ひだまり

Bambi

梅酢漬けました。☆.*:

2007年06月13日 | 作りおき





2007.6.12


母が毎年作ってくれている梅干しに梅酒に梅酢。
特に梅酢は私の大好物!
カリッと大きな、甘酸っぱい梅酢の梅もすごくおいしいし
梅酢を氷水で割って飲むと、本当に元気がでます。ヽ('ー'#)/
実家では家族みんなで毎日飲んでいました。☆.*:


梅干しや梅酒は今でも母の味をいただいているのですが
梅酢は私もときどき漬けます。
今年も今日漬けてみました。
漬ける。。。といっても、青梅にオリゴ糖と酢を入れるだけですが。(^^;)
(そうそう、我が家では氷砂糖ではなく、いつもオリゴ糖で漬けます。ヽ('‐'*)ノ)


3週間くらいたてば飲めます。
楽しみです。♪(*'‐'*)♪。.:*: 







。☆.*:たくさんの素敵なレシピが見られる、レシピブログに参加させてもらっています♪(*'‐'*)♪。.:*: 


甘夏みかんピール♪

2007年05月20日 | 作りおき



前にもUPさせてもらった、昔からよく作っている甘夏みかんマーマレード。
実家から贈られて来た甘夏みかんを池と一緒にだいぶいただき
皮がまたたまってきたのでまた作りました。

皮がごろごろで、マーマレードというより、【甘夏みかんピール】です。☆.*:

おうちで作る、皮の歯ごたえ、ほろ苦さがなんだか大好きです。ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆


お砂糖はほとんど入れず、レモンとオレンジだけで煮詰めているので
[ジャムをちょっとつける。]というよりも、果物を食べるように、
ぱくぱくいくらでも食べられちゃいます♪

カテージチーズやヨーグルトと食べるのがいちばん大好きです。ヽ(*^^*)ノ


























おうちサプリの 【 プルーンジャム 】 2種

2005年09月07日 | 作りおき
2005.9.7   夜 


実家からたくさんの生プルーンをもらっていて、食べきれないまま
完熟になってしまっていたので、ジャムにすることにしました 



母の実家、信州長野では、生のプルーンがたくさん作られています。
固くてすっぱい生のプルーンは、昔から私の大好物 


毎年たくさん送ってもらっていたプルーンで、よくジャムも作りました。
 の【 プルーンジャム 】 は、超濃厚にドロッと作ります 


写真の右側の、ブルーべりージャムみたいな紫色のジャムが、あと少し
だけ残っていた、定番の 【 プルーンジャム 】 です。

皮ごと煮るので、綺麗な紫色になります。
皮はちょっとプチプチと残ってしまうのですが、それも慣れると
おいしいです  


本当に、ものすごく濃厚に作るので、何年か持ちます 
作るのも、ただひたすら煮詰めるだけなので、常に  にあります 




いつもの作り方にしようかと思ったけれど、今夜は初めて、皮をむいて
煮てみました  

なんだか色もまったく違くて、別物のジャムみたい・・・  

色はあまりきれいではありませんが、その代わり、皮のプチプチはなく
なめらかにできあがりました  




これだけの量のプルーンで、出来上がったのは小さなジャム瓶に2個だけ
本当に、超濃厚なプルーンジャムです 

Home Made のぜいたく。。。  



きっと。。。 ミ●プルーンよりも鉄分、多いです。笑

ジャムというより、【 自然のサプリ 】 ・・・  
池の口にも合うといいな 

市販のジャムと違い、すんごく酸っぱい  ので、たぶん池も食べられる・・・かと  

【 サプリ 】 だと思って食べてね 





そうそう
今夜は 【 ラベル 】 も作ってみました   



大量にプリントしてから、日付を入れてしまったことに気付きました 

日付なしなら、次回も使えたのに。。。 


ラフテー

2005年09月03日 | 作りおき
今朝は池が早く会社に行ったので、見送った後、昨夜下ゆでしておいた豚ばら肉で、 〔 ラフテー 〕を作りました 

〔 ラフテー 〕とは、沖縄版、豚の角煮です。
使うお肉は同じなので、角煮にしてもよかったのですが、最近、海ぶどうにタコライスにゴーヤチャンプルに・・・と、沖縄料理をおいしく感じているので、今日はラフテーにしました 


〔 ラフテー 〕と〔 角煮 〕・・・どう違うかというと、書き出すととまらないので  角煮の方も近いうちに作って、UPさせてもらいます 


~  レシピ  ~

 ・ 豚バラ肉400グラムくらいを、長ねぎ(なるべく青いとこ)1本と
   しょうがの薄切り大ひとかけと一緒に1時間くらいゆっくりゆでる
 ・ 火が通ってすっと串が通るようになったら、煮汁ごと冷ます。
   (この場合、時間は特に気にしないで大丈夫。
    時間がなければ、冷まさずに次の段階に進んでも大丈夫 
    冷蔵庫で一晩おいた場合は、表面に脂の塊ができるので、とって
    おいて、違う料理に使うといいです )

 ・ 冷めてしっかりしたお肉を、2・3センチの大きさに切る
 ・ お鍋に下の調味料と共に入れ、ことことと、煮汁が少なくなり、
   お肉があめ色になるまで煮ましょう 

     調味料 
        かつおだし汁  2カップ
        泡盛      100cc
        お醤油     50cc
        はちみつ    大さじ1
        黒砂糖     2かけ(大さじ2分くらいかな)
        お砂糖     大さじ1 


これまた、神経質にならずに、調合しましょう 
ラフテーは泡盛で煮るのが特徴なので、いただきものの泡盛が残っていたら
是非! 作ってみてください 
とっても簡単だし、おいしいですよ! 


私は「沖縄なら黒砂糖かな  」と、黒砂糖を入れますが
なければ、普通のお砂糖だけでもじゅうぶんです 


こういう感じの煮物は、煮汁の味加減がいちばんポイントなので、煮汁の
調味料を配合した後には必ず味見しますが、くれぐれも! 泡盛を入れる
前に味見しましょう 

泡盛たっぷりの煮汁をうっかり味見したら・・・ふらふらです 



写真の付け合せは、煮てる間に作った、ゴーヤとみょうがの常備菜です。
どこかで見た組み合わせの常備菜で、確か酢が入ってなかったので、
酢を入れずに作りました。

池が酢のものが好きなので、今朝おべんとうに入れた茗荷の一夜漬けに
してもなんにしても、どうも酢を加えてしまいます。

それはそれで私もだいすき  でおいしいのですが、たまにこんな
酢の入っていない付け汁で作ると、なんだか新鮮な味わいです 
1・2日かおいた方がおいしいみたいなので、たっぷり作りました。


前回うっかりゴーヤチャンプルを失敗してしまったので、池がゴーヤを嫌いに
ならないかと心配です。。。
これを池が食べられるといいのですが・・・


ゴーヤは、夏は私は毎日のように食べます 
ゴーヤの下ごしらえさえきちんとすれば、炒め物はなにに入れてもおいしいし、
もずくの酢の物に、きゅりの薄切りの代わりに入れても、とってもおいしいんです。
ほろ苦さがさっぱりとして、夏っていう感じです 

ちょっと飽きたら、薄切りにして油で揚げて、〔 ゴーヤチップ 〕 も
いいですよ!
 
夏の来客の、 の友に・・・ 



 ~ 余談 ~
 
今日は池がステレオにセットしていってくれた、Sionを聴きながら家にいました。
Sionさん・・・すごくいいです。。。  

これから近所をおつかいついでに散策して来ます。
これからずっと住むことになるこの街
まだまだ知らないところだらけで、発見がいっぱいです  

  

みょうがの鶏つくね

2005年08月30日 | 作りおき
 今年もたくさんたくさん、実家の庭からみょうがをもらいました。

大好きだから、いろんな風にたくさん食べさせてもらったけれど、そろそろ終りかな。。。 

もうそろそろ終りの、しっかりと大きく成長したみょうがを何かにしたくって
今日は鶏つくねに、混ぜ込んでみました 

たーーーっぷり入れたら、食べた時にほわっとみょうがの香りが口に広がるつくねが出来上がりました 
小さくたくさんできたので、冷凍しておいて、みょうがを忘れた頃に、お弁当のおかずにしようかな。 


~  レシピ  ~

 ・ 鶏むねひき肉 100g
   鶏ももひき肉 150g
   卵       1個
   お醤油    大さじ半分くらい
   お酒     大さじ1くらい
   塩      小さじ半分くらい
   お砂糖・胡麻油  少々

     以上をよくよくこねる

 ・ みょうが   いっぱい!( 大8個くらい )
   ねぎ     2分の1本
   生姜     半かけ

     以上をみんなみじん切りにして、上のお肉に混ぜ込む

 ・ 片栗粉 大さじ1くらい混ぜて、落ち着かせる

 ・ スプーン2本でころころと丸め、フライパンに並べて焼く

 ・ お酒   大さじ2くらい
   お醤油  大さじ2くらい
   お砂糖  大さじ1くらい
   みりん  大さじ1くらい
   はちみつ  少々
      以上を混ぜ合わせて、焼いたつくねに回しかけからめて照りを出す


みょうがは、「これでもか!」っていうくらいに入れた方がおいしいみたいです 

これは癖のある味っぽいから、優しい味のうずらの卵と一緒に、つまようじに刺したりしてもいいかも  


いちぢくのジャムジェリー

2005年08月27日 | 作りおき
昨日は会社の送別会で千葉飲み会に行けず。 
今日は休日出勤で、めづらしく池の  に行けませんでした。
サスケ、元気かなぁ。。。 
池はブログで見たら、吉野家で夕ご飯だったみたい。
・・・うーん。私も〔 豚丼 〕ってやつ、食べてみたい  

 夜中、なにか作りたくなって、冷蔵庫を・・・
まだ残ってた  完熟のいちぢくと、いただきものの クランベリージュースを発見 

それと、アガーとレモンのお粉 ( レモンがなかったから  )で、変わったものを作ってみました。 


~  レシピ  ~

 ・ 完熟いちぢくを適当に切って、クランベリージュース少々・レモン少々
   アガー少々・お砂糖少々で軽く煮る
 ・ 冷蔵庫で冷やし固める


これだけです 
でも!
ジャムみたいに甘ったるくなくて、でも果実たっぷりでゼリーでもなくて・・・
ジャムとゼリーの中間みたいなものができました 
これは、バニラアイスや、ヨーグルトにかけて食べたら、なんだかすごくおいしそうです! 
名前は・・・〔 ジャムジェリー 〕 にしました 
他のフルーツでもできそうです 


残ったクランベリージュースは、飲んじゃおうかと思ってグラスにあけたら
あまりにも色がきれい  だったので
オレンジキュラソーを少し入れて、〔 クランベリーゼリー 〕にしました 

グラスに注いで冷やし固めたら、なんだか〔 赤ワインゼリー 〕みたい 
でも、赤ワインゼリーよりもお砂糖少しでできるし、香りもいい!
食後のデザートか食前のアペタイト( って言うんでしたっけ  )
によさそうです!


  〔 アガー 〕は、ケーキやさんとかが使っている、ゼラチンのようなものです。
       普通のゼラチンで代用可です 

酸味の強いチーズ

2005年08月18日 | 作りおき
チーズを作るには酸味のあるものを加えてたんぱく質を分離させるのだけれど
酸味が少ないとうまく分離しないし、酸味が多いと酸味の強いチーズになって
しまうから、加減が微妙だったの
でも!
〔 池は酸味が好きなのだから・・・ 〕と、突然、あえて 〔 酸味の強いチーズ 〕を
作りたくなってさっき作ってしまった 
そう。分離させる為だけじゃなく、わざと、酸味を強くする。
この案はGOODだったかも!!!
チーズに酸味は合うよ! うんうん 
それに、酸味の強いチーズなんて売ってないもんね。
今度食べてね 

一緒にお皿にのっているのは、例の 〔 生のプルーン 〕
私が好きだから、よく実家から届くの 
池、食べたことないみたいだったから、今度持って行くからね!  

それにしても・・・
なんだか私の中の料理の味バランスが、最近なんだか酸味よりになってきたよ!
すっかり感化されたみたい  

たとえばきっと、南蛮漬けなんか作っても、以前よりも酸味を強く作りそう 
たぶん、池もその方が好みだろうな 


自家製チーズ

2005年08月17日 | 作りおき
いつも作っている、ノーマルなチーズ
とっても簡単で、しかも低カロリー高たんぱくで美容にいい!!
・・・かどうかは??だけれど  とにかく大好き 


~  レシピ  ~

 ・ 牛乳を弱火にかけ、沸騰寸前で酸味のあるものを入れる
   (レモンとかお酢とか。最近は〔 からだ燃える 〕の粉末を入れてる
     んだよ  )
 ・ 分離してきたら火からおろし、キッチンペーパーでこす
 ・ 適度に水分を残してこし終えたらボールにあけ、お塩・お砂糖少々、
   生クリームや牛乳を少量加えなめらかにし、味を好みの味に整える。


サラダに使う時はお塩を強めにすればいいし、お菓子の材料にしたり、
そのまま果物なんかと食べる時は、お砂糖と生クリームを加える量を
多めにすればOKなの  

でも私は、あんまり甘くしないで、シリアルとジャムとで食べるのが、いちば~ん好き 

にんじんドレッシング

2005年08月16日 | 作りおき
昨日〔 たまねぎドレッシング 〕を作ったら、「昔とんかつ屋さんで食べてたにんじんドレッシングがおいしかったよ  」って池に聞いて
どうしてもすぐに作りたくなっちゃった 
ドレッシングも、池は酸味がきつい方が好みなんだね。
メモメモ・・・

玉ねぎドレッシング

2005年08月15日 | 作りおき
別名〔 キャベツがいっぱい食べれるドレッシング 〕
たまねぎがたくさんあったから、今朝ひさしぶりに作ってみたよ
たーーっぷりのたまねぎの甘さを主に、あとはお醤油・酢・砂糖と控えめの油だけ
ミキサーで攪拌した後に、少し煮るのがポイント
玉ねぎの甘みがでてくるから 


~  レシピ  ~

 ・ 玉ねぎ 小2個  (あらく切っておく)
   お砂糖 大さじ2~3杯
   お醤油 2分の1カップ位
   油   大さじ2~3杯
   お酢  60cc位

  これをミキサーで攪拌して、お鍋に移して少し煮る
  玉ねぎの甘みがでて、色が薄茶から茶色っぽくなったら、でっきあがり~

  どろっと濃い目のドレッシング
  山盛り千切りキャベツにかければ、ぺろっと食べられちゃうよ!
  玉ねぎは身体にいいし、食べられるといいなぁ 

週末あれこれ

2005年08月04日 | 作りおき
今日、会社帰りにおつかいをして、帰宅してからちゃちゃっと作ったもの。
あ、写真撮り忘れちゃったケド、デザートもちゃんと作ったよ。

テレビ見ながら、ネットしたりとか、他のことに関しても料理みたく、同時進行できる頭があればいいのにないぁ・・・


~  作ったもの  ~
 ・ お豆腐
 ・ 鶏手羽と根菜の煮物
 ・ ピリ辛中華肉味噌
 ・ 春巻きの具
 ・ ラタトゥユ
 
 ・ デザート (ヒミツ)
 ・ れんこんなます
        などなど~ 

煮物は色は悪いケド、市販のだしを使わずに鰹節からちゃんとだしとりして
作ったから、たぶん、ほっとできる味 
今日の大豆は固くておいしいよ!
食べて、元気になってもらえるといいなぁ。。。

 

ラタトゥユ

2005年08月04日 | 作りおき
ラタトゥユ、私はだいすきなだけれど・・・
冷蔵庫にある野菜なんでも入れちゃって、適当にイタリアンのような味付けにして、くたっと煮たら、よーーっく冷やして食べるんだよ。
普段作る時は、わざわざ高い、ズッキーニや赤ピーマン・黄色ピーマンなんかはかわなくて、胡瓜や、普通のピーマンなんかで作っちゃう。
でも、それでもじゅうぶんなんだよ!
タバスコや粉チーズなんかかけてもおいしいの。
夏のメニュー 
お野菜がいっぱい食べられるし、さっぱりしていて食べやすいし、【 夏バテ防止メニュー 】なの 
池は食べられるかなぁ。。。
なんだか夏風邪ひいてしまった みたいだったから・・・食べる風邪ぐすりだよ!
早く治るといいなぁ。。。

そうそう、そういえば、この前ロイホかどこかで、〔 ラタトゥユの温泉たまごのっけごはん 〕なんていうのを食べたっけ。
隣の池が味見して、たしか、『 おいしい 』って言った気が・・・
ラタトゥユを、温泉たまごとごはんとで食べたのはあれが初めてだったけど、五穀米のごはんと合ってたっけなぁ。。。
うんうん。たまには外食して、意外な味の発見もいい 

とりあえずできあがったから、夜食にちょっと、食べちゃった。味見味見。
あ、このフォークとスプーン、かわいいでしょ 
ナイフもあるんだよ!
見えるかな。顔が書いてあるんだよ! お気に入り♪ 

自家製チャーシュー

2005年07月28日 | 作りおき
今日はスーパーにめづらしく肩ロースの塊肉が売ってたから、即!買い 
最近、あまり売ってないなぁ。。。
焼き豚とか、チャーシューとかって、で作らないのかな 

作り方はとっても簡単 
さっき写真のとこまで作ったから、後は煮込むだけ 
週末、これも持って行くからね 

あーあーあー! そうだ!
 ゆでタマゴも入れて煮込もうっと