goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまり

Bambi

走り納め

2011年07月31日 | 自転車












1ヶ月ちょっとの休暇。
長いようで本当にあっという間でした。



思いっきり大好きな家事、料理をたくさんしました。
パンもたくさん作りました。
軽井沢や新潟、オフ会にも行きました♪
マリとデートもできました♪(*'▽'*)
GT3くんの練習は、、、あまり、できませんでした。…(((・・;)  マズイ、、、


そして、中でもいちばんたくさんしたことは、、、やっぱりサイクリング!!!
1日に20キロくらい当たり前に、時間があれば毎日のように走ったから、何百キロも走ったと思います。
自転車、本当に本当にだいすきです。
なんでこんなに好きなんだろう、、、
とにかく、大好きです。






最後の方はお天気が悪かったけれど、雨さえ降っていなければ走りました。
走り納めに蘇我のアリオの中のセオサイクルに行きました。









セオサイクル、久しぶりに行ったら、リニューアルオープンしていてすごく広くなっていました!








リニューアルオープン記念で、いろいろ安くなっていました♪
新しく欲しかったズボンのバンドも、2680円のものがなんと500円!わーい☆







いつものように空気を入れてもらって、お店の方に調子を見てもらいながら少し雑談して帰ってきました。
いつもありがとうございます☆






お休みの間、自転車に乗る時いつもしょってたリュック。
昔、両親が海外旅行のおみやげに買って来てくれたもので、バーバリーゴルフというゴルフ用のリュックで、
自転車には似合わない気もしますが (・・;)、、これ、1リットルの牛乳が3本も入る程大きくて
しかも、重たい物を入れても型くずれしないので、とっても便利で愛用しています!('ー'#)☆.*:







プラダのリュックは軽くてお気に入りです♪





自転車も、リュックも、おつかれさまね。
毎日一緒にありがとう☆



明日からお仕事復帰。
ジーパンにリュックから、パンプスにOL服の毎日に変更です。

がんばります!








~追記~

仕事復帰の前に、携帯のカバーもリニューアルしました。
今まで付けていたピンクのカバーをはずして、そごうの中のLOFTで見つけた、キラキラ宝石シールを付けました☆
姉とゆみちゃんからお誕生日にもらった、スワロフスキーのバンビのストラップにもぴったりで可愛くて気に入りました♪
明日から、握りしめて通勤です。














同じ道

2010年06月27日 | 自転車





雨にも負けず、風にも負けず、毎日自転車に乗っています。
毎日、海を見に行っています。




なんとなく思いついて、先週みんなで集まったオハマハの海からまわって
通った道を走って同じ場所に行ってみました。


同じ道。同じとこ。嬉しい。☆.*:
でも、みんなと来た時はわいわい楽しかった♪けど、ひとりぼっちじゃさみしいなぁ。。。









自転車に乗る時はうんと日焼け止めを塗っているのだけれど、、、
やっぱり、ずいぶん、焼けてしまった気がする。。。(・・;)

ぜんぜん痩せるつもりじゃなかったのに、来月からの準備で久しぶりにOL服を着てみたら
スカートのウエストがみんなゆるゆる。。。(・・;)
ただでさえSサイズなのに、、、安全ピンで止めて出社するしかないなぁ、、、(ハ*))


。。。2ヶ月間、自転車、走り過ぎたかも。(^^;)










自転車が好き。




風のように

2010年06月24日 | 自転車






長いと思った2ヶ月のおやすみもあとわずか



6月後半は天気予報ではもう梅雨入りだったし雨続きでもう乗れないかも( p_q)、、、と思ったのに
思いがけず自転車に乗れる日が続いています。





この2ヶ月間、いっぱいいっぱい乗りました。

とにかく自転車に乗りたくて、走りたくて、風のように

いっぱいいっぱい、走りました。





自転車が好きです。大好きです。









風のように 小田和正






桜サイクリング

2010年04月11日 | 自転車





2010年4月11日(日曜日)

今日は思いがけずとてもいいお天気になって嬉しかったです。
ぽかぽかで、ジーパンに半袖Tシャツで軽々とサイクリングできました。

今年最後の桜。ひらひらと淡いピンクの桜の舞う中、気持ちよく走りました。
この道は桜の季節に自転車で走るのがいちばん好きな道です。
桜は去年と同じように今年もまた綺麗に咲いて、癒してくれました。☆.*:


