根菜と鶏ささみのサラダ 
      写真だとよく分かりませんが    
       長いもの薄切りをグリルでこんがり焼いて 
       れんこんの薄切りを歯ごたえを残すようにさっとゆでて 
       お酒で柔らかく蒸しゆでした鳥ささみを、茹で汁にお塩をした中に
       つけておいて 
       これらをあわせて、海苔をかけて、和風だれで食べるサラダに
       してみました  

       ヘルシーな、体にいいものばかりの、ダイエットサラダ 
               ・・・ の、つもり  




        そうそう 
        長芋は、焼くと粘りが消え、ほっくりして、また違う味わいで
        とってもおいしいです  
        こんなサラダに使う時は、焼いてカリッとしてしまう前
        つまり、粘りが残っているうちに、お塩をしておくと
        よくなじんでくれます 

       
        茹でるとパサパサしがちな鶏のささみ  は
        おなべにひたひたのお酒+湯少々でさっと茹で、
        その茹で汁にお塩を加え、ささみをほぐして冷めるまで
        その、お塩を加えた、お酒の茹で汁につけておくといいですよぉ  




 ● せりのおひたし 


 ● 甘い食べごろの、冷やしトマト 


 ● にんじんドレッシング   と、千切りキャベツ 


 ● ブラウンエノキとお豆腐のお味噌汁

 ● ごはん







木綿のお豆腐を1丁買って  
半分お味噌汁に入れて
半分は水切りしてロールキャベツのひき肉に混ぜて ・・・ と
今夜は少ない材料で、いろいろできたので、なんだか嬉しいです  



そうそう
夕ご飯のあと、さらにまた作った、にんじんドレッシング    
一晩冷蔵庫にねかして、明日の夜  味がなじんでおいしくなってると、いいなぁ ...  

ひき肉とパセリ de 辛いジャンバラヤ ~ ♪ ヽ('ー'*)ノ

2006年05月17日 | ゆうごはん
2006.5.16   ゆうごはん  



今夜は池  が飲み会  ということだったので
のんきにお買い物   をして遅く帰宅   したら ...
なんと   飲み会は中止   になったそうで、池がいました  
  帰宅遅くてごめんね  


慌てて帰宅しなくていいように、連絡しないでくれてたみたい   優しいなぁ   アリガトウ 



遅くなってしまったし、なにも用意していなかったから   
『 食べに行ってもいいし なにかとってもいいよ    』 と言ってくれたのですが ...

なんとかあるもので、簡単にゆうごはん  



冷凍してあったごはんと、ひき肉、それからタマネギ
ピーマンがなかったから、パセリで 
辛い辛いジャンバラヤ   を作ってみました  


パセリで作るジャンバラヤ ... すごくよかったです   

突然の、簡単、バタバタごはんだったけれど  
池  の 『 また作ってね  』 を、今夜はいっぱい聞けて
すごく嬉しかったです 



外食にしなくて
てんやものにしなくて
よかったぁ ...       アリガトウ 




~  メニュー  ~


 ● パセリde辛いジャンバラヤ 

     にんにく&ひき肉&タマネギ ...
      あれこれ加えて作ったジャンバラヤ  の仕上げに
      たーーっぷり生パセリをさっといれて炒め合わせてみました 

