今日も元気だポーランド!

ポーランド南部での独り駐在生活の日々を綴ります。
実際の生活情報、特に日々の食材情報が中心です。Poland 万歳!

(棚落ち情報)かっぱえびせん そっくりさん

2013-09-25 | 日記
9/25 追記
こんにちは。7/29に取り上げたこの商品、本日店に立ち寄ったところ、棚落ちして販売されていませんでした。
別の支店には残っているかもしれませんが、参考までにお知らせします。

以下、前回の内容です。

こんにちは。

日本で有名な菓子といえば、カールとか、おにぎりせんべいとか、とんがりコーンとか。
でも必ず名前がでてくるのが、かっぱえびせん。

本物は、カルビー株式会社の製品です。が、ポーランドしかも南部の僻地?では
オリジナルを手に入れるのは至難の業です。

今日、たまたまそっくりなお菓子を発見しました。
どちらがオリジナルかはともかく、色使いも本家かっぱえびせんに良く似ています。
えびのイラストもそっくり! でも韓国 農心製。

Piotr i Pawełにて。75g 入り。PLN 4.89。


袋を開けてみると、こんな感じ。


カルビー製に比較して使っている油が悪いのか、若干脂っこいですね。
でも、そんなに変わらないかもしれません。美味しくいただきました。

注;農心は、辛ラーメンの会社です。最近は知りませんが、
農心の製品については虫などの異物混入事件が過去に複数回、報道されています。
(2008年6月20日 朝鮮日報など、但し流通過程の可能性も否定できず)
私が食べたのは大丈夫だったので、現在は大丈夫と信じたいですが、
何かが起こっても困るので、皆様にも参考までにお伝えしておきます。

今日も最後までご覧戴き有難うございました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ 
(宜しければマークをクリック戴けると、大変励みになります。有難うございます。)

ポーランド南部で船の旅

2013-09-25 | 旅行
こんにちは。

今日は久しぶりに食べ物以外のネタ、そして今回は初めて「旅」についてのブログです。

現在、私はポーランド南部に単身赴任中で、
休みの日には一人気ままに、この日本語カーナビを使って車で近場を回ったりしております。

その一人ドライブ中、そのナビにこのような表示が出てまいりました。


クラクフ周辺でフェリー?半信半疑でしたが、とりあえず車を進めました。
そうすると、次のような道路標識が!!

標識のイラストのような船に乗れるのでしょうか?期待は膨らみます。

乗船前の注意書き。ポーランド語なのでよく判りませんが、
朝5時から夜11時まで動いているようです。(横向きスミマセン)


で、いよいよ船の登場です。写真を撮る前に早く船に乗るように急かされて、
船の上からの写真がコレです。

川底にワイヤーが張ってあり、それを機械で手繰って進むので流される心配はありません。

船の上で、料金を支払いました。乗用車1台、PLN4。


出発して直ぐ(出発前から)、対岸も見えています。
時間にして3分程度、無事に対岸に着きました。

到着して私が降りて直ぐ、船は折り返していきました。
地元の人の生活には欠かせない存在のようです。


周辺からは、虫が鳴く声と、偶に来る車の音、そしてフェリーの元気なエンジン音以外は
何も聞こえません。ポーランドの田舎は静かで本当にいいところです。
この近くには、農業用水用でしょうか、小さなダムもあります。

弁当と飲み物、そして1冊の本があれば、ゆったりと時間を過ごせそうです。
ポーランドの南部には、このようなところもあります。
場所は、R44の北側、PRZEWÓZの辺りです。この他にも数箇所あるようで、
道路地図にもよく見ると船のマークが出ています。

のんびりしたポーランドの姿を感じたい方にはお薦めです。

今回も最後までご覧戴き、大変有難うございました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ  人気ブログをblogramで分析
(宜しければマークをクリック戴けると、大変励みになります。有難うございます。)