goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

つぶやき

2024年02月09日 | つぶやき

仕事のことで悩んでます

 

辞めたら楽なのかな
と 思ったり


辞めたら楽なのかも
が 膨れ上がったり

 

でも

そんなにつらいコトはないのかも

今、その『おもい』に
入り込んじゃってるだけなのかも

って思ってみたり


相談して
ずいぶん泣いて

スッキリ
するつもりが
はれないココロ


逆に、
この数年
迷いに迷ってやってきて
でもちっとも自信もってやれるよーに
ならない
その不安さが
ブワーーーーーッッと出てしまって

泣けて泣けて


って、
それは 悩みの本題では
なかったはずなのに~~~


少し
仕事から離れて 考えた方が
いいのかもしれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶやき

2024年01月23日 | つぶやき

ふわぁぁぁぁ.....
すっかりご無沙汰しておりました

通常通り(?)で
バタバタしていたり

ココロもざわざわしておりました。
いや、
今もしてます。

大切な友達と
なんか.... うまくいってません。

ケンカしてるつもりはない、って
言われたけれど

それ以来、よそよそしい。

カナシイ。

勇気をふりしぼって
会いにいっても
そのよそよそしさに
打ち砕かれて。

勇気をふりしぼって
おもいのたけを
チビ、チビと
LINEにのせてみたりしても

やっぱり
おもうように、以前のように
返ってはこない反応に
また打ち砕かれて。

そんな、ここ数日。


わかってる。
自分の思考パターンは。
自分の陥る《苦しみ》のパターンは。

だから、そこから
早めに自分を
助けてあげないと

そう、思って
トライはしてる。

だけど、だけど、
また襲われてしまうんです、
同じカナシミに.......


[情けないことも、しんどい想いも、全部 自分のこころ。
  ひきずるのも、断ち切るのも、自分次第]

以前よんだ本にあって、
メモッていた言葉を
くりかえし、見て。


今日を過ごそう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一難さってまた.....

2024年01月17日 | つぶやき

今日は久しぶりに
だんなサンとノンビリ、です (´ω`*)





ノンビリ写真を撮りたくて

背中にカメチを設置((笑))




かわいいっっ 美亀っっ



水から出たてだったんで
背中濡れた (=_=)うえに
ツメが痛かったそぉです。




と、ブーブー言いつつも、
コッソリと愛でていた

だんな氏 ( ̄▽ ̄)

仲良くしてネ (*´з`)


さてさてタイトル通り、です。

年末の首の痛みが
よぉやっとおさまったと思ったら
一難去ってまた一難

昨日から耳下が激痛です
(ノД`)・゜・。


たぶん、おそらく

顎関節症(がくかんせつしょう)かと

勤務中、給食食べてて
突然の痛みスタート

それ以来
かむとイタイし
口あけるとイタイし
なんなら
あくびしてもイタイ

......時が有る。

いっつも、毎回、ってわけでは
無いんですが。。。



[悪化するとアゴがはずれる]
なんてな記事を読み、
ひぃぃぃぃ.........:;(∩´﹏`∩);:

どぉしよう
でも、歯科口腔外科受診~~
だいぶおっくう~~~


........様子、見たいと思います。
しくしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年の幕開けが.....

2024年01月02日 | つぶやき

新年、あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします!

             


『大晦日ディズニー』という
偉業をなしとげた
今回の年末年始 ( ̄▽ ̄)

その様子etc..... はまた後日、
詳しくUPするとして


とりあえず、
2024年元旦の様子です(*´з`)


ディズニーあけで
おもいっきしダラダラなスタートだった
2024年。

目が覚めたら、もう10時すぎでした....
やばぁ~~い!
お重、用意しなきゃ~~~!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/アタフタ




正月だろうと、
遠慮なく子供たちをかりだして( ̄▽ ̄)



なんとか準備完了!!
ひーこら





お重は..... 
相変わらずほぼ『詰めるだけ』
( ̄▽ ̄;)

コレが発展する時は
はたしてくるのだろうか.......
(年末は大掃除に夢中だからなぁ....笑)


そしてそして
毎年コレだけは!!!
はりきって鶏ガラを煮込んで作る
お雑煮、ですが......

今回、
初めて大晦日に外出しちゃったもんで
煮込めず(/ω\)

元旦の朝から煮込みだしたんですが、
完成したのは夜......
になっちゃいました


しかも今回、
ストーブにかけて煮込んでたら
うっかり忘れちゃって....
煮込みすぎちゃった

あわてて水たしたけど
なぁんか味がぼやけちゃって
結局、鶏ガラスープの粉末+して
ごまかしたとゆぅ(涙)

ごまかせた、けどさ。
次回は気を付けよう。
(ノД`)・゜・。




突如ベランダに現れた
はとチャン




あらぁ~~可愛い~~
なんて
皆でウキウキしていたらば.....
都内に住む妹から連絡が。

石川県で、大きな地震が起きた、と。


私のすむ福生市では
揺れは感じなかったけれど

つなみの警告が出ている
新潟に住んでいる友達がいます。
パートナーが富山に
単身赴任している友達もいます。

すぐに連絡をとりました。

ホワァ~ってしていた年明けが、
突然に、変わりました。


今日も流れてくるニュースに
心がいたいです。
何ができるかわからないけれど
できることをやりたいなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首ガイタイ

2023年12月21日 | つぶやき

何コレ....... エ.....?

