今週子供の学校の授業参観がありました。
毎度の事ながらあきれる親の多い事
学校からの案内に
「お車でのお越しはご遠慮ください」
と毎回書いてあるのに、学校のまわりは路駐だらけ









子供たちは雨の日も雪の日も歩いて通ってるのに
、どうして大人が歩けないのか
不思議で仕方ありません。
授業中、おしゃべりを続ける親が多いのもあきれますが、
今回はなんとクラスの子の弟、推定3才が教室内をウロウロ

しかも教室の中を何周も
どこから来たの?親はどこ?
授業の中断もありますが、一向に親が誰なのか分からないどころか、
注意したり、その子を呼んだりする声すら聞こえません。
どうなってんだ

結局最後は先生が抱きかかえて親を探しに廊下へ。
あれだけ授業の妨害をしておいて、何とも感じない親ってどうなの?
毎度の事ながらあきれる親の多い事

学校からの案内に
「お車でのお越しはご遠慮ください」
と毎回書いてあるのに、学校のまわりは路駐だらけ










子供たちは雨の日も雪の日も歩いて通ってるのに

不思議で仕方ありません。
授業中、おしゃべりを続ける親が多いのもあきれますが、
今回はなんとクラスの子の弟、推定3才が教室内をウロウロ


しかも教室の中を何周も

どこから来たの?親はどこ?
授業の中断もありますが、一向に親が誰なのか分からないどころか、
注意したり、その子を呼んだりする声すら聞こえません。
どうなってんだ


結局最後は先生が抱きかかえて親を探しに廊下へ。
あれだけ授業の妨害をしておいて、何とも感じない親ってどうなの?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます