goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

参った。本当に。【横田基地の友好祭】

2024年05月19日 | つぶやき

5月18,19日とで行われている
福生市・横田基地の友好祭

昨日の記事にも書きましたが
ワタシは
まったく興味ない地元民、デス(;^ω^)


で、今日は息子っちと2人、
昭島の美容室に
いったんです。

で、帰りにね、
うっかりね、
拝島駅から横田基地入口(第5ゲート)への道を
選んでしまったんで....す


やっちまった(;´Д`)

気づいた時には
もう渋滞の中

歩道はまだまだ
基地に向かう人がいっぱい




もう仕方ない.....と腹をくくり
人間観察してました(苦笑)

たぶん......
距離にして1000mくらいの道のりを
車でノロノロ進むこと、
20分(T_T)



よーーーーーーーーやっと

第5ゲート((基地入口)についたら
そこで止められてしまいました( ;∀;)


で、はじまった
入場まち! & 退場まち!


入るひとたち~~~

そして



出るひとたち~~~

......あ、ちなみにこの日、
ゲート前の信号は
「友好祭」使用に調整されておりました

出て~入って~~
の人の列を待ち、
停車すること、11分.....
マジかよ


やっと信号が青になったときは
『や、やったぁぁぁ....』
と叫びましたよ!

参った。ほんとに。

来年の友好祭の日は
ぜえぇぇぇぇぇぇったいに
車で外にでないぞ!!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基地価格...? 【横田基地の友好祭】

2024年05月18日 | つぶやき

今日、明日は
福生市・横田基地の友好祭です。

とはいっても
私は まぁぁぁったく興味ナシ
( ̄▽ ̄)


しかしながら
影響はアリ、で

道は変に混んでいて
うっかり忘れて
一歩 そっち方面への道に
入り込んでしまったら最後、
なっかなか渋滞から出られましぇん


この二日間は
ヘタに車で出ないほうがいい!!!
......って思うのに( ;∀;)
うっかり忘れてまた出てしまう、
ってのが 毎年の常......( ;∀;)


今日、
次女ちゃん@小学4年生 は
お友達のパパさんが
連れてってあげるよ~~
っていってくれて

お友達と一緒に
友好祭、いってきました

暑い中だったし
昨日ちょい吐き風邪で寝てたんで
心配だったけど
楽しかったみたい

お小遣い、で3000円持たせたら
お土産かってきてくれましたよ!



1900.....えん、ですと??
(;゚Д゚)  (;゚Д゚)  (;゚Д゚)



マジかあぁぁぁ...........(;・∀・)
ってな感情を
必死に隠して
お礼をいいました。
((笑))



たっけぇなぁぁぁぁ.....(ノД`)・゜・。

基地価格?
それとも
世の中の 物価があがったから??


ま、まぁ、ともかく....

味わって食べたいと思います。
( ̄▽ ̄;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kくん、Kちゃんのお母さんへ

2024年05月11日 | つぶやき

本日、『私的ブログ』です( ̄▽ ̄)
(笑)


★  ★  ★  ★  ★

仕事先のほうで今日、
KくんKちゃんのお母さまから
聞かれました。
『ロンドンにいらしてたんですか?』

はい~~~(∩´∀`)∩


その方はなんとワーホリ

イギリス・エディンバラに
1年ほどいたとか(*´▽`*)

私のいってた頃は
イギリスはまだワーホリ制度が
なかったので....
聞けば聞くほど
ウラヤマシイお話しでしたぁ

とゆーことで!?

懐かしくなってひっぱりだした
写真たち。



Kちゃんママ!
エディンバラ旅行の写真です!!

バーガーキングで

食べました。
おいしかったです
(笑)


このあと行った、
エディンバラ城ちかくの....
、があったんです。

そこが
素晴らしすぎて.....
再訪したかったところ。




で、ですね。
ネス湖も行きました、よかったです。

その後、そこからロンドンへ
レンタカーで帰る道のりで通った

この場所....

たぶん、
名前もない 場所なんですが....

ここが
サイコーーに好き、でした(T_T)



あーーーーーー
写真じゃ伝わってない!!!きっと!!
( ̄▽ ̄;)

とゆうことで
また是非、イギリス話しましょう~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばい、やばい......