2009年4月14日の日記



仕事でどんなに疲れていても、頭痛がひどくてせつない毎日でも
不思議なくらい自転車にはすごくすごく乗りたいです。
自転車だいすき。
いくらでも走っていたいです。

自転車をこいでいると空をすいすい駆け巡っていくようなんです。
本当に、どこまでも行けそうな軽やかな気持ちになります。
つらい事も苦しい事も吹き飛んでしまいます。




違うのは、、、カメラだけかな?笑
去年の日記は携帯カメラで撮った写真でした。
今年の桜は綺麗に残せて嬉しいです。☆.*:










いちばん綺麗な桜の木の場所。
去年もここで写真撮りました。










見上げた青空の中の桜。
感動してすごく嬉しい気持ちも、同じだなぁって想い出しました。













桜の舞い降りた緑を見たら、大好きなオオイヌフグリやたんぽぽが可愛らしく咲いていました。






大好きな桜の季節を越える時、さみしい気持ちになるけれど、
桜吹雪の中に見えてくる新緑は、また新しい元気をくれます。



ありがとう。
がんばらなくちゃ。










桜らららら




さくら

2010年04月03日 | 自転車





2010年4月3日

1年、とても早くて。。。
去年、同じように桜サイクリングをしたのがつい昨日のことのようです。
今年の桜も、きれいです。とても。
うれしくて、いっぱい、いっぱい、桜を見ながら走りました。










桜木の通り。












みつわ台の桜並木道。












見上げた青空の中の桜が好きです。












殿山ガーデン。

















この後、小倉台の桜いっぱいの公園や、近所の桜並木も走りました。
平和公園にも行きました。


来週はもっともっと満開で、ほんのり桜の舞う中、サイクリングできるかな。








夕焼け

2010年03月22日 | 自転車




週末はいつも自転車に乗っています。
いっぱいいっぱい、乗っています。
今日も夕暮れまで。
夕焼けがとてもきれいでした。













来週はきっと、桜。




自転車、だいすき!

2009年04月14日 | 自転車


















































桜がとてもとても綺麗で
毎日晴れ渡って初夏のようにすがすがしくて
先週は毎日、毎日、仕事でどんなに疲れていても1~2時間自転車で走りました。
自転車のおかげで近所中の桜をたくさんそばで見て感じて感動して、癒されました。☆.*:

自転車、だいすき! ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆







自転車をこいでいると空をすいすい駆け巡っていくようなんです。
本当に、どこまでも行けそうな軽やかな気持ちになります。
つらい事も苦しい事も吹き飛んじゃいます♪

前々から好きだったけれど、最近もっと、大好きで仕方ありません。
時間が許すなら、毎日少しでも自転車。自転車。自転車に乗りたいです。
軽装で乗れるこれからの季節、とっても嬉しいです!






いつか機会があったら、私の自転車に是非乗ってくださいね。
軽々、すいすい走ってくれる、すっごくいい子です。♪(*'‐'*)♪。.:*: 












さくらサイクリング

2009年04月02日 | 自転車










お仕事を始めてから変わったこと。
以前はおつかいに行くのにどこまでも歩いて行くことが多かったのですが、仕事を始めてからは
時間的にも体力的にもちょっと余裕がなくなったこともあって、いつも自転車か黒鹿号です。

そのおかげで今さらですが、やっとマンションの立体駐車場への黒鹿号の車庫入れがうまくなりました。ヽ('ー'#)/  笑



そして、特に自転車はすごく便利で大活躍です!

仕事を始めてから手が腱鞘炎で、どんな動作も痛むのですが不思議と自転車に乗っていると痛みがあまりなくて
腱鞘炎っていうことをしばし忘れられます♪

その上、私の自転車は本当に疲れないので、仕事から帰ってからでも楽に楽しくおつかいに行かれます。
それどころか、仕事で疲れていても、自転車をこいで風を切ると、気持ちがリフレッシュしてすっきりして嬉しいです♪

。。。唯一の難点はかごがないこと。ママチャリのかごは便利だったなぁ~となんだか懐かしいです。笑









今日は久しぶりにおやすみで、午後からだいぶ風も弱まったので、サイクリングにでかけました。

でも桜はまだ思ったより咲いていなくって4分~5分咲きくらいでした。
一番の見頃は週末から来週くらいかな。

明日からちょうど久しぶりに姉が少しの間(6日ほど)帰国するので、綺麗に桜が咲いてくれて、
見せてあげられたらすごく嬉しいです!

桜は日本がいちばん綺麗って姉がよく言っています。
日本を離れて暮らしていて分かる日本の良さのひとつだそうです。☆.*:

私も今年はあちこち桜サイクリング&桜ドライブ、楽しみたいです♪(*'‐'*)♪。.:*: 




今日はまだ咲き出したばかりの桜だったけれど、それでもぽかぽか春の日差しの中
のどかなさくらの公園。とってもいやされました。♪(*'‐'*)♪。.:*: 






























そうそう、先日病院に行った帰りに、ポケットに入れていたワイヤーロックの鍵を
バンビのキーホルダーごと落としてなくしてしまいました。涙

すぐに気付いて道を戻ってさんざん探したのですが見つからなくて
行っていた病院に落とし物届けをだし
そして、その上、人生初めて千葉東警察署に入って行き、わざわざ紛失物届けを出して来ました。


鍵というより、バンビのキーホルダーが。。。涙


警察の方もたかがキーホルダーごときにわざわざ届けを出しに行ってしまって
しかもこんなおばさんに、バンビ。バンビを連呼され
びっくりしたと思いますが(汗)、とても丁寧に応対してくださりました。感謝。☆.*:


いまだに出てこないのでもう見つからないと思うので
拾ってくださった方がゴミで捨ててしまわずに大事に使って下さっていることを祈ります。(ハ*))




そんなこんなで、仕方なく新しいワイヤーロックをオークションで買いました。
ベネトンの新品で綺麗なのですが、400円でした。笑

以前のその鍵がなくなってしまったワイヤーロックは、はずすことができなくてそのままです。
乗っている時に2つのワイヤーロックがあるととても邪魔なのですが、どうやって切ったらいいのか
分からなくってそのままです。ヾ(・・;)

どなたかいい切断方法があったら教えてください。



















バンビのキーホルダー。もう手に入らないものだったので悲しいですが、ポケットに入れてた自分が悪いので反省しています。(ハ*))

自転車に乗る時はポケットに大切なものを入れないようにしましょう。ヽ('ー'#)/



気を取り直して、バンビグッズはまた増え続けているので、また今度アップさせてください。♪(*'‐'*)♪。.:*:







~ おまけ ~

めぐっぺさん!
いただいた切り干し大根。本当に本当においしかったです!
農家の方の手作り品だけあって、市販のものとぜんぜん違いますね!感激。☆.*:
大ぶりな切り干し大根に合わせて、にんじんや油揚げ、竹輪も大きめに切って煮物にしたのですが
切り干し大根が苦手な池も、めぐっぺさんのはおいしいと、大喜びで食べていました。

あと少しあるのはお味噌汁にしようと思っています。
本当に本当にありがとうございました。♪(*'‐'*)♪。.:*: 









自転車のライト

2009年02月10日 | 自転車







なるべく暗くなってからは走らないようにしていますが、今はまだ日が暮れるのが早いので
ちょっと遠くに行くとすぐに夕暮れになってしまいます。


なので、昔使っていた自転車のライトに新しい電池を入れて、復活させてみました♪



























当時、こだわって探して付けたようなライトじゃないのでたいしたものじゃなく恥ずかしいですが
とりあえず、壊れていなくって、ちゃんとついてよかったです☆





でも、ひさしぶりに点灯させてみたら

『自転車のライトってオレンジじゃないといけないって決まりあるのかなぁ?』
『もう少し明るいのにしてみたいな♪』

とか
MINIをいじる前には思いつかなかった発想がよぎって、おかしかったです。笑







千葉駅に行くならもう車でも電車でもなく、自転車でスイスイスイ~です♪嬉しい。☆.*:












動物園へ

2009年02月03日 | 自転車







平日お仕事の人に申し訳ないくらい、昨日も今日も自転車日和でした。


今日は、市役所などにも用事があったので、自転車で行き、地図を片手にちょっと足を伸ばして、
動物園の方へ行ってみました。♪(*'‐'*)♪。.:*: 













ずっと、サイクリングにとてもいい道でした。























途中、【殿山ガーデン】の看板を見つけて入ってみました。

初めて入ってみたのですが、とっても中が広くてびっくり!


確か以前、千葉のみんなで、ここでバーベキューしよう!っていう計画ありましたよね☆
実現できなくて、残念。


この時期、だーれもいませんでした。笑











桜の名所みたいです!

桜の時期、また来たいです♪(*'‐'*)♪。.:*:








 



寒つばきが咲いていました。

GTの赤と合って、なかなかいいショットです♪












お守りのベル、たまに見ながら走ってます。

誰もいない道でちょっと鳴らしてみたりして。笑
綺麗な音色です。☆.*:












道脇には可愛い菜の花も咲いていました。









千葉市動物公園、意外に近かったです。


遠くから観覧車を見つけた時はとても嬉しくて、着いて、せっかくだから動物さん達にすごく会いたかったのですが
夕方から(この後5時から。汗)お医者さんの予約が入っていて行かなければならないので、帰ってきました。



もう簡単に行けるので、また近いうちに行きます。
その時は、レッサーパンダの風太くん達、撮ってきますね。


今日は暖かくて自転車こいでると少し汗ばむくらいで、高台を風を切って走るのが
すごく心地良かったです。





お守り

2009年01月31日 | 自転車








【 澄んだきれいな音色 】【 素敵 】 に惹かれて、ネットで探して注文していたベルが
先日ようやく届きました。




真鍮のスプリングベル




やわらかくそっと鳴らすと、ほんとうだぁ。。。とても澄んだ綺麗な音色です。嬉しい。☆.*:






自転車に乗っていて、それほどベルを鳴らすことはないですが
街中を通る時とか、たまに、はっとして鳴らさなくてはならない時があります。
(びっくりさせてしまうと申し訳ないので、極力鳴らしませんが。。。)





自転車に乗り始めて、ライト等、自転車グッズは前から使っていたものを使っているので
あまり買い足していないのですが、これだけ特別。お守りです。






昨日も今日も雨で自転車に乗れませんが
晴れて、これをつけて走るのが楽しみです。☆.*:






ひとり オハマハ

2009年01月28日 | 自転車










今日は自転車でオハマハの会場まで行って来ました!



ちょっと遠かったけれど、みんなといつも集まっている所に、自転車で行かれてすごくすごく嬉しかったです。☆.*:

でも、MINIのいないここの風景って見たことなかったので(いっつも遅刻してるので。汗)
ちょっと不思議でさみしい気持ちがしました。





でも、自転車でたどりついて目の前に広がった海は本当に綺麗で。。。綺麗で。。。感動。。。涙

思わず砂浜の方に出て、自転車と一緒にしばらく海を見ながらゆっくりしました。


























途中、以前一度だけ行ったことのあるカフェを偶然見つけました。


もう一度行きたいって思ってたのだけれど、ずっと行けずにいた所です。
懐かしくて。。。思いがけずたどり着いたこと、とても嬉しかったです。☆.*:






































オハマハに行く道は、ずっと海が見られて、とても走りやすくて、サイクリングに最高でした♪

大好きな海、いっぱいいっぱい見ながら走りました。


花見川サイクリングロードも走ってみました。

幕張の街並も散策しましたが、とても走りやすかったです。




帰りはすっかり雨になってしまったけれど、それでも寒さも感じず、すいすい帰ってきました。

道、しっかり覚えたので、海を見たくなったらすぐにまた行こうと思います。




自転車、みんなにも乗ってもらいたいし、いつかオハマハにも自転車で行きますね!♪(*'‐'*)♪。.:*: 






















ずっとそばに / 松任谷由実









    そっと呼んで つらいならば
    時をかけて行くわ


    そっと呼んで 胸の奥で
    ずっとそばにいるわ

    今日も明日もずっと。。。







地図

2009年01月26日 | 自転車







お天気がよく体調がよければ毎日しているサイクリングなのですが、道が分からなくなると不安なので、
いつも、モノレールが見える範囲にしか行けませんでした。
(モノレールさえ見えれば、迷ってもモノレール目指して帰れるので)

でも最近もう少しいろいろな所に行きたくなって、でもナビは買えないので(汗)
【千葉県市街道路地図】を買いました!ヽ('ー'#)/



地図は、黒鹿号を買ってまだナビがなかった時、オハマハに行くために買った【全日本地図】
しか持っていなくって、






これだと道が細かすぎてちんぷんかんぷんです。ヾ(・・;)





でも!
今回買った地図はすごいです!
道がちゃんと分かるように載ってます!感激。。。


ずっと行きたくて、でも行く道が分からなかったところも、地図を見ていると
道はちゃんとつながっていて。。。(当たりまえか。汗)
どこへでも行けそうな気分になってきました♪

地図見るのって、なんだかとっても楽しいです!