      なんだかすごくおいしかったです   
      生パセリ、何にしてもおいしいなぁ 


 ● 生を茹でた ヤングコーン 

        生を買ってきて茹でるヤングコーン、甘くて歯ごたえがあって
         すごくおいしいです 



 ● キュウリとミニトマトのサラダ 


 ● 枝豆 


 ● ほうれん草とお豆腐のお味噌汁 
       今日は、お味噌汁のお椀じゃなくて
        白いカップに入れてみました ~ 








 サスケも、ようやく落ち着いてソファー座ってくれるようになりました  
よかったぁ 

ピリ辛うま辛麻婆豆腐もやし♪ そわそわのサスケ。汗 

2006年05月14日 | ゆうごはん
2006.5.14   ゆうごはん  



 の模様替え  をしてから、サスケがずっとそわそわしています 
サスケが慣れて、落ち着くまで、ちょっとかわいそうかな 

ずっとサスケの様子を気にかけてあげてる池   優しいなぁ...    サスケは幸せ 





今日はおつかいに行かないまま、気づけば夜  になってしまっていたし
 おやつを食べて、あまりおなかが空いていなかったので、
簡単に夕ごはんです   


新しい位置の食卓で食べる、初めて  のごはん 
なんだか新鮮    ウレシイナ  

キッチンのすぐ横にテーブルを置いたので、運ぶのも、片付けるのも
楽チンになりました  


そうそう
テレビも前より、見やすくなりました 
もうすぐ、ワールドカップ   だもんね  





サスケは、新しい位置の食卓の上でも、そわそわです。







~  メニュー  ~

 ● ピリ辛 麻婆もやし 
       もやしと貝割れがあったので、お豆腐と一緒に、麻婆に 
        もやしを麻婆に...なんて、どうかちょっと不安  だったのですが
        なんとももやしによく味がしみて、もやしは意外な程、麻婆味にあって 
        よかったです  


 ● 赤魚のかす漬け焼き 


 ● きゅうりの浅漬け 


 ● 新タマネギのサラダ 


 ● お豆腐となめこと三つ葉のお味噌汁


 ● ごはん





サスケ。早く新しいお部屋になじんでくれるといいなぁ ...  
サスケ、ごめんね   

お刺身&男前豆腐・やっこ野郎に...今夜もささみ♪ ヽ('ー'*)ノ

2006年05月14日 | ゆうごはん
2006.5.13   ゆうごはん  


最近すっかりはまってしまった男前豆腐シリーズ 
本当においしいです 




~  メニュー  ~


 ● さより & ぶりのお刺身  


 ● やっこ野郎 


 ● 大葉&梅おかか巻き焼き とりささみ 

     ~ 柚子こしょうだれ添え  ~


 ● ほうれん草のごま和え 


 ● お刺身わかめ & 黒酢もずく 


 ● あさりのお味噌汁 


 ● ごはん



 ● ハートランド ビール 




めづらしく、池  が選んでくれたビール 
飲みやすくておいしかったです    アリガトウ 

ささみの大葉&チーズはさみカツレツ♪ ピリ辛椎茸deこんにゃく煮 ♪(*'‐'*)♪。.:*:

2006年05月14日 | ゆうごはん
2006.5.12   ゆうごはん  



大きなとりのささみ4枚をたたいてひらたくし
大葉とチーズをはさんで、フライのように衣をつけて
揚げるのではなく、バターをひいたフライパンで焼いてみました   

油で揚げるより、ずっとさっぱりしていて、ほんのり香ばしいバター&パン粉もよくて 

『 カツよかずっといい      』

よかったぁ  


私も揚げ物はあまり得意でない  ので、この方が 






~  メニュー  ~



 ● 大葉&チーズはさみ チキンカツレツ 

 ● セロリ & ミニトマト

 ● 豆苗の蟹あんかけ 

     豆苗をさっとゆでて、蟹缶と吉野くずでとろり中華あんかけを作り
      かけてみました 


 ● ピリ辛椎茸とこんにゃく煮 

     いただいた、どんこで作られたおいしいピリ辛椎茸
      煮汁もとってもおいしく、捨ててしまうのはもったいなかったので
      その煮汁でこんにゃくを煮てみました   


 ● 明太子 


 ● 油揚げとえのきのお味噌汁


 ● 黒酢もずくときゅうり

 ● ごはん







低カロリー&高タンパクでダイエットにいい    とりのささみ 
池も私も大好き  なので、これからささみ料理、いろいろ作ってみようかな  

鰻の蒲焼き♪ & 五目散らし寿司 ☆.*: (*'‐'*)♪。.:*

2006年05月10日 | ゆうごはん
2006.5.9   ゆうごはん  



今夜は池  が飲み会  かもしれなかったので
朝お米をといでいかなかったのですが
飲み会は明日に変更  とのことで
急遽、一緒にゆうごはん  が食べられることになりました  


こういう時は冷凍してあるごはんを活用です 



ごはんは食べやすいように、五目散らし寿司にしてみました  

でも上にのせる海鮮がなくて ・・・ 

『 そういえば鰻をのせた散らし寿司もおいしいよな ・・・   』 と思い

先日実家から届いた  静岡の鰻  をあたためてみました 


でも鰻は温かい方がおいしい気がしたので
上に散らさず別皿に ・・・ 



突然のごはんでありあわせのものだったけれど、
池も私も寿司飯が大好き  なので
なんだかいつもよりおいしくいっぱい食べられました  


散らし寿司と鰻の蒲焼きの組み合わせ
なんだか大好きメニューになりました  






~  メニュー  ~



 ・  五目散らし寿司 

       絹さや & 錦糸卵をたっぷりと 

     

 ・   静岡の鰻の蒲焼き 

      レトルトだけれど、すごくおいしかったです 
        ごちそうさまです 



 ・ もやし&ピリ辛椎茸の含め煮deサラダ 



 ・ お好み焼き風サラダ 

     あるもので作ってみたちょっと思い付きサラダです 

      千切りキャベツとおかかと青海苔と紅生姜のサラダに
      ソースとマヨネーズかけちゃいました 

      なんだか不思議 
      お好み焼きじゃないのにお好み焼きの味  笑

      でも、これ自体はおいしかった  のだけれど
      今夜のメニューにはあわなかったな 
      ごめんね   



 
 ・ 青さのお味噌汁 





     ~ デザート  ~

       ・ ケーキ
       ・ サンフルーツ




今日は、池  の方を向いたサスケを撮ったら
すごくかわいかった  ので
おまけに大きく  です 

サスケ、池を見る時、かわいい顔するなぁ  


黒豚とんかつ♪ & 手作りにんじんドレッシング。☆.*: (*'‐'*)♪。.:*

2006年05月09日 | ゆうごはん
2006.5.8   ゆうごはん   



帰宅して、豚かつ  を作りだしてたら、のぞきこんできた池  が

『 お   豚かつだ  
  昼に食べなくてよかったぁ   』 って

お昼に食べようとしてたってことは ・・・
食べたかったメニューってこと   笑

よかったぁ  




あとは、ちょっと上等なブロッコリー  があったので
1株まるごとゆでて、
真っ赤でおいしそうなにんじんがあったので、それをまるごと1本すりおろして
和院醤油やその他いろいろ調味料を混ぜて、
にんじんの甘みとうまみを生かした  ドレッシングを作り
ゆでたブロッコリーにたっぷり  かけてみました  


ブロッコリーをいつもはあまり食べない  池なのですが
こうしたら、ぺろっと   食べてくれました  笑


よかったぁ  




ひさしぶりのピータン  も、さらっとした和風のたれを作ってみて
かけてみたら、思いがけずとってもピータンに合って 
喜んで食べてもらえました 
ピータン  って、案外、さらっとした和風のたれが合うみたいです  





池に、どうしたら喜んで   食べてもらえるかを考えてる時って
なんだか池のママになった気分  笑

おいしく食べて、元気でいてね 
 




~  メニュー  ~


 ・ 黒豚とんかつ


 ・ 手作りにんじんドレッシング de ブロッコリーサラダ


 ・ さらっと和風だれ de ピータン


 ・ 黒酢もずく & 若芽


 ・ みょうが&ネギ de 納豆


 ・ エノキとお豆腐のお味噌汁


 ・ ごはん



【 やっこ野郎♪ 】 に、超巨大海老フライ&島らっきょう・第4弾! ヾ(*'-'*)

