goo blog サービス終了のお知らせ 

とどじ&ぞうじ

フォレスター乗りの私。屋上でのプランター菜園奮闘中。

エアコンファン洗浄、商品来たのでやってみた。

2012-11-24 17:33:39 | 日常の事
くうきれいエアコンファン洗浄剤が、来た。

エアコンファン洗浄、商品来たのでやってみた。





作業中の画像は、手が汚れていたのでとれていませんが、結果としては・・・・・。
あと、初めてだったのもあり、ファンのドラム内側に泡を充填した感じには十分できず、付着させた程度になってしまいました。
時間とともに、ぽたぽたと黒い緑っぽい液体がビニール内に溜まってくるので、洗浄能力が残っていると考えて、泡のつかなかったファン部分に、注射器で吸い取っては噴射、吸い取っては噴射。
で、さらに時間がたってから、リンススプレーで洗浄。

残念ながら、スプレー単独での汚れ落としレベルは、ウチは喫煙者や焼肉やったりとかしないためか劇的に落ちた感じではなかったです。
ただ、ファン以外のカバーの内側のの黒いつぶつぶt汚れはスポンジ等使用すると落ちやすくなっていたのはあります。
こすらないと落ちませんでした。
スポンジは、やはり風の向きを調整するルーバーの更に先なので、棒のついている小さいスポンジがいいですが、今回は、口腔清拭ようのスポンジブラシを利用しました。ちょっと棒が短いので、最後の方はワリ箸にタイラップでくくりつけて奥までとどかせました。
紙軸しかなかったので、すぐボロボロになって(そりゃ、用途がちがいますからね)なんどか取り替えるはめに。
プラスチック軸をおすすめします。
マウスピュア 口腔ケア スポンジ プラスチック軸 Mサイズ 10本入
川本産業 (2012-03-28)
売り上げランキング: 99986




で、ファンは?というと、見た感じは落ちたようですが、先のカバー内側の黒いつぶつぶ汚れを落とすために触れたスポンジは真っ黒。
泡の自力では落ちていない状態です・・・・。

よく、風呂とか、トイレとかでの「泡のちからで、こすらずおとす!!」と、怪しげなタワシ型のキャラが壁をゴキブリのごとく這いずりまわっている奴があるけど、あれもおなじレベルで、結局こすらないと落ちないやつです。
あれと同じ感じ。
スクラビングバブル 激泡バスクリーナー【HTRC2.1】
ジョンソン (2009-09-18)
売り上げランキング: 6638




泡剤のあとに、リンス剤としてスプレーするんですが、成分はアルコールのみ。これで、カビを撃退とでも考えたらいいのかな?
まあ、みなさん書かれているように、このスプレーだけでは全く落ちきりません。
追加で、ダイソーで買っていたスプレーに水をいれて何度か噴射洗浄。スプレーは、噴射を吹き出しノズルの締め付け具合でスプレーにも、ジェット噴射にも微調整できるネジ式のが便利。
スポンジで、こすったあと、噴射。
筋になることなく、ポロポロととれてくれるから、これは、界面活性剤も入っていたスプレーのおかげだとおもいたい。

また、リンス成分が、「アルコール」ということだったんで、食器とかにも使えるアルコールスプレーもつかって、追加洗浄。
最後には、また水スプレー。



水が溜まり過ぎると、ビニール落ちるので、要注意です。スプレー一本分、300くらいの水分が溜まったら捨てるを3回くらい繰り返して、床にぶちまけないように注意しました。

ある程度水分が落ちたら、電源コンセントいれて、電源オン。送風状態にして、水を飛ばし、終了。



感想としては、期待はずれな感じでした。私が、多くをのぞみ過ぎたのでしょうか。
カビキラーを使っているという、猛者も見受けられました。
強力カビハイター ハンディスプレー特大 【HTRC8】
花王 (2011-10-12)
売り上げランキング: 12803
強力カビハイター つけかえ用 特大 【HTRC8】
花王 (2011-10-12)
売り上げランキング: 29697




部屋に塩素臭がするし、想定外の使用方法なので、エアコンが壊れる可能性もあります。


エアコン ファンがえらいことになっている。

2012-11-21 10:50:24 | 日常の事
自分の家メンテをしているわけですが、10年経つといろいろ、不具合がでてきます。
エアコンも買い換えたりしているし。

リビングのエアコンは生き残っていますが、ふと、吹き出し口の黒いつぶつぶが気になったので、のぞいてみたら・・・・。(画像はわざと小さくしています)



嫌~!! ナウシカの世界だわ。

とりあえず、家にあるもので自分でできないが調べてみたら、ちょっと無理みたい。
ケミカルの利用は必要みたい。
フィンの方のクリーナーはいろいろと各社うられていますが、シロッコファンの方は、コイツが一番みたい。



これ使って、やってみようと思います。

ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック 予約はじまってる

2012-11-14 22:03:14 | 日常の事
ヨルムンガンド 第2期の、PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラックの予約が入れれるようになっていたので、即効予約をいれた。

ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サントラ
ジェネオン・ユニバーサル (2012-12-21)
売り上げランキング: 857


第1期のサウンドトラックも、非常によかった~。
本放送は、6話ぐらいから見始めて、「うわ、これスゴイわ、1話からみなかったのが悔やまれる!!」と、
即効、ニコニコ動画で、前半話をみた。
サウンドも、いままでにないジャンルな感じで、非常に感動して、久々にCD発売前の予約をいれましたよ。

ヨルムンガンド オリジナルサウンドトラック
(オリジナルサウンドトラック)
ジェネオン・ユニバーサル (2012-06-27)
売り上げランキング: 1521



案の定、今も、売り切れてるし・・・・。

歌手のうたっている、OP/EDは入っていませんが、損は全く感じさせず、劇中の中に自分が入り込んだ感じにさせてくれるCDです。

1期の予告の時に流れる曲。
「Time to attack」の一部
歌詞カードついているのに感動。

Her-name is-KOKO/She is Loco/I said "oh no"

と、言っています。
2期はこれのいじったヤツ。
サントラに入っていることを祈る!!

3DS とびだせ どうぶつの森 予約できたよ

2012-11-06 20:40:03 | 日常の事
11/8 発売の3DS とびだせ どうぶつの森 が、娘がどうしても予約してほしいと急に訴えてきた。

どうも、近所の店頭では11/5が予約締切日だったみたいで、間に合わなかった様子。

アマゾンみてみると、夕方見た時点では、あったのに
20時ごろ見ると、本家のアマゾンは終了。
転売屋が、はばをきかせていた。
ヨドバシのネット通販でなんとか予約。

1日たって、11/6
アマゾン、復活してるじゃん。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=zouji-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0094E58C8&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

利益、横取りされてなるものか!!
って、感じかな。

やっぱり、純正だよ。EP80 WP80 MP610とつながった

2012-11-06 20:34:40 | 日常の事
先日から、プリンターサーバーのことで、いけた、いや、いけないと繰り返していたが、 キヤノン PIXPORT WP80(有線・無線LAN対応)のを入手。 PIXUS MP610を接続して、PLANEXのでできなかった両面印刷をためしたら。 「乾燥させています」がちゃんと表示。 無事、両面印刷もできるようになりました。 アマゾンでは、有線のEP80が売られているみたいで、WP80は中古のみ。


キヤノン PIXPORT EP80 2469B001
キヤノン (2008-06-27)
売り上げランキング: 18406


無線プリンター&スキャナーとなりました。 ノートパソコンも設定しないと。