goo blog サービス終了のお知らせ 

とどじ&ぞうじ

フォレスター乗りの私。屋上でのプランター菜園奮闘中。

プリントサーバー MZK-SP300N2 無線接続

2012-11-02 22:50:32 | 日常の事
PLANEX 双方向通信対応 Wi-Fiシンプルプリントサーバ MZK-SP300N2
導入してみた。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=zouji-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B004NSVSBK&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=zouji-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B004NSVSK6&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
まずは、ルーターに有線にして、192.168.1.252にアクセス。
MZK-SP300N2のソフトも各々のパソコンにいれた。
プリンターも見れて、テストページの印刷も終了。

今度は、無線設定に。

これが、難儀だった。
たしかに、ルーターの無線の設定とかいじれる人でなかったら、まずかなりの可能性で無理だと思う。
家のルーターは、WPSついていないから、セッティングがかなり大変でした。
家のは、コレガのCG-WLR300GNE。
USB-HDDを繋ぐことができ、NTFSフォーマットに対応している機種だったので、簡易NASが作れる機種。

無線は、WPA/WPA2-PSK そして、AES/TKIPとセッティングされていた。

MZK-SP300N2は、TKIPには対応していないと書かれているから、AESオンリーのセッティングに気づくのに時間かかった。
WPA/WPA2のほうも、WPA2-PSKオンリーにしないといけなかった。
WEPでも良かったみたいだが、なぜかこちらは反応せずというか、マルチアクセスポイントのルーターだったので、なんらかの混線状態だったんだろう。

結果
無線ルーターの設定をWPA2-PSKのみ、AESのみとルーターをセッティングしたら、つながるようになりました。



ゼロウォーター 車のWAXがけ、これで楽々終了

2012-10-29 23:58:43 | 日常の事
頻回に車のワックスがけとか綺麗にすることがあんまりないんで、楽に済ませたい派です。
最近は、濡れたボディにスプレーして拭くだけ、とかいうふざけた商品があるんですが、
ちょっと前まで、そのような商品を使っていました。
効果としては、何もしないよりかはマシかな。というか、洗車→水分拭き取り→ワックス→拭き取り(磨き)がめんどくさいから
確かに、綺麗になるのは実感しています。
前買っていたのが、なくなってるので、今度も似たようなのを買おうと思います。

Surluster(シュアラスター) ゼロウォーター 280ml 専用クロス付 S-79
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=zouji-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0043C7JR8&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

初めて使う人達への説明。
よくあるワックスの水はじき抜群!!っていうヤツではなく、親水タイプのワックス。
水がベチャーと、ひっつく感じになるのがコイツです。汚れの下に水が入り込む感じ。
なので、綺麗です。
濡らしてから、スプレーする。
乾く前に拭き取る

という感じです。
ホームセンターより、カーショップより安いんで、注文。


プリントサーバー MZK-SP300N2 導入検討

2012-10-29 23:09:45 | 日常の事
Canon PIXUS MP610を使用している家のネットワークにつながっているパソコンが調子悪い
超メインなパソコンだったんだが、ちょっと現役引退気味な感じで、世代交代中。
パソコンの復旧も大事だが、いかんせん不安定。

プリンターも、複合機のMP610。 妹のパソコンの購入のお手伝いで買ってもらったヤツ。
すごく重宝している。

最近は、ネットワークにつながる機種もあるんだけど、買い換えるにはもったいない。
プリンターサーバーもちょっと前は、双方向のは結構していたし、性能も今ひとつだった。
あれから数年、技術も進歩し、価格も売値はこなれてきているから、双方向のプリンターサーバー導入に踏み切り
パソコンつけっぱなしから開放しておきたいところ。

例のごとく、Amazonで調べてみたら、
PLANEX 双方向通信対応 Wi-Fiシンプルプリントサーバ
 MZK-SP300N2
が、ほどほどな値段で売られている。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=zouji-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B004NSVSBK&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=zouji-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B004NSVSK6&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

右も左も本体は同じ。USB給電ケーブルがあるか無いか。
別売りであるが、800円くらい。いらないといえばいらないが、100円くらいならね~。

専用のドライバーを各使用するパソコンに各々インストールする必要がある。
同時に2台以上からのプリントはできない。順番まちタイプ。
結構、癖のある様子で、あんまりネットワークに詳しくなさそうな人たちは苦労している感じ。
けど、レビューみてみたら、MP610のスキャナー使えてる人もいるみたいだから、本家のHPには対応とは書かれていないが
購入に踏み切ろうとおもう。

またNicofoxが使えなくなった

2012-10-27 23:01:06 | 日常の事
ニコニコ動画、Ver.Qになってから、またNicofoxが使えなくなった・・・・。
最新は、NicoFox 1.0b3それが、使えなくなった。

どうやら、バージョン下げると、動作するみたい。
1.0b1に、戻すと確かに動作した。


https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/nicofox/versions/

で、バージョン下げる。
あとは、アドオン-拡張機能-NicoFox 詳細-更新 オフにしておく。

洗濯槽のクリーナーを入れた

2012-10-16 17:38:25 | 日常の事
家の電化製品メンテナンスは、私の仕事。というか、他にだれもしないんで・・・・。
あ、クズうけとかフィルターは、毎度綺麗にしてくれているので、洗濯物にはゴミはついていません。
ちょっと、手間のかかるメンテナンスは、私の役目。


定期的に実施するといい、といわれてる洗濯槽洗浄。
たしかに、かび臭いことが多いです。

なので、これ!!



生協でカタログ見て買っているから、実際の売値はしらん。
カビキラー洗濯槽クリーナー

これをいれて、うちの洗濯機は、洗濯槽洗浄モードがあるので、それにすると、満水にしてくれて、3時間つけおき、すすぎをしてくれる。
ときどき、やっているので、目立った浮遊ゴミはでてこないが、
「買ってから、1度もやってません!!」な、人は、磯海苔みたいなのが、いっぱい出てくる可能性あります。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=zouji-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0012P40ZS&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=zouji-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001TIEQJ8&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=zouji-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B008X0UH3Y&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>