2006年05月05日 | ゆうごはん
2006.5.5   ゆうごはん  




前回食べた、【 男前豆腐  】 が、あんまりにもおいしかった  ので
今日は、そのシリーズの、【 やっこ野郎  】 を買ってみました  


むちゃくちゃおいしいーーーーー 


すごい年商を上げているだけ、あります   ホントニオイシイ ・・・ 




次は 【 豆腐やジョニー  】 買ってみようかな  







~  メニュー  ~



 ・ 【 やっこ野郎  】 の冷奴 

    ~ みょうが・葱・生姜添え  ~



 ・  超~巨大海老フライ 

     スーパーで、1匹づつ売られていた、本当に大きい  海老
       私は、ちょっと食べ切れなさそう  だったのでパス 
       でも、池  は大喜びで完食  してくれて
       よかったぁ 
       これだけ大きいと、味噌までおいしかった  みたいです 



 ・ 島らっきょうのお天ぷら 

      池のおみやげ  の島らっきょう
        最後は、一番おいしい  と聞いた
        お天ぷらにしてみました 
  
        うんうん  ほんとだ 
        島らっきょうは一番お天ぷらがおいしいみたい 

        でも、
        ● 生のまま千切りで、おかか醤油で 
        ● キムチ漬けにして
        ● 豚肉と一緒に炒めて
        ● お天ぷらにしてお塩で

        作ってみた、これら、4品とも、おいしかったです 
        島らっきょう、ありがとう 



 ・ たけのこの天ぷら 


 ・ たけのこの田楽 


 ・ たけのこのお味噌汁 


     たけのこ1本を、3品にして
       一晩で  使いきっちゃいました  



 ・ お刺身の4点盛り 


 
 ・ スナップえんどう & お刺身若布の柚子胡椒ドレッシング 


       




これだけ食べたら、なんだかとってもおなかいっぱい   
でも ・・・
【 こどもの日  】 のうちに、白玉だんご、食べなくっちゃ  


デザートは、上に   






島らっきょう活用・第3弾! & 海鮮チヂミ ~ ♪ ヽ('ー'*)ノ。

2006年05月03日 | ゆうごはん
2006.5.2   ゆうごはん  



今日はニラとタコが安かったので買いました   

 にあるものと組み合わせて ・・・
さぁ 何作ろうかな  







まず ・・・
いつも作る、ニラたーーーーっぷりのチヂミ  を
ちょっとアレンジして作ってみました  

お水はいっさい入れず  その代わりに、買い置きの蟹缶  を
缶汁ごと、まるごと入れてみました  


塩やお醤油とか、なにも加えず、蟹缶のうまみだけで、すごくおいしい 
チヂミになりました   


たれは、コチジャンやテンメンジャン・オイスターソース等を適当  にブレンドして 


お肉を入れず、ニラと蟹缶と、タコだけのシンプルチヂミに、
中華のちょっと濃いめのたれが、すごくいい感じでした   






チヂミに入れた他のタコは、柚子胡椒のたれで、胡瓜と共にカルパッチョ  に
してみました  

最後に大葉をたーっぷりとトッピング 







~  メニュー  ~


 ・   海鮮チヂミ  

     蟹缶のうまみでおいしいチヂミになりました 
       とーーーっても簡単 
       オススメです  



 ・ タコと胡瓜の、柚子胡椒だれ  カルパッチョ 

     最後に散らした大葉がいい感じでした 



 ・ 島らっきょうと、豚肉の炒め物  

     池  のおみやげ  の島らっきょう
       これで3品目です 

       島らっきょう、炒めると甘味がでて、歯ごたえもよく、
       とってもおいしいです   

       豚肉は、酒・醤油・胡麻油・砂糖少々をもみこみ
       片栗粉をちょっとなじませてから焼くのが
       ポイント 
       とってもやわらかくおいしくなります  

