今日も元気だポーランド!

ポーランド南部での独り駐在生活の日々を綴ります。
実際の生活情報、特に日々の食材情報が中心です。Poland 万歳!

じゃがりこ モドキ。コレはOK!

2013-10-12 | 日記
こんにちは。

こちらポーランドでも、世界的なブランドは日本と同じお菓子を買うことができます。例えばコレとか、コレです。
日本と同じではないものの、こんなアラレも買うことが出来ます。

そんな中、今回見つけたのはコレです。
カルフールにて。18g入り。 PLN 0.99(安売りでした)。 左がチーズ味、右がバーベキュー味。


中身の写真はこのとおり。これも左がチーズ味、右がバーベキュー味。


実際に食べてみると、この食感はカルビーさんの「じゃがりこ」そっくりです。
長さが短いことと、形が四角いことを除けば、全く同じように食べられます。
また、このチーズ味のほうは、味が明治製菓さんの「カール」チーズ味のようです。
バーベキュー味もそこそこですが、私はチーズ味がお気に入り。黄色のパッケージもかわいらしいです。

また、袋がたったの?18g入りと非常に小さいので、単身赴任の私には食べ過ぎないので非常に良い感じ!
今までアラレを中心に食べていましたが、今日からこれもお気に入りとなりました。

それでは失礼して、残りをお先に、いただきます。

今回も最後までご覧戴き、本当に有難うございました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ  人気ブログをblogramで分析
(宜しければマークをクリック戴けると、大変励みになります。有難うございます。)

シャワルマ モドキ。

2013-10-11 | 日記
こんにちは。

早速ですが、シャワルマとはドネルケバブともいい、ピタパンなどにケバブと野菜をはさみ、
好みのソースをかけて食べるトルコ由来の料理だそうです。
中東地域ではドネルケバブよりシャワルマの名前が一般的です。

で、それと同じようなものを、KAUFLANDで見付けました。

それがコレ。2食分が入って、PLN5.99。


オーブントースターで焼いてみました。
それが、コレです。包んである薄いパンは結構焦げやすいのでご注意下さい。


中身はこんな感じ。パッケージの写真はよく大げさに美化して書いてありますが、今回もそうでした。

肉とトマトはある程度は入っていましたが、レタスは殆どわかりませんでした。
変な香辛料が効いていることもなく、すんなりと食べることができました。

まあ、値段なりにはこんなものかと思います。たまに変わったものを食べたいときには良いですが、
皆様に積極的にお薦めできるものではないというのが正直な感想です。

ポーランドとは関係ありませんが、中東地域でのシャワルマは、値段が安い上に、
店によって味が微妙に異なりこちらは大変お薦めです。

今回も最後までご覧戴き、大変有難うございました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ   人気ブログをblogramで分析
(宜しければマークをクリック戴けると、大変励みになります。有難うございます。)

ゴーフルの外側だけ。

2013-10-10 | 日記
こんにちは。

先日、玉子の回にて取り上げた有機食材の店で、ゴーフルの外側部分だけのようなものを見付けました。

それがコレ。30g入り。PLN 2.5。私のは6枚入っていました。


味は本当に風月堂のゴーフルにそっくりです。ただ残念なことに、クリームやチョコは挟んでありません。
そこで、カルフールで買ったこれらを付けて頂くことにしました。

左側;チョコレートクリーム。400g入り。右側;オレンジマーマレード。240g入り。
どちらもパンに付けるやつです。

で、塗って挟んで食べてみました。

チョコレートクリームは塗るには少し硬いようで、
ゴーフル煎餅(せんべい)?が割れてしまい、上手くはいきませんでしたが、
味はチョコレートゴーフルのような感じで美味しく頂けました。
オレンジマーマレードは、塗るのも簡単でしたが、少し甘さが際立つような感じで、苦めのお茶が欲しくなる感じです。

チョコレートクリームは、パンに塗るには丁度良い感じです。

写真はカルフールの1番安いパン(1つPLN 0.2)に塗ってみた写真ですが、それなりに美味しく頂けます。
カルフールも含め、ポーランドの大きなスーパーではお店にパンを焼く窯を持っていますので、
焼きたてのタイミングで購入するとより美味しく頂けます。(安いものは、正直冷めるとまずいものもあるので,,)

では皆さま、今日はこの辺で失礼致します。

今回も最後までご覧戴き、大変有難うございました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ  人気ブログをblogramで分析
(宜しければマークをクリック戴けると、大変励みになります。有難うございます。)

チキンのサラダ-8

2013-10-09 | 日記
こんにちは。

ポーランドでは、料理の付け合せにするようなちょっとしたサラダが沢山あるように感じます。
すでに、このサラダシリーズも今回で第8弾となりました。ちょっとおさらいすると、
その1その2その3その4その5その6、そしてその7

これらは定食の付け合せにも、種類があるので飽きずにすみます。

で、今回は新製品(NOWOŚĆ)を見つけましたので早速ご紹介です。
TESCO Extraにて。よくある150g入り。PLN 3.49。

パッケージにあるGYROSとは、別名ジャイロとも言うそうですが、ギリシャ料理が発祥だそうです。
アラブでのシャワルマと同じような料理方法とも聞きました。

で、薀蓄はこの程度にして、実際の中身はこんな感じ。


チキンはパッケージほど大きくありませんがちゃんと入っています。
その他、ジャガイモやグリーンピースなどもきっちり入って存在をアピールしています。
味はそれほどスパイシーでなく、各種の料理の付けあわせにも好適かと。

サラダを数種類スプーンでお皿に移し、一度に食べ比べてみるのも面白いかもしれません。
ご飯日本製の味噌汁、でサラダ定食?など如何でしょうか?

それでは失礼して、残りをお先に、いただきます

今回も最後までご覧戴き、大変有難うございました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ  人気ブログをblogramで分析
(宜しければマークをクリック戴けると、大変励みになります。有難うございます。)

お手軽パスタ -3

2013-10-07 | 日記
こんにちは。

先日、お手軽パスタとして、AUCHANで買えるこちらをご紹介しました。
お店で食べるようにはいきませんが、これはこれで価格なりにそこそこ美味しく頂きました。

で、同じく大型スーパーのライバル?であるTESCO Extraの売り場をのぞいてみると、
こちらもやはり、同じようなものを発見しました。

それがコチラです。350g入り。PLN 6.99。


で、2分間温めてソースとパスタを混ぜ合わせると、こんな感じ。


AUCHANが角型パッケージで、丁度給食のトレーのようにソースとパスタが分かれているのに対し、
こちらは丸型容器が2段になっていて、間仕切りを取れば容易にパスタとソースを絡めることが出来ます。


で、肝心の味のほうは、全体のバランスでみると(個人的には)AUCHANパスタの優勢勝ちと感じます。
ソースのトマト味はAUCHANよりも本日取り上げたこちらが強く感じました。
(ポーランドの方々はトマトを好むのか、また今が旬なのか結構様々なトマトが店頭に並んでいます。)
これに対しパスタ(麺)だけをみると、AUCHANのほうが多少細く、温めた後もこちらのほうが
美味しく頂ける様な気がしました。内容量の違いはあまり気になりませんでした。(350gと400g)

双方ともソースにはお肉もきちんと入っており、即席麺だけを食べるよりは健康にも多少良さそうですので、
特に単身で赴任の方、もし機会がありましたら是非一度お試し下さい。

それでは残りを、失礼して、お先にいただきます。

今回も最後までご覧戴き、大変有難うございました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ  人気ブログをblogramで分析
(宜しければマークをクリック戴けると、大変励みになります。有難うございます。)