どれが自転車で走っていい道かとか、いろいろ、まだ詳しく分かりませんが、
これさえあれば、なんだかどこへでも行けそうな気分になりました♪(*'‐'*)♪。.:*: 







今日はお天気もよくサイクリング日和だったので、さっそく初の、【地図を持ってのサイクリング】に行って来ました。











街並がとてもきれいで、車通りも少なく、綺麗な道でとても走りやすかったです♪
途中に休憩できる公園もたくさんありました。





















この公園のベンチでおやつ食べました♪
同じくマウンテンバイクに乗ったひとが、ベンチで本読んで休憩してました。
のどか~。☆.*:











小山になったような公園だったので、いちばん上まで登って見渡してみました。


実は本当に行きたかった目的地は湖で、でもたどり着かなかくて。。。
でもここから近いはずなので、せめて遠くに少しでも見えるかなって期待したのですが、見えませんでした。(ハ*))

でも、走ってきて少し汗をかいているところに、高台の風がとても気持ちよかったです。♪(*'‐'*)♪。.:*: 












【 むぎわら公園 】 という名前だったのですが、少し離れて見るとむぎわら帽子みたいで可愛かったです♪






















なんと、気付けば今日は、休み休みだけれど、5時間も走ってました。

帰り道、夕焼けに飛行機雲が見れて、すごく感動しました。。☆.*:





生まれて初めての、地図を見ながらの遠出サイクリング。
とってもいい思い出になりました。♪(*'‐'*)♪。.:*: 
















-ひこうき雲-  荒井由実








海へ

2009年01月23日 | 自転車









今日はお天気がよく、風もなく、暖かで
でも頬に切る風は冷たくて気持ちよくて
最高のサイクリング日和でした。






ずっと行きたかった海の方へ、やっと行くことができました。



千葉ポートタワー。たぶん、20年ぶりくらいでした。



人口の浜は記憶の中の風景よりも小さかったけれど、
それでも海の潮風を感じて、小さな波に、可愛いかもさん達に、癒されました。☆.*:







でも、今日はいつも以上に低血糖がひどくて、少しこわかったです。
私の病気は、どんなに気を付けていても、どうしようもないことが、よくあります。

動悸が激しくなり、目がまわり、視点がさだまらなくって、震えて、
脳みそが縮小していくかのように頭痛もひどくなり、立っていられなくなります。

いったんそういうひどい波がくると、あめ玉をなめたり、ジュースを飲んだりしてもだめ。
さらにインスリンの分泌を誘発してしまうのか、具合は落ちる一方です。



そういう時、家にいれば横になればいいし
歩いて外に出ていれば、モノレールに乗ったりタクシーに乗ったりして帰れるけれど
自転車だとどうしようもありません。



なんとか往復4時間以上かけて、帰宅しました。





でも!
やっぱり、楽しかったです。

自転車で海まで行かれたこと、潮風を感じられたこと、すごくすごくうれしかったです。



これからもめげずに、楽しみながらがんばります!♪(*'‐'*)♪。.:*:





























空と海の輝きに向けて 荒井由実








      果てない旅路にやすらぎを求めて
      いつしかかの胸にいかりをおろす
      呼び合う世界で空と海が出会う
      おまえは歌になり流れていく

      遠い波の彼方に金色の光がある
      永遠の輝きに命のかじをとろう






自転車の標識

2009年01月22日 | 自転車





この自転車に斜め棒の標識はなんでしょうか。。。

今日、どうしても自転車で海の方へ遠くに行きたくなって、唯一分かる、MINI千葉に行く時の道を
走ってたのですが、手前のトンネルを抜けようとしたらこんな標識が。。。


斜め棒ってことは、やっぱり通行禁止かなぁ。。。と不安になって
でも、歩道はあるから通ってもいいんじゃないかと、他に自転車が来るのをしばらく待ってたのですが
ちっともぜんぜん来なくって。


待っているうちに霧雨もひどく、寒くなってきてしまって、断念しました。泣

もう少し行けばMINI千葉で、その先さらにもう少し行けば海があったはずなのに。。。



地図もだけれど、標識とかも勉強しなくっちゃ。どこにも行けないのだと思いました。汗
【◯◯道路】とか書いてある水色の道路標識とかを見ても、自転車も通れるものなのかとか、
さっぱりまだ分かりません。













でも、それでも自転車すごく楽しいです♪


先日何年かぶりで乗った時は、「だいじょうぶかな。汗」って不安でしたが、あっという間に感覚が戻った気がします。


昔は、「女なんだからそんなにかっ飛ばすな~」と、社長に笑われながら、自転車通勤してました。

その頃のようにはまだまだ走れませんが、でもすごく楽しく走れるようになりました。




私の自転車はもともと、フルサスで、しかも ペダリングロスの少ない【 i-drive 】システムを持つ
ダウンヒル用のバイクなので、普通の道も軽やかなばかりか、段差がすごく楽しいです♪

昔はちょっとした階段ならくだれましたが、今はまだちょっと恐いです。
でも、車道から歩道への段差とか、段があればひょいっと上がれる感覚が楽しいです♪


それと、タイヤはダウンヒル用のものから、普通の道でも快適なようにとスリックタイヤにしているので
普通の道でもスムーズです。




みんなの持っている高級自転車に比べたら全然ですが(汗)、それでも本当に乗り心地はいいので
機会があったらぜひ自転車好きの方達に試乗してもらいたいです。ヽ('ー'#)/





















最近よくテレビでも紹介されている、千葉の野菜生産者直売所 【 しょいかーご 】










たまごの直売所もあります♪











家の近所のサイクリングにちょうどいいコース。

道もよく、車も少なく、適度な上り下りもあって、鍛えるのにいちばんです。

左側は沼みたいなところが広がっていて、右側の高台は公園で、景色もいいです。









私は本当はものすごく寒がりなのですが、自転車に乗っていればすぐに暖かくなるし楽しいので
雨、風さえなければ、そして時間があれば、いくらだって乗れます。



でも、気を付けていないとすぐに低血糖になってしまうので(汗)、車道とかで倒れたりしたら大変なので
自転車に乗る時は自分の体調をいつも以上に考えています。
途中でちゃんとあめ玉なめたりしてます。笑



今日は、霧雨で寒い中、あっという間に4時間近く乗ってました。♪(*'‐'*)♪。.:*: 















ようやく近所をサイクリングできるくらいのものは揃いました☆







ジーパンの裾を止めます。便利♪










以前乗っていた頃に使っていたボトル、きれいに洗ってまた使えるようになりました。
長いサイクリングには、冬でも水分は絶対に必要です。










困った時にはこれを!
読んでも分からなかったりしますが。汗

















本当はメッセンジャーバッグとか欲しいのですが、もったいないので、前に実家で海外旅行のおみやげに
もらった、バーバリーのリュックを使うことにしました。

もらったきり、まだ1度しか使ったことがなく、いらないと思ってしまい込んでいたものなんですが。。。
とっておいて役立ちました。ほっ
やっと使ってもらえたとリュックも嬉しそうです。笑


でも、これ実はゴルフ用みたいです。










スニーカーも昔はいていたものはみんな手放してしまっていたので、新たになんとか探しました。













CEBO【セボ】というブランドのレザースニーカーなのですが、色はブラックでカッコいいです♪
しかもすっごく履き心地がいいんです!

本当は何万円かするみたいなのですが、これなんと、ほぼ新品状態で、サイズもぴったりで、
リサイクルショップで800円で買いました。笑




こんなそんなで強引に揃えた感があるけれど、なんとか近所を楽しくサイクリングできるまでになりました。



( あともうひとつの必需品のサイクルメーターは、電池を入れ替えたのですが、動いてくれず。泣
       今度自転車屋さんに行って、壊れてるのかどうか聞いてきます。 )





平日の昼間に時間があるのも、あと残り1ヶ月くらいになってしまったので、できる限り乗れる時は
自転車、乗りたいです。♪(*'‐'*)♪。.:*: 








もっと体力つけるためにも、社会復帰できるためにも、もっと強い心になるためにも
病気に負けず、がんばって鍛えます!