       たーっぷりの胡椒も忘れずに  

       島らっきょう、あともう少しあるから、何にしようかな  




 ・ 大根と、茹で貝割れ大根・刻み海苔のサラダ 

      いつも貝割れ大根は生のまま使っていますが
        さっと湯通しすると、苦味がなくなっておいしいです 
        和風うまくちドレッシングと、刻み海苔が混じると
        なんだかおいしくて、好き  



 ・ 頂き物の   明太子 


 ・ お豆腐と小松菜のお味噌汁


 ・ ごはん




     


あ ・・・
なんだかフライパンがとっても汚れてる ・・・     ヤバイ
GWに、あちこちお掃除します  


暑かった~xxx (・・;) から、さっぱりごはん ヽ('ー'*)ノ。 

2006年05月01日 | ゆうごはん
2006.5.1    ゆうごはん  


今日は、びっくりするほど、暑かったです 
・・・天気予報見る間もなく、慌てて  、普通にあったかい格好して
会社に行ってしまった自分が悪いか ・・・ 



だから、今夜はさっぱりごはん   です ~  





~  メニュー  ~


 ・ ピーマンの肉詰め  

    ~ ちょっとさっぱりめに、大根おろしだれで  


 ・ 昨夜残ったマグロを漬け  にしておいたもの 
 
    ~ 長芋とろろと、刻み海苔と一緒にね  
      最近、すっかり、池  も漬けが好き  に
      なってくれました ~   ヨカッタナァ


 ・ 島らっきょう de 島らっきょうキムチ  

    ~ 自家製豆腐に、ザーサイのみじん切りと一緒にのせました 
      島らっきょうをキムチにするのも、いい感じでした 



 ・ 小松菜のおひたし 


 ・ 茄子のよいち漬け 


 ・ しめじと、油揚げのお味噌汁


 ・ ごはん








夕ご飯   の後、池  が私が買ってきたおりがみで
キャラメルコーンの子供の日バージョン用の、兜を折ってくれました 


わーい わーい ありがとう   
池、じょーずー   


自家製 島豆腐(もどき) de ゴーヤチャンプル♪ (*'‐'*)♪。.:*

2006年05月01日 | ゆうごはん

2006.4.30   ゆうごはん  


池  が沖縄で買ってきてくれた  ゴーヤチャンプルの素  を使って、
ゴーヤチャンプルを作りたいな   と思って、スーパーで売ってた 【 島豆腐  】 を見たら
なんと  498円 ・・・  

ちょっと、買うには高い  気がして、そうだ    と、
いつもの自家製豆腐を、今日は 【 島豆腐 】 の、塩気が普通のお豆腐よりもあって、
固いというイメージで、作ってみました   ・・・ コレデオッケー  カナ 



味付けは、そのゴーヤチャンプルの素に、最後、和院しょうゆ等を
ちょっと加えて調味 ・・・  
なんだかいつも作るよりも、すごくおいしかったです   

さすが本場の調味料だなぁ  
ありがとう 


今までゴーヤの苦さがちょっと苦手  だった池も、なんだかぱくついてくれました 
沖縄に行って、ゴーヤ、だいじょうぶになったかなぁ  
いや ・・・ この 【 ごーやちゃんぷるの素  】 のおかげだな   苦笑 








ゴーヤチャンプルは、お昼の残りのもやしとかも入れちゃいました 
写真じゃよく見えないけれど、卵  ももちろん入ってまーす   


あ 
池  の買ってきてくれた、【 島らっきょう  】 も、初めて  食べてみました 
袋に書いてあった、おすすめ  通りに、さっぱり、おかか&めんつゆで 
これも、おいしかったです   アリガトウ 




ひさしぶりの納豆  は、オクラや茗荷やしょうが、それから刻み海苔もたっぷりと  



お味噌汁に入れた、【 青さのり 】 は、先日行った、某回転寿司で

買いました    笑


『 回転寿司で頼めば、これ1杯で150円かな ~  笑 』
なんて、笑いながら食べたら、こんな青さ海苔とお豆腐だけの手抜き  お味噌汁  も
なんだかとってもおいしかったです  笑





