
昨日一緒におつかいに行った



池が選んでくれたお牛肉で、今夜はステーキです

あとは ・・・


嬉しくて


パスタを取り分けるのにもよさそう


えが短いから、食卓で使っても邪魔になりません

この、グリーンの大きなサラダボールも、一緒にお買い物に行って
池


一緒に、おうちのものを見つけるのって、すごく嬉しいです


早く



早くすかないかな

~


・ ステーキ

~ バター醤油仕上げ

・ にんじんのグラッセ

・ 実家でもらった

太くておいしいアスパラガス

・ すっかり定番

ポテトサラダ ~ 生パセリたっぷりだれがけ

・




・ 冷やしトマト

・ 黒酢もずくとお刺身わかめ千切り生姜

・ きゅうりのとろろ昆布あえ

~ 和院醤油がけ ~
・ 小松菜と油揚げのお味噌汁
・ ごはん
どんなものにかけても本当においしい


作り方は本当に簡単


~


① 生パセリの葉の部分を手でもぎとり
② 流水でざっと洗い、ぎゅ~~っとしぼり
③ ざざっと適当にちぎりながら小さいボールに入れる
④ 和風ドレッシングでもイタリアンドレッシングでも
自分でブレンドしたたれでもなんでもいいので
回しかけてざっとあえる
⑤ そのまましばらくおいておく
これだけです

パセリを洗った後に、ぎゅーーっと水分をしぼるのがポイントみたいです

そうすると、パセリにドレッシングがしみこんで、
パセリのほろ苦さと、ドレッシングのうまみが混ざり合い、
本当においしくなります


じゃがいもの苦手


なったので、この生パセリだれは本当におすすめで ~ す


夕ご飯の後は ・・・
お姉ちゃんにもらった、ルタオのチーズケーキ

おいしいなぁ



濃いめの珈琲に、ちょっと甘いふわふわミルクをたっぷりかけた、アイスコーヒー

すっかり私達の定番の味です

こういうものの濃さや甘さも、家によって、それぞれなんだろうなぁ。。。


サスケも、チーズケーキやミルクの匂いにつられて、
私達のそばを離れませんでした

サスケ、かわいい

池、優しいなぁ

そうそう

姪のゆみちゃんから、今日、お手紙が届きました



ゆみちゃん


また遊びに行くからね