って位の、異常事態。

首から肩が 激痛
顔が、左右にふれません (ノД`)・゜・。


昨日あたりから、肩はフツーに
凝っていたかった。
今朝になって、
左側の首から肩に痛みアリ、
になって

湿布は貼ってました。


仕事中(日中)は
頭を左側には10度くらいしか振れない
ってだけ、だったのが.....

夜になるにつれ、悪化

今(23時)は
真っすぐ前むいてるだけでも
首筋がツキツキ痛いし
真っすぐ前むく以外は激痛(ノД`)・゜・。


どぉなっちゃったのぉぉぉぉ?


.......ぴえん(/ω\)


とか言ってる場合じゃない。
どーすんべ?

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安定次女ちゃん

2023年12月14日 | つぶやき

昨日に引き続き今朝も
登校不安定だった
次女ちゃん@小学3年生

朝から何度もなんども
熱を計ってみたり
(昨晩、ちょい高めだったので
  熱がないか...と期待している.....)

ノドが痛い~と、
やや演技かかった咳をしてみたり


それでも
「行きますよ!(学校)」
の姿勢を
崩さずにいたら今度は

『......行きたくない.....』
と。
おうぅぅぅ

どうしてか聞くと
いくつか言ってきてくれたのが
授業のこと。

音楽.....リコーダーが難しくてイヤだ
理科......電気の実験が怖い
英語.......〇×△※〇 (よくわからんかった)

それらの教科がある今日がイヤだ、と。


1つずつの教科に対して
《ママができることは》って
話したり、解決策考えたり、
しました。

あとはもう
お腹いたいっていったらさすって
食欲ないっていったら
お口にアーーンして

そんな感じで
学校には遅刻連絡いれて
ゆっくり目に対応。


結果、1時間目開始15分後くらいには
悲しくないテンションで
行けたから...

まあ、いいのか。
いいのだろうか。


みれば去年の今頃も
次女は若干、朝、不安定でした(;´Д`)

時期も.....あるのかもしれない。
けど、気になる。

そんな今、です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな1日 【祖母の十三回忌】

2023年11月27日 | つぶやき

あららららら

前回の投稿から
ずいぶんと間があいちゃってました

何やってたんだろ....
いや、なんか
バタバタしてたっけかな......

( ̄▽ ̄;)

ひとつ、終わって
ホッッとしたところなのが、、、
祖母の十三回忌。
昨日、都内で行われました。



昨日に限って、むちゃくちゃ寒いっ!!
         

小雨もふって
お寺内はともかく
お墓にいったときは
プルプルふるえちゃいました(T_T)

家族全員が出席できるよぉに....と
手洗いやらうがいやら
外出規制(?)やらと
久しぶりに
ハラハラドキドキした1週間。

無事に全員で出られて
まずそこでホッッとしまくり

当日は
法要よりも早めに着けるのか???
にハラハラドキドキだったんで
無事に早めに着けて
ホッッッとしまくり

疲れたぁぁぁぁ(笑)


本当に久しぶりにお会いする
親戚の方々......
(母のいとこサン達まで来てくれました)

家系図かいて、ブツブツ覚えて
ドキドキしてたけど
会ったら、なんてことない( ̄▽ ̄)

きっと25年とか
それ以上ぶりの再会、
ってな方々だっていたのに

おもかげがちゃんとあって

わーーーー
きゃあーーーーー

と、嬉しく懐かしい、
ほんとうに幸せな時間でした。
思わず、墓前では
祖母に
「皆さんに会えてうれしいよ、ありがとう!」
とか、言っちゃいました(;´∀`)

おばあちゃんも空から
嬉しく見ていたかなあ......


法要を終え、ホテルで会食。
4時間ちょっとの
「緊張」の時(苦笑)をへて

解き放たれた
我がsistersの子供たち、in 帰りの駐車場



子供たち、みんな
ほんとイイ子に
頑張りましたぁ

ステキだったわよ、みんなっっ
((((oノ´3`)ノ


多くの「つながり」を感じた、
幸せな1日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下半期、最大のバタバタdays

2023年11月10日 | つぶやき

大好きMrs.GREEN APPLEの
夏のライブ【Atlantis】

先日、それが
WOWOWで独占放送されるっっ
っつーーんで

WOWOW、
入りましたよ、
もちろん(笑)



2週間かな、アーカイブ残ってて、

もぉ連日連夜
観ました、聴きましたぁぁぁ.....
毎日、アトランティス漬け。
なんという幸せ......(T_T)


