あれこれ1カ月ちょい 2つとも花芽ではありませんでした 欲目に見ると子に柄があるような気もします 1番目の子に柄が出ていたのですが、葉裏にしか残らず、残念でもスクスク育っています 2番目は下から出てきましたので、成長は遅いですね さて、根っこの様子を見てみたくて、植え替えしました。根腐れも無く、一安心 さらなる成長を狙って、新根にも軽くミズゴケを巻きました 親木を中心に「東西南北」に子どもがいます。順調に行けばバランスの良い5本立ちになるでしょう 割らずにます。 0150600金牡丹(きんぼたん)(名古屋)【富貴蘭】【月型付け、泥軸、ルビー根、桃花】紺性の良い小型種。出芽は白黄色の幽霊地で伸び、葉先から2枚目くらいには無地葉となる。2016年12月11日。