明日におあずけ!

祝ウィングマン実写化!
★*゚*(感´∀`激)*゚*★

パイプを切り続けるだけの話 備忘録その18

2023年02月11日 | ガンプラ
※お断り

タイトルにもありますように今回は模型好きな人以外には毒にも薬にもならない話につき興味の無い方はスルーしてやっておくんなまし
(゚д゚( ::: * ::: ) =3 ブッ




ザクやグフ系で一番面倒くさいのが動力パイプやヒートロッドの製作でありますが…
色々と試行錯誤した結果、パイプカッターで均一な長さにカットしていく為に先ずはアタッチメントとなる治具を製作致しまして〜




パイプカッターの底に治具を充て、上からパイプを押さえ付けながら回転させ任意の長さにカットしていくのですが
パイプカッターのハンドルを絞めるとパイプ自体が曲がって刃が入らず歪んでしまうので、切りたいパイプの内側にもう一本パイプを入れてあげると外側のパイプが曲がらずキレイに切断できます。(←確か…吉本プラモデル部の奥義伝承か何かで学びました)
使い過ぎて刃の入りが甘くなってきたら途中でデザインナイフでパイプに切り込みを入れてあげるとスムーズに刃が入っていってくれます♪
(・∀・)b




そんな感じで先ずは手始めにヒートロッド造りから始めます。
外装用に4ミリ径のパイプを5ミリの長さにカットし、フレーム部分となる3ミリ径のパイプを6ミリの長さにそれぞれ切り分けていきます




余裕をもってそれぞれのパイプを80個づつ…てことはつまり合計160個ネ。
モチロン切断面の両側は1つ1つヤスリをかけて整えております(泣)
(∫°Д°)∫
ツライ…





外装パイプの内側にフレームとなるパイプの先端をを3〜4ミリ出した状態で接着。
これによりユニットを曲げたり真っ直ぐ繋げていっても理論上は1ミリ間隔のクリアランスが出来る計算です
(・∀・)b




手本にするHGUCグフのヒートロッドのしなり具合に合わせて針金を曲げていき、それへ通す形で先程造ったユニットを繋ぎ合わせていきます




スクラッチしたヒートロッドの先端を取り付け、ザフのハンドパーツに握らせてみたのですがぁ〜…

なんだか…思っていたより細くて迫力が無ぇなぁ…(汗)
(;°;∀;°;;)





そういった反省を踏まえ頭部と腰部の動力パイプを造るにあたり、あらゆる径と長さのパイプをひたすらカットし続けてみました(泣)
(↑ちなみにコレでもごく一部)




ユニットの両端に1ミリ幅の段落ちモールドを施す為に動力パイプの外装は径と長さを変えたパイプ同士を2重にして接着し、そこへフレームとなるもうひと回り細いパイプを3〜4ミリ露出させて接着するので動力パイプの1ユニットあたり3個のパイプを接着する事になります。
ソレらを頭部と腰部×左右分の数だけ作り続けるという…途方も無い地道な作業を繰り返しました
(◎︎皿◎︎ )




3次元的にも左右対称にユニットを繋げていかなければならないのでヒートロッドの時を参考に、旧キットザクの頭部動力パイプのフォルムを針金でトレースし、そこへ先程作ったユニットを通して行ったのですが〜…




ヒートロッドの時はフレーム部のパイプ径が細かったので上手いこと針金の形を追従して理想の曲がり方を再現してくれたのに対し…頭部パイプはフレーム径が太いが故に針金の手本よりも鈍い角度にしか曲がってくれなかったんですよね…(泣)
( TДT)



兎にも角にも頭部に組み付けてみようと、後頭部のパイプ受けをスクラッチしたり、瞬着で着けては外れたりを繰り返していたアンテナを支えさせる為に0.9ミリの針金を2本、仕込んだりしまして




頭部に組み付けた状態がコチラ。
まぁ一応カッコはついてるとは思うのですが…理想としてはもっと…こう…頬の辺りからグワッとせり上がるような感じにパイプを曲げて迫力を出したかったんですよね…
(-∀-;)




モヤモヤしながらも今度は腰部の動力パイプ製作に移ります
手本となるHGUCグフの腰部を観察しながら股間よりランドセルにかけて己のセンス頼みで針金を曲げたところに





股間の方からユニットを繋ぎ合わせていくのですが…
ランドセルに繋がる部分は直角に曲げないとカーブが膨れてしまいフォルムの収まりが悪くなるので




ユニットの受け側部分をこのようにラウンドにカットしていき




接着していくと直角にパイプを曲げる事が出来ました




コレらを更に繋げ、ボディに仮留めさせてみたのですけど〜…




股間から腰に沿うよう3次元的に針金を2段階に曲げていたにもかかわらず頭部パイプ同様、ユニット径が太くて針金の形通りに追従してくれず…ククッとエッジの利いた曲がり方をしてくれず雑で単調な繋がり方になっちゃいました
(-∀-;)ゞ


知らない人からすると『コレでもええんちゃうの?』っていうレベルなのかも知れませんがココで妥協して先に進んでしまうと僕の性格上、ずーっと引きずってしまうんヤロナ…と。
(-∀-;)




やっぱこのまま妥協するのも嫌なので今度は針金を使わずに受け側をカットしたユニットを目見当で1つづつカーブを確認しながら瞬着で仮留めしていく作戦で造っていったのが矢印のコチラ。
最初の動力パイプ(画像上)より随分理想的に曲げられたように思うのですが〜…





いざ左右造って組み付けてみるとまだ腰との間に隙間空いてるし
(◎︎皿◎︎ )



ランドセルとのジョイントも歪なシナリ方をしちゃってる…の…で…
(◎︎皿◎︎ )