2024年05月06日 | つぶやき

やばい、やばい.....

体重が...やばいっ!!!!


......以上です。涙。


私、何を隠そう
2011年の頭から
《体調記録》
なんてのを付けてまして



記録する中身はちょいちょい
改定してるんだけど、

大きくは

『その日の体調』とか
『カラダ動かしたか(出勤ふくむ)』とか

『日差しあびた?』
『豆乳のんだ?』
『便通は?』
なんてのを記録してます。

そこに
『体重』もあるんですが。

.........この2年くらいキープしてたはずの体重が
先月頭からとつじょ
1.5kgアップ

そして戻らない


いやいやいやいやマジやばいって。
         



ちょっと食事調整した位じゃ
簡単に減らない、ってのは
わかってマス。
この年だし。


だけど、それにしても、

気を付けるようにしだせば
戻ったハズの

体重が......

変動しない。ひぃぃぃ


幸い、
いつも丸くなる顔(笑)は

今回さほど変化なく。

そのかわり
腹下
お尻
あたりに.....ひぃぃぃ


ヤバイな。



自分なりに考えた

『いいわけ』です。

・最近、よく噛んで食べてなかった....
・寝るのが遅い.....
・生理きてない(ただいま60日くらい).....
        ←更○期、ネ


これでexcuseできてればいいけれど


......どなたか

いい『ダイエット方法』知ってたら
教えてください.......(ノД`)・゜・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪夢、再び....??

2024年04月26日 | つぶやき

なんだろ....
なんか今週は忙しかった。
今週も、だけど(;・∀・)

子供らの生活リズムが
安定してない、
とゆう
状況に、
落ち着かず、
せわしなく感してる....

なのかも~しれません.....


そんでもって今日、なんですが。

いつものよーに
英語のレッスンしてた時のこと。


突然、右の肩全体と
胸元にかけて....に
痛みを感じて

そしたらその後、
なんかの拍子にそのあたりが
ズッキーーーーーン
って痛む、

ってのが何回か続いて。

レッスンしてても
突如くる から
その度に悶絶....中断.....

子供たちも
『だ、大丈夫??センセイ』
と さすがに心配してくれて

で、
頭によぎる、

あの...去年末の悪夢.....

あの時も、ほんと突如
首が全くまわせなくなって

整形外科いったりハリにいったりしたけど
結局 治るまで
10日くらい
つらかったなぁ......と
        


床に座ってやってるレッスンは、
お行儀わるいんですが
左足はあぐら、
右足は膝をたてて座り、


その膝に 痛む右肩全体を

寄りかからせる様な体勢

ってのにしたら
なんとか耐えられ
こわごわ、レッスン続行。

なんなんだろ、コレ.....
もしや、まさか、五十肩か?
オウ、ノー(ノД`)・゜・。


でも今も、なんか違和感はあります

ので、
時々 肩甲骨まわして
背中をほぐしてマス。

ぴえん。

明日はまたバスケ観戦
元気に行けるとイイナァ(T_T)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なつながり

2024年04月01日 | つぶやき

4月!!!
そして今日から新年度!! 
ですねっ(*´з`)


ブログタイトルの下の
“子供たちの学年“ を
1つずつ[更新]して

はぁ~
なんか、ちょっと、ドキドキ
( *´艸`) そんな今。




さてさて昨日は
息子っち@中学3年 が
ころりん村幼児園にいってたころの
同級生の
Sくんの一家
久々いっしょに
ご飯しました~~~


最後に会ったのって
イツだったんだろ....

