ばびんち

理不尽なばびと被害こうむる家族たち・・

長良川国際会議場

2007-02-26 22:45:56 | 関ジャニ∞
高いのを買っても、安いのを買っても、いつの間にか
失くす&落とす。。。
気が付いたら1コも残ってない物な~~んだ?



はい。。それは ばびの腕時計です。
片っ端から失くすので、今は980円の時計。

腕に付けるのキライなんだよね・・・
だから、父ちゃんのビールの景品についてたちょっといい感じの時計を
ポケットに入れてたら、あ~~っと言う間に落とした。。。







昨日は大興奮ですっかり忘れてたんやけど、
エイトが訪れてコンサートをする長良川国際会議場・・・
愛称『さらさ~ら』
ばび、舞台に立ったことあるぅ~~~~~
しかも、センターの前方なんで、きっとエイトが立つよーーー
やったーーー!

PTAのとある委員長で岐阜県の3位になったんやな~~ばびちゃん
そいで、表彰されました。。
表彰状もらうだけやったけど め~~ちゃ緊張したーー
全国大会はダメやったけど・・


収容人員は、舞台構成によるけど1500~1600人
倍率どうやろう。。。気になるわーー





エイトが来るよ~~~~♪

2007-02-25 23:39:25 | 関ジャニ∞
エイトが47都道府県でコンサートをしてくれるそうで

うれしい!!ついに岐阜にも来てくれるんやぁ~~~

はい情報をかき集めたところ、
岐阜は7/29・長良川国際会議場・・・
『さらさ~ら』かな?
狭いです。。ていうか舞台が小さいからどうすんのかな?

あと、新曲は4/11 『ずっこけ男道』・・・
ずっこけ探検隊かい!って突っ込んだけど。

その他 アルバムも製作中だそうで、全国ツアーまでには間に合いそうだね!


やっぱ、嬉しいな~~~
エイトありがとう

今日は美術館

2007-02-25 22:35:58 | ばびんち
エイトのお兄ちゃんたちがドームなら
関ジュたちは大阪城ホールのコンサートが決まったみたいで、
おめでとう!関西すごいね!
お兄ちゃんたちが頑張って作り上げたんだから
がんばってね~~




今日は名古屋市美術館で明日までやっている
『大エルミタージュ美術館展』を見に行ってきました。

エルミタージュ美術館とはロシアにある世界の3大美術館の1つだそうで、
エテカリーナ2世が集めたコレクションが元であるとか・・



そういえば、館内にロシア直輸入のおみやげ物があったし、
エテカリーナ2世のまんが(by池田理代子)も売ってた!
帰ってから調べて分かったよ。。。。



ピカソ・ゴーギャン・ルノワールなど、ばびでも知っている画家の絵が見れるとあって、
そりゃもう超満員
1階・2階に作品があってんけど・・
1階で1時間ほど鑑賞・・
2階・・・3分


「つーかーれーたーーおなかへった~」
「めまいしてきたな、ほな さらっと見て出ようぜ!」

大方 そんな人たちばかりなのか、2階はガラガラ・・・・

たっくさんの作品見てたら~
もう 誰が書いてるのか分かれへんし、誰でも一緒に見えるし・・
どうでもよくなるし・・・←こらこら。。
ただ、ピカソだけが違うわ~~~って絵やね。
ほんでも有名な人の絵は1枚ずつしかないし~~~


で・・また お土産の売店に惹かれて入る2人。
くろちゃん必死で、どの絵ハガキを買うか物色中。。

ばびはロシア直輸入のマトリョーシカを買いました~
「うーわーコレ欲しーー
「おい!2万やんけ!1000円のにしとけ・・」

ということで、コレ↓


一番左はメモを挟むやつで、『グリーンだから買っちゃえ』シリーズ。。
マトリョーシカは一番大きいのが4センチ。
一番小さいのは8ミリしかなくて、顔も点だよ。。
ロシアのおばさんが描いたんだろうね
このお店、さりげなく使い古した消しゴムはんこが置いてあったのよ
わ~なんだろうと思ってたら、紙袋の片隅に マトリョーシカの消しはんが
押してあって、あーーーこんなところにも・・・と感動!
流行ってるんだね~~~

ほんでもって地下には一般の人の展示物もあって、
ココも入れたんやけど、からっきし入る気の無い2人。
ただ、入り口にこのモニュメントがあった

 正面
 側面

これ、何でしょう???
中に入れるみたいだよ?


でもやっぱり美術館は疲れるわ・・・・

帰りにジャニショの前を通ったので 行きたかってんけど、
父ちゃんが 今日はあかんいうたんで・・・(ケチ!)
5月に『ダリ展』があるというので、その頃にはまた行こっ!!




エイトはドームコンでいそがしいけど、まったりしたよ・・・・

2007-02-24 23:07:34 | 関ジャニ∞
今日は資源回収の日。
朝早くから 新聞やらダンボールやら出して、わらわらしてたので、
一息ついたところで まだAM9時。。

昨夜デザインを考えていた
ANN&ANDYのお友だちの 犬(アーサー)&らくだ(キャメル)の
消しゴムはんこを彫ってみた。。


コレがデザイン・・・・




で 完成がコレ

「おい すげーーな オレ。。。」←自分で言ってみた

今までは 1回彫って、はんこを押してみて もう1度修正してたのに
1回でコレだよ。。大分上達したよ!

で!!全員集合がコレ


かわいいいいいいよねっ。。

はい・・自画自賛はこれくらいにしときます。。。
で、疲れてお昼寝してたら、なすびさんから電話が・・



出たのはともちーで、

「お母さん? 寝てる!

おいっ!違う人なら起こして電話や言うくせに
なぜだか なすびさんには本当のことを言う ともちー。。
中坊で無愛想になったけど、まだまだ なすび家には心開いてるで!


ちょっとした用事で来てくれてんけど、
こんなん貰いましたーーー


さくら大福です。。春です!
若干 1個はすでに コイツが喰いました

おいしいよ~~ありがとう

で、今日は関ジャニ∞ ドームコンやね。。
行かれた人は楽しまれたんでしょうか・・・

早速、オークションでグッズを見たよ~
ピンバッチかわいい~
エイトレンジャーのベルト
前に なすびさんが作ってくれた グリーンレンジャーがしてるのと
同じやぁ~~~~~

コレね。。

ということで、
ばびは行けないので むなしさを感じて寝ることにします。。






プレゼントが届いたよ♪

2007-02-23 22:10:26 | おともだち
やっほーーー
ごきげんのばびですそれは、明日 仕事がお休みだからぁ~~
そして もう1つ!
長野のスキー場で働いているお友だちのKeroさんから宅急便が届いたからっ

関ジャニつながりのお友だちです。。
スキー場のマスコットの『マッキー君』グッズを送ってくれました~
グリーンがあったからということが書いてあったから
そうなんだーーーーと思って
袋をひっくり返すと・・

どっちゃり!!い~~~~っぱいキャー



『バク』です!レンジャー色です。。
でも なぜか レッドがないとお嘆きで・・(←すばちゃんファンのKeroさん)

じゃ~~~ん
そんなKeroさんに作ったよ~~~






マッキーくんレッドバージョン

んふふふ・・・消しゴムはんこ!赤のスタンプで押しただけやねん。。
これで、春に戻ってくるまで 存分に遊んでちょーだい!







たっちょんの髪の毛♪

2007-02-22 23:18:38 | 関ジャニ∞
昨日は花粉で目が痒くて痒くて・・・
もう めっちゃくちゃ眠たい時の目の症状に似ていたので、
お風呂入って 即寝たばびです。。

で!大変なんやな~~~~
花粉症の薬   紛失。。。



ないねん。。。どうしよ。。。



ところで、カントリー会の超有名人
ANN&ANDYの消しゴムはんこ 彫りました。
図案はめっちゃ考えたよぉ~~~
バランスとか~彫りやすさとかぁ~~

で、彫ったのは次の日の朝 一気にホジホジ・・
そして今日 気がついた!

消しゴムはんこは 朝日を浴びて彫るのが とっても作りやすい
夜は 見えにくくて 疲れてるから集中力もないし あかんね。
ということで、夜は図案を考えて、朝に彫ろーーーっと

完成品 ANN&ANDY





そんなこんなで、今週のTVガイドに関ジャニが出てるの忘れてたばびですが・・
慌てて、立ち読みに。。


『ひゃ~~~~~~』


たっちょんの髪の毛くりっくりかわいい~~~
コンサート用?
え”てことは すばちゃんは~~~~~?

ちょっと短く、たっちょんくらいの長さになってたと誰かがおっしゃってましたけど、
やっぱそうでした。
爽やかすばちゃんになってる。。いい感じ

あ~~~コンサート・・・
DVDにしてなーーー



そういえば、今朝、KAT-TUNの初冠番組が4月から?やっけ?3月?←はっきり聞いてません
出来るそうで、『カートゥーン・KAT-TUN』とか・・
そうか・・おめでとう。。  







おまけ

くろちゃんの油絵 学校で書いてきたよ編

かぼちゃ



静物画






その後、大騒ぎしてたら、テーブルのベンチの下に花粉症の薬、落ちてました。。
よかったーーーーー
早速 飲んで寝ます。。


音楽会

2007-02-20 22:30:11 | ともちー
ハ~レルヤ!ハレルヤッ ハレルヤッ

ども・・ともちーの音楽会に行ってきたばびです。。
ハレルヤ歌っとりました。。

たかだか20分程の出番を見て帰ってきたら←(後はすっとばした)
疲れて疲れて・・
仕事してる方がましかも。。

お昼寝していい感じで起きた頃に、クロネコさんのクール宅急便到着。。
父ちゃんのオカンからや~~~
うぇ~~~???住所 ほとんど書いてないし~マンションの名前だけで届いてるやん。すーげーーーと思って箱を開けたら・・

カニ入ってました。。生きてるし・・


ま~~た行きやがった!カニ食べに・・
ええな~~~~働いてる独身貴族  じゃなくって独身年寄り?は。。。



さて、昨日定時より30分早く帰ってくると、
なにやら仲がよさげな2人・・・

めずらし~~~と思って聞いてみたら
勉強を教えているではあ~~りませんか。。
最近 勉強をやりだしたともちーには、教科書の言葉の意味さえ理解不能??←あほです

「ねぇー温帯低気圧て何?季節風ていつくるの?」

「え?秋・・・・くらい」

「ノートに夏と冬って書いてあるやん!!」
「ほんなら 聞くな!」←消しゴムはんこに夢中

まあだいだいそんなもんですわ。。。はははは。。

今までは 学校のワークは答え見ながら書いてた ともちーやけど、
ちゃんとやるようになっただけましかな?

で、くろが受験に作ったという 英単語暗記カード。。
(昔からある 端にリングが付いててペラペラめくるやつ)
を ともちーにやると言って持って出てきた。

「これで、A~Zまでの単語全部おぼえたもんっ!」
「えっ?うそ~~ん 英語ニガテやのに??」
「ホンマっオレ 英語の文章の意味わかるもんっ」



「え~~~~~~~なのになんで入学してすぐの
   中間テストで英語 赤点でしたやん。。」

「あ~れ~は 文法や! 文法は分からん・・」

  ・・・・・ ばびも分からん。。





ばびは、今日は消しゴムはんこの図案作りしてましたーーーー
気づいたらPM10時半・・・・
ご飯 食べてないかも。。。














消しゴムはんこ・エイトレンジャーシリーズ

2007-02-19 19:25:01 | 関ジャニ∞
CoCo壱番屋のキャンペーンのスプーン欲しさに
2日に1回『グランドマザーカレー』食べよう!というともちーです。

もう嫌です・・・6食分買ったのに当たれへん。。


明日は年に1回ある、ともちーの中学の音楽会で
会社を休めるばびなので、テンション高いよぉーーーー





おとつい、急に思い立って、エイトレンジャーのヘルメットも
消しゴムはんこに出来るやんと、作ってみた。。
横についている羽根の書き方が難しくて 何度も書き直し、
くろちゃんに 書いてよ~~って頼んだものの

「いや!」←即答。。







で、完成したのがコレ ↓



ちっちゃいからボケてる~~~
なかなかや~~~ん
なすびさんに 画像送ったら
『hina』って彫ってと来たので 付けてみた。。
hinaちゃんはええけど たっちょんは字数多いやん、どうしよ??と
言ったら バチでも付けといたら・・ってことやったけど・・
う~~~ん。。。。←考え中

あとは、コレ



カントリー界の有名ドール ベリンディー


消しゴムはんこ・・くせになる。。
やみつき
やらかいから簡単で、失敗したら削ればいいし、
いらなくなったら消しゴムとして使えばいいし。。
なんでも彫ってみたくなるんだよね~



さて、今朝は時間があったので、会社に行く前に本屋さんへ、
女性セブン見なきゃ・・と思って

じゃ~~ん。。すばちゃんアップだーーー
いいな~~~アップで。。
あっそういえば・・すばちゃん 髪の毛どうなったの?
横ちゃんのように?なったの?

ドームコンも行かないから なんだか
世間のように もう一つ盛り上がらないばびたち。。

KAT-TUNのコンサートも当たらなくてもいいような気がしてきた。。
だって ipod欲しいんやもん。。
早くお金返して。。






本日のおまけ
くろの油絵完成



なすびさんの家の近くやよ・・


蹴鞠師見たよ・・・

2007-02-18 02:09:14 | 関ジャニ∞
今さらなんやけど、
蹴鞠師みたばびです。
しかも、3回・・・・・・・
以下 なんとなくネタバレ。。





1回目は一人で、
2回目はともちーと、
   ともちー曰く「あの白仮面は先生!か?ななみちゃん!」

   ななみちゃんって・・・NHKのキャラクターやん。。

そんでもって3回目は出張帰りの父ちゃんと、
   父ちゃん曰く「あの白仮面は大倉君・・いや、亮ちゃんやっ!」←自信満々
   
真剣に考える2人。。
それに引き換え・・くろは・・・

「そんなもん登場人物少ないねんから あれに決まってるやん」
       (あれ=たっちょん)←


横ちゃんは撮影中、ワイヤーアクションだの体が痛いだのいっぱい言うてたけど、
たっちょんは 言えへんかってんね・・・分かってまうから
でも、ジャニwebでやったかな?体が痛いとちょこっと言ってた気がする。。

ばびは、あの女の子もファイターになる・・・・と思ってたりして???

なんか古い話になってしまいました・・

でも、たっちょんの『悪顔』好き!
あの顔で必殺よろしくっ

京都の太秦撮影所で撮ってるねんて~~~
太秦には 昔、18歳の頃に行ったことがある。
そこかしこに 着物を着た役者さん?従業員?がいて、
一緒に写真を撮ってもらったり、ちょっとした演技も見たり出来て
おもしろかったよぉ~



今日はいつも行く耳鼻科に行ってきたんやけど、
風邪やらインフルエンザやら わらわらいて、
先生も疲れたご様子。。
今までで一番 診察時間が短かった!ていうか
症状聞かれへんかったし・・・
言わんでも 花粉で来たなとわかったのか???

先生「じゃ~薬は~~・・」
「先週から花粉症状が~・・先生「うんそうだね!」

じゃ去年と同じの出しとくねーはいさよなら。。って感じでした。。

はやっ!2分くらいやで!
まぁ 薬さえ貰えればいいんやけどね!

ばびは朝の8時に電話予約して診察の順番が来たのが午後2時!
久々に行ったら 看護婦さん総入れ替え?
知らん人ばっか。。
忙しすぎるからね あの耳鼻科は・・・
さ!頓服飲んで寝ます~






たっちょんの手はやっぱり大きかったわ

2007-02-15 23:55:33 | 関ジャニ∞
Jr.の森本龍太郎くんの弟の慎太郎くんという子がJr.に入ってるということを
初めて知ったばびです。

兄弟でジャニーズに入るのって最近多いね、
昔もいたのかな??
え~~と・・
関西Jr.では 室兄弟、ムエタイ向井ブラザーズ・・・←合ってる?
東京Jr.では 山下翔央と莉央、森本龍太郎と慎太郎・・・
 
??もうわかんない。。書き出したら意外と多くもないかも

最近、少年倶楽部も殆ど見てないから、
弟たち見る機会がないわ~~~~



今週のTVガイドの表紙が関ジャニで、関西とそれ以外の2パターンだと聞いていたから
早く見たかったんやけど、
朝は早出で本屋さん開いてへんし、
夕方は忙しくて行かれへんしで、今朝ようやく見たよ♪
関西の方のパジャマバージョンはたっちょんが真ん中。
もう一方はバレンタインデー スーツバージョンで~~
チラッと中を見たら、原寸大手形が・・

めっちゃ急いでたので、TVガイド・スーツバージョンと
TV LIFE(安くんとたっちょんの対談)を買ってお仕事へ・・

帰ってからじっくりと エイトメンの手形を観察。。
一人一人の手形に手を合わせてみる。。
やっぱり たっちょんの手はでかいっ!ちょいはみ出てるしぃ。。。
ひなちゃんも 手大きい
横ちゃんは指が長いーーー


まっ、たっちょんの手形には 何回も手を乗っけたけど・・


ともちーにも手 合わせてみる?って聞いたら
『人が何時間も塾で勉強してテストも受けてきて疲れてんのに何のんきなコト言うてはんの?この人・・・・』みたいな目をされました。。