ま・た・ま・た・作り直し💢
(◎︎皿◎︎ )




もう…ね…パイプ切り過ぎでパイプカッターの刃も切れ味が落ちてしまい新たに替刃を取り寄せたり
パイプの回し過ぎで指の皮がめくれるわ指にタコまで出来てきたのでゴム手袋をはめながらひたすら親のカタキのようにパイプを切り続ける日々…
(◎︎皿◎︎ )
(まさに…地獄)



改めて作り直した3層構造による頭部&腰部のユニット達…
あまりに単調で地道な作業の繰り返しに息がつまりかけて来たので





会計事務所へ確定申告に行った折
鯖街道攻略へ向けてのトレーニングがてら加美方面へとウォーキングしまして





久し振りに『ラルーン・ド・エスト』さん(詳細は過去記事←clickにて)へとやって参りました♪
(*´∀`*)





店内には模型は勿論のことオーナー夫婦さんがご趣味の模型誌やコミックがレイアウトされております



1つ1つが何気にスゲー力作揃いなんですよね
( ゚∀゚)




久し振りにラルーンさんを訪れたキッカケがコチラ。
ラルーンさん主催の模型コンテスト『ラルグフコンペ』が開催されているんですよね♥

1/144グフを使用し、カラーリングは青系のみというレギュレーション。
ゆくゆく僕もザフを塗装するうえで青色塗装の参考にしたくて沢山のグフブルーを拝見したかったんでゲソよ♥
(人´∀`*)




コンペにつきハンバーグを焼いて貰ってる間に僭越ながら僕も投票に参加させて頂きました♪
(人´∀`*)




そんなこんなしているうちに『Wハンバーグ定食』(1100円)が出来上がりまして




肉汁ジュッワ〜な美味しいハンバーグ(200g×2)を堪能させて頂きました♥
Ψ(〃∇〃)Ψ




あ、そうそう。
お店のショーケースに1/60では希少な規格、HY2Mのグフも飾られてました!
ちょうどこのサイズでのグフを僕は造ろうとしているだけに参考になる部分も多々あり実り多き再訪となりましたとさ
((o(´∀`)o))







ちなみにラルーンさんはオープンから15周年ということで記念品のオリジナルエコバッグまで頂いちゃいました♥
これからも末永くご商売続けられてくださいね〜♪
(〃∇〃)ゞ




…てな感じでモチベーションも復活したという事で頭部は2度目、腰部は実に3度目となる動力パイプ作り直し
( 」゚Д゚)」
鋭角に曲げたい所は受け側を削ったり、瞬着で1つ1つ理想の角度に繋ぎ合わせていきながら




なんとか納得のいくフォルムの動力パイプが完成!

(※頭部動力パイプ外装の外側は6ミリ径の長さ5ミリ・内側は5ミリ径の長さ7ミリ・フレームが4ミリ径の長さ7ミリ
※腰部動力パイプ外装の外側は7ミリ径の長さ5ミリ・内側は6ミリ径の長さ7ミリ・フレームが5ミリ径の長さ7ミリ)





見比べてみれば微々たる違いのように思えますが…個人的に不満を抱えたまま仕上げるよりやはり納得できるまで作り直し続けた甲斐があったように思います〜

乙!
( 」゚Д゚)」






PS.


ちなみにヒートロッドの貧弱さもやっぱり納得がいかなかったので径を1.5ミリ太くして作り直す事にしました(汗)
(;°;∀;°;;)
(※外装5.5ミリ径の長さ5ミリ・フレーム4.5ミリ径の長さ6ミリ、先端パーツは6.5ミリ径と7.5ミリ径を加工)



(コメント欄は閉じませんが…マニアック過ぎる内容につき無理しなくて結構ですw)
(゚д゚( ::: * ::: ) =3 ブッ








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (higashioka2359)
2023-02-12 07:40:32
毎度~

動力パイプは泣かされるよねぇ~😭

昔、ザクのパイプばらまけてしまい、床中探し回った経験があります・・😱

妥協したら継続テンション下がるよねぇ~
頑張れ~✊‼️
返信する
Unknown (おあずけ)
2023-02-12 20:03:56
ヒガシオカさんへ


そう…そうなんです
ボタンを掛け間違えたまま先に進むと結局全てがパーになっちゃいますので…妥協できなかったんですよ
(◎︎皿◎︎ )

造りたいカタチがイメージ出来てるのであればトコトンそこへ寄せていかなければなりませんよね
お客さんのヘアスタイルも同様で、技術者として納得がいくまで僕は家に帰しませんのでかれこれウチのお店には未だ鎖をつけて軟禁してるお客さんが現在3人ほど居てます
( ゚Д゚)y─┛~~
(↑イヤイヤ怖ぇ〜店だな!)


コメント有り難うございます
床にパイプをばら撒くだなんて…茨木の節分ってのは変わった風習してはるんですね〜w
(〃∇〃)ゞ
(ちなみに大阪は豆を撒きますヨ♥)
返信する
Unknown (みゆきん)
2023-02-13 22:37:33
手間暇かかる大変だけどやりがいのあるプラモ
薄々チョコの中身を開けなくて良かった( *´艸`)
返信する
Unknown (おあずけ)
2023-02-13 23:04:51
みゆきさんへ


遠い雪国からわざわざお越しくださり有り難うございます♪
o(´∀`)o
(↑いや…ネットだし)

大人になると砂場でプラモ持っていって遊んだりできませんのでせいぜい造る工程で楽しませていただいてま〜す!
((o(´∀`)o))


コメント有り難うございます♪
薄味なチョコは自販機でも買えるみたいですよ〜♥
(〃∇〃)ゞ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。