どのシーンも大好きで、


なんかこお

「ここが山っ!」
っていうよりは
「どこも山っ!!」
って思っちゃう、そんなライブ。

とゆうコトで?
今日も朝からお気に入りシーンみて
一緒に歌ったり
聞き入ったりして
鋭気をやしなっている私。。。


実はこの10日間が

今年度、下半期、
最大の山場....... なのです(@_@)



勤務先学校の音楽会が明日
(教員の段取りが色々あり、バッタバタ

中学の期末テストが来週

(テスト対策授業がめじろおしで、プリント作成に
   レッスンに、バッタバタ


次女ちゃんのダンスイベントが明日

(前日リハもあり、大人がバッタバタ

です。はい。。。。。( ;∀;)


終わって、日曜は
盛大に祝杯するぞぉぉぉぉぉ~~~~



それを頼みに!

がんばりまっす(・ω・)!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくワカンナイ

2023年11月02日 | つぶやき

いやあ、なんかもぉ
ほんとにバタバタでして


色々ありすぎて
すっかりブログから
遠ざかってしまってました.......


何から話そっかな。
気にかかってるコトは
いくつかあって
でも書けないコトもあり
(じゃあ書くな!?笑)

うーーーーん......
です。笑。

まずはコレかな。
次女@小学3年生
11月にダンスのイベントにでます


なので先週日曜は
臨時のレッスンがあって行きました。



しかしながら

どぉ~~~~も
動きが重いヒメ....
だるそぉぉでねぇ.....


最近、
『土、日は家でノンビリしたい』
ばっか言う小学3年生

ノンビリゲームしたい
なんですよね

最近 とみに!

もぉぉぉぉ......


『せっかくのお休みなのに....』気分が
駄々もれ(=_=) で

けだるそぉにやってる次女......に
ため息のハハ。
でした




でも結果、

この日 参加してよかった!!んです。
本番の立ち位置をきめたり
色々あったんで。

次女もまぁ
だんだん気分も上がってはいったみたいで、
最後のほうは
まぁまぁな表情で参加、だったんでね。

まぁ.......ね........うん........



でも、昨日なんかも
家で練習すれば~?っていっても
しない。

『(うまくなって)目立ちたくないから』

とか言いやがって言いまして

なんかもぉ.....
カアチャン、よくワカンナイ。

はい。
今日は以上です!!
(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女ちゃんのこと

2023年10月25日 | つぶやき

はぁ..... ドキッとした.....

今朝、起きてすぐ位に
次女ちゃん@小学3年生が
『学校やすみたい』って
いったんです。

どうして?って言うと
『なにも無いんだけど......』と。

まぁ、そのまま布団で
ちょっとゆっくりめに
してたら
体育の授業がひっかかってる、
ってな
話を、
してはきたけれど。

それだけ...... かなぁ


ってのがね。
実は昨日、ちょっとアッタんです。

大した事じゃないですが。


昼休みの話をしていて
次女が
『今日は友達にちょっと連れられて、校庭いってた』
みたく言ったんで
『 “友達” って、だれ?』
って
何の気なしに聞いた。

そしたら
『え、あ、ん....... 誰だっけ?』
って。
答えられないのデス (・ω・;)



しばらくしてもう一度、その話にふれて
『1人、だったのかな~?』
みたく
あくまで自然な感じに言ったら
『あ、うん.....』
って。

1人で過ごしていたコトを
隠してたんです~~~.....


なぁんかね.....
ソレがちょっと、ひっかかってたハハ。
1人でいるのが、って事よりは
ソレを隠そうとしていた
次女の心情が.......

そんな事があっての今日、
だったので。


今日の、体育の話、ってのは
『今日の体育でやる予定の、ボール使った活動が、
  自分は苦手。うまくできなくて嫌だ
ってな内容でした。

『うまくできなくても、誰も怒らないよ。
 体育とか図工は、生まれつき得意、不得意あるから
 うまくできなくっても仕方ない時もあるのよ~。
 だけど、一生懸命がんばればいいんだよ
みたく、言ってみて

『それでも嫌な時、あるよね。わかる!
 ママも運動神経わるいから体育だいっきらいだったなあ
みたく、話してみて

体育がすごく気になるなら、
   今日は見学にしちゃってもイイよ!!!
って、言ってみた。


最終的には
『......見学に、しなくていい』
って。

なんとか、普段通りの表情と
元気さにはなって
普段通りの時間に
登校していった次女ちゃん。


昨日の、1人だった話をきいたあと、
『....それでも、元気に学校いってるならイイんだよね
って、
息子っちとも話してたトコだったから

行きたくない、は
ちょっと、だいぶ、ドキッとした。



朝、一瞬、涙ぐんでたようにみえた

次女だけど、
そのまま
涙の海におぼれていかなかったのは
“成長” だな.....
って、思った。



今日はたくさん
《たのしかったぁ!!!!》
を持って、帰ってくるといいな。
そう思って
帰宅を待ちたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする