goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまり

Bambi

おひるごはん♪

2009年07月20日 | おべんとう


新しいお仕事も忙しいけれど、ちゃんとお昼休みがあるというのは
すごく嬉しいです。☆.*: ヽ('ー'#)/


お昼は毎日、ベーグルベーグルで買ったベーグルパンや自分で作ってパンで
簡単にサンドイッチを作って持って行っています。

飲み物はバンビのエコボトルで持参です☆












冷蔵庫にあるお野菜、レタスやトマト、時にはきゅうり。
それにハムやスライスチーズ、時にはクリームチーズやカマンベールチーズを
マヨネーズや粒マスタード、バジルペーストなどを隠し味にしてサンドイッチ♪




でも具沢山すぎてこのまま持って行ってもかぶりつけないので。汗










一度ラップに包んで。。。











パン切りナイフでラップごと切って。。。













切り口が見えるように並べてもう一度ラップ。

こうやって持って行っています。


会社に冷蔵庫もあるので、おうちから持っていくサンドイッチや、野菜ジュースも
冷やしておけてすごく助かります。♪(*'‐'*)♪。.:*: 






少し前までは食べられるものが本当に少なくて。(ハ*))
みんなで楽しくお昼ご飯を食べられるなんて思いもしませんでしたが
パン屋さんでの過酷労働が強制リハビリになり(笑)
いろいろ食べられるものも増え、低血糖もほとんど起こさなくなり、
打たれ強く本当に元気になりました!


パン屋さん、たいへんだったけれど、こうして今元気に働けているのはパン屋さんの
おかげのような気がしています。感謝しなくっちゃぁ。ヽ('ー'#)/




ナポリタン&ハンバーグ弁当。☆.*:

2007年05月30日 | おべんとう




2007.5.30


ここのところ、どうにもこうにも具合が悪く(ハ*))
今日、とうとう会社を初めて、病院でもない日に休んでしまいました。。。( p_q) 
申し訳ないです。。。


でも、行くつもりでとりあえず早起きはしていたので
池が出勤するまでの間に、ひさしぶりにおべんとうを作りました。


。。。具合が悪くて会社休んだくせに、いいのだろうか。。。(^^;)
でも、身体中痛くてつらくても、なぜかお料理や家事だけはできるのです。ヾ(・・;)
といっても、たいしたことはなにもしてないですが。…(;+ +)






土曜日のドラマ【喰いタン2】がおもしろくって、私も池も好きでよく
見ています。
そのドラマの主題歌。トリオザシャキーンのナポリタンの歌
【愛しのナポリタン】が頭からはなれません。笑
だからひさしぶりに作っておべんとうにも入れてみました。ヽ('ー'#)/
機会があったら是非聞いてみてください。
きっとナポリタンが食べたくなります♪笑









めずらしく昼間私がおうちにいたので、サスケちゃん、べったりです。かわいい。笑








サスケちゃん。私のそばで一緒に1日ごろごろのんびりでした。☆.*:♪(*'‐'*)♪。.:*: 
すごく甘えてくれてるのに、カメラを向けるとそっけないサスケちゃんです。(^^;)






たまご焼き。☆.*: ♪(*'‐'*)♪。.:*: 

2006年11月06日 | おべんとう





2006.11.6   おべんとう 



大好きなコト先生(Dr.コトー診療所)のテレビ  で見た、
お母さんの作ってくれるたまご焼きに泣けました。。。





そうそう、それは焦げ目  がとってもおいしそう  だったのだけれど
たまご焼きにああいう風に焦げ目をつけるには
お砂糖を多めに入れなくちゃなりません   

お砂糖を多めに入れると、本当にじゅわっと焦げ目  がつくんです  



でも 
池は甘いたまご焼きが苦手  ・・・
だからうちのたまご焼き  は焦げ目が少ないです 




それにしても不思議だなぁ。。。
たまご焼き  って、ふだんおかずには食べないし
食べるとしたらお弁当に入っているものなのだけれど
なんだか母の作ってくれたたまご焼きの味って、
懐かしくて忘れません 



そうそう
私の実家の母の定番のたまご焼きも、甘くなかったです  





蟹玉。☆.*: エビフライ♪ 大葉・チーズ巻き豚 ヽ('‐'*)ノ

2006年10月13日 | おべんとう

2006.10.13  おべんとう  



昨夜の五目釜飯があったので、今日はそのおにぎりです 
私も今日のお弁当のごはんに、五目釜飯おにぎり  持ってきました。
やっぱり、丸美屋ごはんはおいしいなぁ     笑







豚肩ロースは、昨夜残しておいた大葉と、チーズ巻いて 
ソテーして、おろしだれでからめました 
















あとは ・・・   

  
 ● 蟹玉 
 ● エビフライ 
 ● 絹さやの胡麻和え 
 ● ミニトマト 
 ● 紅生姜 







レンコンがあったので、1品くらいちょっと煮物   ・・・ と思ったのですが
入りませんでした   

お弁当箱、小さいかな 
いや、作りすぎかな   





昨夜のおみやげ  & カクテル  のおかげで、
今朝はだいぶ具合いいよぉ   アリガトウ 



チーズはさみ豚カツ♪ とりささみのナゲット風ピカタ。☆.*: ヽ('‐'*)ノ

2006年10月04日 | おべんとう
2006.10.4   おべんとう  




今日のおにぎりは、昨夜開けた 【 石垣の塩  】 でにぎってみました 

さて 
池  はいつもとお塩  が違うって
気付くでしょうか  





~  メニュー  ~


 ● チーズはさみ豚カツ 
 ● ささみのナゲット風ピカタ 
 ● 粗びき胡椒ウインナー 
 ● 玉子焼き 
 ● ピーマンのピリ辛きんぴら 





あとあと

 ● デザートに梨 

小さなタッパに詰めて入れておいてみました  





今朝  は池  も出勤が早くて早起き 
週の真ん中、しんどいけれど
今日もがんばろうね     



一年間ありがとう。☆.*: ♪(*'‐'*)♪。.:*

2006年10月02日 | おべんとう
2006.10.2   おべんとう  



今日は結婚記念日    です 



が ・・・


池   は夜勤  


なのでせめて愛情いっぱい  のお弁当   


お祝い  はまた後日にやろうね  






~  メニュー  ~

 ● 豚肩ロース生姜焼き 
 ● 海老天ぷらのケチャップ煮 
 ● 枝豆&チーズいっぱいオムレツ 
 ● ピリ辛きんぴらごぼう 
 ● みょうがの甘酢漬け 
 ● ピコリーナトマト 
 ● ブロッコリー炒め 





新潟の最後の枝豆 
胡椒をきかせたバター炒め  にして
チーズと一緒に、いっぱいオムレツに入れました  














おにぎりは新潟の新米 


そうそう 
今週末は新潟です  

たのしみ  




ハンバーグのチーズ焼き♪ 懐かしの ミルメーク。☆.*: ♪(*'‐'*)♪。.:*

2006年09月26日 | おべんとう





2006.9.26   おべんとう 



急に涼しくなって、秋の気配です 

真夏の間だけ、いたむと怖い  からおやすみしてたお弁当 
今朝起きたら涼しかったので、久しぶりに作りました  

が ・・・
久しぶりだけれど、特になんの変わりもない 
急遽、あるもので作った普通のお弁当です   
でも、愛情  もいつも通りいっぱい  
だからユルシテネ 




 ● フライドチキン 
 ● デミグラス煮込みハンバーグのチーズ焼き 
 ● ピーマン&茄子のぴり辛豆板醤麻婆炒め 
 ● 卵焼き 
 ● ミニトマト 







そうそう 
池  が昨日見つけて、おみやげ  に買ってきてくれた
懐かしい給食  ミルメーク 

今朝  は一緒の電車  で、早い出発だったので
あさごはん代わりに一緒に飲みました   



 ミルメーク 

珈琲牛乳とも違って
カフェオレとも違って
とても懐かしい、給食の時に楽しみに飲んだあの味 ・・・  

飲んだ瞬間、ふわぁって  思い出しました 
すごくすごくおいしいぃ ~ 

池  ありがとう 







みょうが巻き・ささみフライ♪ & 揚げ餃子 & オクラ入り卵焼き。☆.*: ヽ('‐'*)ノ

2006年08月10日 | おべんとう
2006.8.10   おべんとう  



今日も暑いです   
お弁当  大丈夫かなぁ   
心配な季節です 

池  の職場  は、
冷暖房がすごく完備   されてるみたいだから
大丈夫かな 

でも、心配  だから、おかずは今日もみんな、
よくよく火を通したものばかりです 
卵焼きも、しっかり火を通して ・・・  

あ、そうだ 
明日からは  ワサビシート  ひこうっと  





そうそう 
今朝  暑くて寝ぼけてたのか 
( いつも? 苦笑   )
フライや揚げ餃子入り  のお弁当なのに
おソースもお醤油も入れ忘れました 
えーん えーん 
ごめんね ~ 


先に家を出た後に気づいて
慌ててメール  して、持って行ってもらいました  
間に合ってよかった 



携帯って、本当に便利 ~ 

でも、もう忘れないようにするからね    








トマトと生パセリの、スパイシー・フロマージュオムレツ。☆.*: (*’`*) ♪

2006年08月02日 | おべんとう
2006.8.2   おべんとう  


池  のおみやげ  の  スパイシーソルト  が
本当においしくて 
すっかり気に入ってしまいました  
ひとふりで味わい深くおいしくなる、魔法の調味料  みたい 

今日はその  スパイシーソルト  を効かせて
オムレツを作りました  

具にしたミニトマトと生パセリも
バターとスパイシーソルトで調味 
仕上げには、フロマージュチーズ  も散らしてみました  



新しい調味料が手に入ると 
なんでもないいつものメニューが
なんだか目新しくおいしくなる  から
嬉しいなぁ  


池、ありがとう 



あとは冷蔵庫にあるもので 
簡単に煮物や炒め物  

そうそう、ソーセージ  は色々あるけれど
やっぱりシャウエッセン  は特別おいしい気がします  






~  メニュー  ~


 ● トマトと生パセリの、スパイシー・フロマージュオムレツ  


 ● ささみの梅・紫蘇の葉巻きフライ  


 ● 蓮根の甘辛・ピリ辛煮 


 ● しし唐・竹輪の、めんつゆ&唐辛子炒め 


 ● シャウエッセンソーセージ  


 ● ミニトマト 


 ● じかまきおむすび 


























チーズ入りオクラ♪ の生ハム巻きソテー 。☆.*: ヽ(*^^*)ノ

2006年07月25日 | おべんとう
2006.7.25   おべんとう  



昨夜開封した、オクラ  と生ハム  がまだ残っていたので
オクラをさっと茹でて、一本包丁で切れ目を入れて開き
中にチーズをはさみ入れ 
生ハムをはりつけるように、くるんと巻き 
フライパンで、塩・胡椒、バター、それからクレージーソルトで
ソテーしてみました 
ちょっとかわった、かわいい1品になったかな  


いつもたいてい赤い色添えに、ミニトマト  を買っておくのですが
すっかり忘れてました   
そういえば、おべんとう用の、赤いウインナーがあった  ことを
思い出し
とうもろこしと茹でた人参、そら豆と一緒に、バター醤油ソテーに
しました  
おいしかった  ので、すきまにもたっぷり入れちゃいました 

お野菜いっぱい食べてね  





~  メニュー  ~


 ● 衣カリカリ 池  の大好きな フライドチキン  


 ● チーズ入りオクラの生ハム巻きソテー   


 ● ミニ和風ハンバーグ 


 ● 定番の、お酒風味のたまご焼き  


 ● 赤ウインナー & とうもろこし 
      & にんじん & そら豆  
           バター醤油ソテー 


 ● じかまきおむすび





大葉&チーズはさみ重ね豚カツ♪ ハンバーグ。☆.*: ヽ('‐'*)ノ

2006年07月06日 | おべんとう
2006.7.5   おべんとう  



今朝も朝起きて、ベランダの大葉を一枚摘みました  
ベランダに大葉  があるって、本当に便利   ウレシイナ 




~  メニュー  ~


 ● 大葉と巻きチーズ入り 重ねトンカツ  


 ● デミグラスソース煮込みハンバーグ 


 ● 小松菜と油揚げの甘辛煮 

    小松菜を胡麻油で炒めて、油揚げを加えて
      炒めあわせたら
      めんつゆ・お醤油・お砂糖で味付け 
      最後に七味唐辛子をたっぷりと 
      胡麻油のいい香りと、甘辛味の中の
      ピリ辛  がポイントです  



 ● みょうが巻き玉子焼き  

     先日みょうがを薄切りにしていれた玉子焼き
      みょうがって分からなかったみたい   
      なので今日は大きく切って、卵がほとんど焼けたところで
      巻き込むように仕上げてみました 

      出来上がってみたら、みょうががめしべの
      卵の黄色いお花みたい  



 ● 切り干し大根とにんじんの甘酢漬け 

    切り干し大根は、甘酢漬け  にしても
      とってもおいしいです  



 ●  揚げ餃子 
  
    池  の好き  な揚げ餃子 
      冷凍しておいて揚げればいいので、とっても楽な
      一品です 



 ● じかまきおむすび 




 


簡単太巻き寿司。☆.*: ♪(*'‐'*)♪。.:*: 

2006年07月01日 | おべんとう
2006.7.1   おべんとう   


今日は私がおやすみの日  だったので
『 おべんとう作りはいいよ  』 と
言ってくれていたのですが
( おやすみの日は、おべんとう作りせずにゆっくり寝ていていいよ  と
  言って、やすませて  くれる池。 
  気遣い、いつもありがとう   )

でも、ちょっと早めに目が覚めたので、池の起床を待つ時間に
持って行っても、朝食べてもいいように
冷蔵庫にあったもので、簡単に、太巻き寿司  を作りました  



紅生姜の部分は、本当はピンクのでんぶ  を入れるのですが
池はでんぶが苦手  なので、池の好き  な紅生姜を
入れました  

池  用に作り出したこの組み合わせ、
なかなかさっぱりしていて、おいしいんです    


他の具は、本当にその時その時あるものでだいじょうぶ 
どんこをちょっと甘辛に煮てもおいしいのですが、
こういう、昆布煮を入れると簡単ですよぉ     





太巻き寿司は持って行ってくれることになったので 
今朝  は、フルーツや珈琲ゼリーを食べました  

夜な夜な遅くまでサッカー  観戦  の池 
今日も眠い  と思うけれど、がんばってね     






海老のフリッター♪ なめたけの卵焼き。☆.*:♪(*'‐'*)♪。.:*

2006年06月30日 | おべんとう
2006.6.30   おべんとう  


先日、いつもと違うスーパーにおつかいに行ったら  
 キティちゃん  の、かわいいケチャップを発見 
今日はそれを入れたくて、海老をフリッター  にしました  




そうそう、こちらの家  に引っ越してくる時に
7年くらい通っていた、ジム  をやめました 
今はまたジム  に通う余裕がない   ので
運動の為、池  が夜勤  の時に
モノレールの駅をいくつか前で降りて 
とことこモノレールの下を歩きながら
いろんなスーパーに寄りながら帰ります  

スーパーって、それぞれに特徴があって、本当におもしろくて 
大好きです  
いつも、いろいろ発見  して、楽しんでます  


それに、我が家はモノレール沿いにあるので、どこの駅で降りても
モノレールの下をたどって歩いて帰れば、おうちに着く  
ので、安心   です。笑





そうそう、それから、あとのおかず  は ・・・
実は今朝  は池  の出勤が早い  日だったので
本当にちゃちゃっと、あるもので思いつき簡単おかずです 

池、早起き出勤おつかれさまね 
今日もいちにち、がんばってね  





~  メニュー  ~


 ● 海老のフリッター 
     ~ シンプル味   ・ パセリ味  ~

     キティちゃんのケチャップ添え 



 ● なめたけ入り、卵焼き  

    ブちゃんちで見た  なめたけと納豆と大根おろしのコンビ 
      とってもおいしそう  だったので
      昨日、ひさしぶりになめたけの瓶詰めを買いました  
      今夜作ってみようかな  


      なめたけ入りの卵焼きを作るのもひさしぶり 
      これ、溶いた卵に、なめたけを入れるだけ  で
      他の調味料がいらない、とっても簡単な卵焼きです  
      今日は、お酒と青葱を少々入れましたが
      なめたけだけでもじゅうぶんおいしいですよ  




 ● ピーマン&ザーサイ&コーンの中華炒め 
     ~ オイスターソース&ラー油で  ~

    先日使った残りのピーマンで、きんぴらを
      作ろうかな   と思ったのですが
      ザーサイが残っていたので、一緒に中華炒め  にして
      みました 

      ザーサイ、炒めてもおいしいです  




 ● 粗挽きウインナー&セロリの、バター醤油炒め 


 ● 竹輪の磯辺揚げ  & 胡麻揚げ 


 ● ミニトマト 


 ● じかまきおむすび







とりささみの竜田揚げ♪ チーズ入り・ピーマンの肉詰め焼き・ケチャップ煮。☆.*:ヽ('‐'*)ノ

2006年06月28日 | おべんとう
2006.6.28   おべんとう  



昨日のひき肉、少しだけ使わずお弁当用にとりわけておいたのですが ・・・
そういえば、パン粉もたまねぎも切らしている  ので
ハンバーグにも肉団子にも、メンチカツにもできません 


とりあえず ・・・
塩・胡椒し、牛乳少々・ケチャプ、中濃ソースを少々をよく混ぜ
それからキャベツのみじん切りをたっぷり混ぜ 
ハンバーグ種状にしちゃいました 

【 キャベツ入りメンチカツ  】 もおいしい  から
キャベツ入りハンバーグでも、いいかな  


チーズ  と一緒に、ピーマンに詰めて焼き
ケチャップだれでからめてみました  




 
~  メニュー  ~


 ● とりささみの竜田揚げ  

    竜田揚げって、簡単でとってもおいしいのに
     そういえばまだ、池  に作っていませんでした 

     お弁当だけれど、にんにく・生姜醤油で下味付けちゃいました 
     だって、この方がおいしいもの ~  




 ● チーズ入り  ピーマンの肉詰め 
       ケチャップ煮 




 ● みょうがたっぷり   卵焼き  
   
    今日は卵焼きに、みょうがをたっぷり入れ 
      めんつゆ少々とお酒で味付けて、焼いてみました  



 ● 切り干し大根の中華煮 

    先日、ゆうごはんで作ったこれ
      たくさん作りすぎてしまって 
      そういえば ・・・
      池  が食べながら
      『 これ、べんとうのおかずにいいね    』 って
      言っていたのを思い出して、今朝、あたためなおして
      入れさせてもらっちゃいました 



 ● セロリ&レタス&コーンのサラダ 
     ~ 野菜たっぷり、イタリアンドレッシング  添え ~



 ● ミニトマト 



 ● じかまきおむすび







私はあまり行かない  コンビニですが、
行くと、最近はまずサラダコーナー  をのぞきます  

最近のコンビニサラダ  は、ドレッシング  が別売りなんですね 


いろいろなドレッシング  が、ひとつづつ売られていて
しかもコンビニによって、おいてあるドレッシングが違うので
ちょこちょこ、お弁当用に買うのが楽しみなんです  



今日のドレッシングは、家  の近くのミニストップで見つけた
【 野菜たっぷり・イタリアン  】 です 


おいしい  と、いいな