ってのがね、一家、
数年間、ドイツに滞在してたんです
(パパさんの仕事の関係で)

みたら、2019年1月5日
『久々の再会~~』ってな記事が
あったわ。


おととしかな?に 帰国して、
その後 ママさん(Yちゃん)とは
ちらっと会ったりは
してたけど、
お互い家族そろって会う、
ってのは

ほんとにほんとに久しぶり


なんなら
Sくん一家の末っ子・Hちゃん@小学2年
うちの末っ子・次女ちゃん@小学4年

会った時は1歳とか2歳だったから
記憶は無い.....からにして


Hちゃんは
むっちゃキンチョ~してたらしい


なのに、なのに。

むっちゃ久しぶりの再会なのに、
キンチョーーの対面なのに、

18時すぎにお宅に着いて、
解散したのは
夜中・0時すぎだったとゆう......( ̄▽ ̄;)

いやあ~~~、
盛り上がったなぁ(笑)
だって、とにかく
居心地いいんですよ、
S君ちも、S君一家との時間も



(お庭でバーベキュー)


火を囲んで、色んな話しして.....

末っ子組は
焼きマシュマロに大喜びで




むっちゃ仲良くなった2人。

ずーーーーーっと2人で
キャッキャ、キャッキャと
笑って遊んでましたよ~~( *´艸`)

キンチョー、どうした?
ってか、2人、似てない.....??
( ̄▽ ̄;)

と、ザワつく姉&兄.....


『うちの妹、強くてさ....』
『うちも.....マジ、ツカレル.....』

と、
共に辛さを共感しあう

お兄ちゃん組(Sくん&息子っち)
(;´∀`)   (;・∀・)   (;´∀`)



   (兄&妹チーム)

なんか....いいなぁ~

こんな風に居られる一家に
出逢えたこと、
あらためて 
ありがたくなりました


今年は[受験の年]だけど( ;∀;)
息抜きにまた
一緒になんか楽しいこと
企画したいなあ~~~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人の子供たちに想う事

2024年03月29日 | つぶやき

今朝、4時に
ベランダからの物音で

起こされまして(;´Д`)

見たら外は
暴風雨!!!

置いてあった
でっかい発泡スチロールと空の虫かごが
ベランダの端から端まで
ふっとばされて移動して
壁にドンドンぶつかってる
それが
私を起こした音、でした.....( ̄▽ ̄;)


なんなん、これっ??
春の嵐っ???

怖いわぁ.....
皆さんのお住まいはいかがでしょうか


さて。春休み。
日々、家にいる
3人の子供たち。

次女ちゃん@もうすぐ小4 
はまぁ

仕方ないね。
ママが連れ出さないと、よね.....
(かな?)

がしかし、他2人!!!


娘っこ@もうすぐ専門学校生
バイトしてるとはいえ
たいてい、夕方からの出勤
= 日中はのんびりコース......

今朝も 起きてきたと思ったら
スマホでコナンを観ながら
Switchであつ森やってる。

なんでWワーク!!??
( ;∀;)!?



そしてそして、大ボス
息子っち@もうすぐ中3......

1日中、パジャマ。
このままじゃ
春休み中、ずっとパジャマよ?
(苦笑)


彼は、
起きてきたらまず

スマホでにゃんこ大戦争。
あるいは
タブレットでYou Tube。
(スマイルゼミのと、福生市から貸し出しされてる
  タブレットと、2台持ち...... くぅぅ)

時間がくれば
Switchでスプラ。

それぞれ、
やれる時間や頻度は
一応 制限してはいます。

でも、コレに
テレビもありますんでね。
テレビでYou Tube視聴可能

全部があつまりゃ
1日時間つぶせます.....あはは.......


昨日、息子の中学校前を通ったら、
グラウンドで
野球部が練習をしていて

『こんな....こんな健康的な日常があるの!?』
(;゚Д゚)??? 
と、
マジで愕然とした。


やっぱ部活ないと

メリハリつけんの
ムズイなぁ........


(日々、皿洗いは分担してやってもらってますがネ)


思い描けば描くほど
どうなるん??(;´Д`) と
不安になっちゃう
息子っちの[未来の姿]は

.......考えないよーにします。




あーーーーー

バスケ観に行きたい


アラジンでもいいよ


水族館でもいい

非日常にいきたぁぁぁぁい.......
(ノД`)・゜・。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうか.....

2024年03月22日 | つぶやき

旅行から帰ってきましたぁ~~!!
(*´▽`*)


もりだくさんだった
二泊三日の栃木旅行

書き出したら大騒ぎ( ̄▽ ̄;)
.......なので
ちょっと落ち着いてから
続けて書きたいと思います!


とりあえず、
日常のことから.....


22日(金)は
次女ちゃん@小学3年生 の

終了式。

3年生が、無事おわりました。



3月11日の記事にも
書きましたが

次女ちゃんは
3月の2週目くらいからずっと、
学校の教室ではなく
別室で過ごしていました。



最初、

学校がこわい
そういっていた次女ちゃん。

だけど
別室なら行けて、
そこで過ごせて、
休み時間にはクラスの友達が
会いにきてくれて
一緒に過ごせて
笑って過ごせて、


そうやって
今日までの

二週間ちょっと
頑張ることができたこと

本当によかったと思います。




朝は学校まで送っていたけれど、

昨日は私が朝バッタバタで(;´Д`)
仕事にも間に合わなくなりそぉで

ダメもとで、と
『......1人で行ったり、できる?』

っていったら

行ってくれましたぁぁぁ.....

すごい!!




次女ちゃんのつらかったココロが
癒えているのかは
わからないけれど

どうか、次女の[4年生]が
幸せでありますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たぞ! 期末テストっ!!

2024年02月26日 | つぶやき

2月17日の記事で
ぐちぐちと愚痴りました
息子っち@中学2年生 の期末テストが、
ついに本日からとなりました!

........とゆうか、今日、明日です。
なんと、
二日間のみ。
1日4教科。

辛すぎませんか....?

(=_=)   (; ・`д・´)   (;´Д`)



(差し入れオニギリ・不格好)


学校に今日 提出する
ワーク(問題集)× ほぼ教科数と同じ冊数....
をこなすのに
大騒ぎで(;´Д`)

さすがに昨日までの三連休は
ほとんどの時間、
机にむかっとりました(笑)



そして
そのワーク達が片付いた

昨晩11時 以降。
今度は
家庭学習キッド(タブレット学習)である

《スマイルゼミ》の問題を
解きまくっていた様子....


こぉ~なると

いくらハハが
『早く寝た方がいいんじゃん.....?
等々 言ったところで
ききません! 
ので

毎回、スキなよ~にやらせてる。


今朝、起きてのぞいたら

昨晩 寝る前にみた形と
同じ態勢で
スマイルゼミをやっている


ここまでくると~~
ストイックなんだよなぁ~~
もっと早くからこうなれば
いいのになぁぁぁぁぁ~~
(笑)(笑)


ま、でもね。
今回のテスト前は.......正直、
次女ちゃんのコトの方に
日々むかいあってて
(2月24日の記事)

息子っちにモヤモヤする余裕、
なかった!!
いやあ~、
ある意味、楽だったなぁ
( ̄▽ ̄:)

やっぱ人間、
1度にそう多くの事は
悩めないんですねぇ




あと一息!!
がんばれ、息子っち!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

To Be Happy

2024年02月10日 | つぶやき

悩んでいたこと。

解決はしていません。

答えって、でるのかな.....



だけど、
昨日は別の仕事のほうがあって。

それにむかってたら
夜には
すこし
らくになっていた。

かんがえずにすんでいた。


そしたら
相談させてもらったトモダチから

『もう1個のしごとのほうで
 リフレッシュできた?』 ってなLINEが。

ぜんぶバレテルな( ̄▽ ̄;)

20ちかく年下の人なのに

スゴイです(苦笑)


好きな事は? 趣味はある?
あなたの人生、ハッピーだよっ
つらいことばっか見ないで、
好きな事、楽しい事 見てよ

って。

シンプルなことなんだけど、
言ってもらったのがうれしかった。
気にかけて
言ってくれたのが

うれしかった。

          


わたしの好きな事、その1

歌う~~~!!

ってことで、
今日は11月ぶりに

子供らとカラオケへ行ってきた



スーパーで
たぁぁ~~~っぷり
お菓子やらおつまみやら(?)を
買い込んで(*´▽`*)

食べて
歌って
歌って
食べて

((((oノ´3`)ノ




初めて買った、
このローストビーフ寿司が
サイコー でした~~




軽くなったなぁ~ココロが
(´▽`*)


また行こうね、みんなっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする