バチあたり自堕落生活

旅と音楽と写真…
好きなことをだらだら語ります

2016GMF レポその7  NELL

2016年12月07日 | バチあたり一人旅…2016GMF
スングァンくんとご挨拶した後
超ご機嫌のユニちゃんと
腕を組んでスキップしながら
歩いていたら
ふと
隊員の人員が足りない…
ユミちゃんスミちゃんがなんと
スングァンくんとホベの車まで行き
不思議なスリーショットを撮っているらしく…
あわてて走っていったけど間に合わず…

その後芝生広場の横を通り過ぎながら
ウキウキな彼女たちの写真など撮っていると…



突然
ユニちゃんの電光ブレスが
自動制御に反応して光始めました。
横からですが
スクリーンが見えて
その時はHello,Anntenaのステージ
あの뜨거운 안녕の時で
すんごいもりあがってるところでした。

私ら4人はゲート内には入らず
横の道から見える
スクリーンみながら熱唱

その後
もう3人とも満足しきったので
帰るといい始めました。
その後の3人の行動をインスタでみると
それはそれで楽しそうだったんですが
私は
おそらくもうこんなチャンスないかもしれないので
一人残りまして
NELLを見て帰ることにしました。

2回目ではありますが
前回が小劇場だったので
大きなホールでも見たかったのです。
こういう偶然がないと見れません。


ハンドボール競技場に行くと
そこはもうゴミだらけ
ウッチェくんのクリーンキャンペーンも虚しく
雨があがったので不要になった
かっぱがそこらじゅうに捨てられていました。
回収するスタッフが芝生広場の入り口あたりに
過剰な人員配置でおりましたが
そんなとこで待つんじゃなくて
集めに行けよ!ってくらい
フェスの後のゴミ問題は
ウッチェくんを通して知ってましたが
すごい現実を知りました。
その現実を見ながら
ホール内へ…
特に誰が決めたともなく
勝手に後方に荷物スペースが
出来上がっていて
貴重品もないので
いったんそこに
荷物を置き、
スタンディングゾーンに潜入。

アルバムに入れてほしかったくらい
好きなOSTの曲を期せずしてここで聴けてしまいました。








やはり男性ファンが多いと
見えにくい…
けど
右サイドからみたり、
左サイドからみたり、
もういい年してスタンディングとか
行かんとこうと
思っていたのに
Ocean of Light
が流れると
この手拍子参加したかったので
我慢できず
ぐいぐい前行って
コブシ挙げてました…
この曲だけは外せなくて…
ネルコン参加したよい記念になりました。

やはり体がつらいので
その後また二階席に上がったのですが
正面ゾーンではなく
今回は左ゾーンのちょっと後ろにしました。

動画は正面ですが
写真はサイドですねっっ


















この時の曲は「限界」という曲でして
これがもう演奏のとこも
素晴らしくて
NELLってバンドはやっぱすごいと
感動しました。
すでに十分大きいところでやっているのに
もっと大きな場所でも
やれる余力がある気がします。
近くでも見たし
遠くからも見た
どちらでも満足できました。

最後の曲までしっかり見れて聴けて撮れて
よい終わりでした。
この日はちゃんと最後まで見ても
電車のある時間に帰れました。
しかしもう疲労感でぐったり
しかもなんか髪から服から荷物から
湿っぽくて
さらに冷たい風が身にしみました

今年も来れてよかった…
また来年も来たい…と
思えるような状態だったらいいな…




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016GMFレポその6 チョン・... | トップ | 帰国の試練 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バチあたり一人旅…2016GMF」カテゴリの最新記事