夕ご飯の後は、実家  の母の手作りの  草大福    








本物のよもぎをつんで来て、毎年作ってくれる、母の手作り草大福
やっぱり大好き 


そして ・・・
今年からは、あんこは池  の実家  のあんこでした 
私の実家と、池の実家のコラボ  笑
なんだか嬉しいです     アリガトウゴザイマス 

夕ご飯の後だったけれど、ふたりとも、ぺろっと食べちゃいました  





池  がPC  していると、下でうずくまってるサスケがかわいい  です  


おかえりなさーい♪ ヽ(*^^*)ノ

2006年04月29日 | ゆうごはん

2006.4.28  ゆうごはん  


今夜は池  がひさしぶりに帰宅   
わーい わーい わーい   
サスケと一緒に大喜び   


・・・ え   ちっとも ‘ ひさしぶり ’ じゃあないって?   



きっと旅先  で、ごちそう    いっぱい食べてきただろうから
今夜は身体に優しい和食だよぉ  

 

 

 ~  メニュー  ~

 ・ 竹の子いっぱい  竹の子ごはん 

 ・ お刺身若布 & おかか出汁で ・・・
         優しい薄味  若竹煮 

 ・ 具沢山   ひじき煮の  炒り豆腐 

 ・ きのこたーっぷり   鮭のホイル焼き 
     ~ 鮭の下には、たっぷりエリンギです 

 ・ 菜の花のからし酢味噌和え 
 
 ・ 黒酢もずく&きゅうり&お刺身若布の酢の物 

 ・ 大好き  枝豆 

 ・ 茄子のよいち漬け 

 ・ 池の一番好き  な
     なめことお豆腐と三つ葉のお味噌汁 


 ・ デザートに ・・・ はっさく 









実家  から届いた  生の竹の子
やっぱり、掘りたての竹の子で作った、竹の子ごはん  はおいしいです 
竹の子料理はいっぱい  あるけれど、やっぱりシンプルな  若竹煮  が
いちばんおいしいかな 

池  も、真っ先にぺろっと食べてくれました   ヨカッタァ  


竹の子ごはん  は、いーーっぱい竹の子入れちゃいました 

お弁当の日じゃなかったのですが、池  のリクエスト  で
残った竹の子ごはんはおにぎりに ・・・ 







大皿にいっぱい   作った、ひじき煮の炒り豆腐  の中の大豆は
丹波の錦白大豆です 
煮て売ってる大豆と違って、歯ごたえ&うまみがあって、本当においしいです 


そうそう、具沢山ひじき煮で作る、炒り豆腐は、私のよく作る料理の中で
いちばん身体のためによさそうなメニューかも ・・・  







実家からの  に入っていた、小茄子のお漬物、 【 茄子のよいち漬け  】
私は、昔からよく食べていて、大好き  なのですが
・・・ これって、松戸の名産品だったんですね 
池  は初めて  とのこと。
でも、気に入ってくれました 

これ、すんごくおいしいですよ   







そうそう 
池  がたっくさんおみやげ  買ってきてくれました    アリガトウ 


【 島らっきょう  】 や 【 海ぶどう  】 や 【 ちゃんぷるの素  】
【 タコライスの素  】 etc・・・ 


島らっきょうは、むこうではまって、かなり食べてきたそうです    







いつも適当な自己流味付け  のゴーヤチャンプル 
この、池の買ってきてくれた、沖縄の調味料で作ったら、
きっときっとおいしいだろうなぁ   たのしみ   アリガトウ   



『 島らっきょうでも、海ぶどうでも、今夜食べる ?  』 って聞いたら
『 今夜はいいや    』  とのこと

どうやら、しばらく沖縄料理はいい  って程、沖縄を満喫     
してきたみたい。笑


とにかく  楽しんで  元気に帰ってきてくれて、よかったぁ