goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

なんとゆぅタイミング

2024年11月11日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

昨日の続き、です。

いきなりの高熱にて

ダンスイベント出られず
無念だった次女ちゃん@小学4年生

........夜、平熱になりました。
って、うそだろっっ!!??
      


何!?その急降下!!
でした。
だ、だってさすがに
39.5 あったんですよ???

それが3,4時間で.....
体、変になっちゃうでしょお.....


下がったもんで
にわかに元気になった次女ちゃん。
真夜中に
テンションあがっちゃって
大変でした

( ̄▽ ̄;)(笑)



一晩がすぎ、今朝。

微熱でしたが
病院いってきました。

で、検査するも
インフルも溶連菌も、陰性。

あ、あぁ......そぉですか......


あの[いきおい]は
ぜ~~ったい[なにか]だろう....
と構えてたので
拍子抜けでしたが

まぁ、まぁ、まぁ

つよぉい風邪菌、だったのかなぁ?
でも、リンパはちょっと
腫れてるとのことで
抗生剤のんで様子みることに
なりました。


すっかり元気(気持ち的にも)になった
次女ちゃん。
このままぶりかえしませんよーに。


(ばぁばからのお見舞いのポケモンドーナツ



(元気にかぶりつく次女)


.......しっかし、なんでまた
昨日、あのタイミングで発熱っっ!?

1日どっちかにずれてればぁ.....
イベント出られたよ、きっと.....
(ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女、無念の帰宅...

2024年11月10日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

今日は末っ子・次女ちゃん@小学4年
ダンスのイベントに出演でした


.......が。
無念の[断念]。
イベント会場で、
体調が悪くなってしまったんです...(T_T)


イベントは13時から。

私は
午前中に息子っちの

私立高校説明会があり

朝からのリハーサルは

一緒に出演するお友達のママさんに
次女ちゃんをお願いしてました。

そしたら
『体調悪くてリハできなかった』
『寒いっていってる』
との連絡が......(;´Д`)


本番40分前に
会場に到着すると、

クッタリしてる次女ちゃん。
おう(ノД`)・゜・。

で、次女の出番は

6曲あったんだけど
『前半3曲はやめて後半3曲だけ出る』
と決めて
私の膝で休んでました。

けど.....
「クッタリ」が「グッタリ」に変化(ToT)、
気持ち悪い、とも言いだした。

クヤシイけど
ザンネンだけど

止めとこう。
そう決めて、出演あきらめ
帰宅しました(ノД`)・゜・。



しかしながら、良かった。
だって、
帰って計ったら

コンナにあったんですもの.....



本人もビックリ!
ひぃぃぃぃ(;´Д`)

朝、ちょっとノド痛いとは
いってたけど
熱はなかった。

この勢い.....
ひじょーーーーにアヤシイっすよね
( ;∀;)   (ノД`)・゜・。  ( ;∀;)


とにかく寝かせて

明日、病院受診します。

ダンスのイベント出演は
ちょいちょいあります

10月は
土建祭りで踊りました



外のステージ、初

そんでもって
初のソロもあった

かっこよかったなぁ~~~、
我が子っ
(笑)



    (紫のほうです)

お祭り自体もにぎやかで

楽しかった!
次女ちゃんも
出演前後に
た~~っぷり楽しんでました



(よく食べたなぁ~~~ 笑)

次回イベントは未定、だけど....
早くまた
次女ちゃんのダンス、

観たいなぁ(*´▽`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咳騒動・その後

2024年11月04日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

次女ちゃん@小学4年生
体調、よくなりました!!

金曜の夜に解熱
でも、咳き込みがあったんで
本当は土曜に
ダンスのイベント出演があったんですが
止めておきました

長期戦を覚悟してた咳も
いまはそこまでじゃないので
このまま
元気になってほしい....(T_T)

実は
次の日曜日にも
ダンスのイベント出演がありまして

そちらは6曲ほど踊るらしく
その練習が
今日から毎日...あ、違う、
木曜以外は全部あるんで(;・∀・)

ここ数日
ずうううううううっと家で
You Tubeみたりマンガかいたり
ゲームしてるだけだったヒメ様の
体力が
ひじょーーーーに
心配です.......
苦笑



送り迎えもたぁいへん(;・∀・)
がんばりまーーーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女ちゃん、咳騒動

2024年11月01日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

次女ちゃんが、体調不良です(;´Д`)


30日(水)
学校行くも調子悪く
保健室に行ったり戻ったり....だったらしい。

午後、少し熱でてきたってことで
お迎えにいきました。

31日(木)
熱は37.8度あたりをキープ。
そんなに高くナイ。

ノドが痛い、ちょい咳、鼻詰まり、

があるものの
元気げんき!!!
の日中。

まぁ、これなら熱が下がれば...ネ
様子を見ていた、
その夜。


20:30ごろに

急に咳き込みが始まって


横になれない
私が喘息ちっくにひどかった時みたいな咳

体 立て気味にはしてたけど
寝てらんない。
ひぃぃぃぃ

ってことで急遽、
車で15分位の病院の

夜間診療に
かかってきました.....


実は、急な咳こみスタート の前に
薬のませたんですよね。
かかりつけからもらってた
咳用の粉薬。

でも、処方されたのが
今年2月とかのだったから

『も...もしや、それが悪くなってた!?』
とか思って


夜間診療の医師に見せたら
『薬は悪くなってはなさそう』
との事で
ホッ.....としたけど

ちょっと日が経ったヤツは
止めるべき、でした......
(錠剤と違って劣化が早いから)



そんなんで、結局。

風邪かなってことで
薬は処方してもらったんだけど

さっき飲んだ薬と成分同じのが
入ってるから
今夜はもう飲ませられない

つまり、
せっかく夜間に行ったけど
【新しくやれる事はなにもナイ】状態

ひぃぃぃぃ.......
での帰宅、となりました。


でも、2時間位して
いくらか咳が落ち着いた様子
次女ちゃん。

併用OKの

耳鼻科の薬(鼻詰まりとかに)も飲ませ、
なんとかかんとか
眠れた様子です~~~
よかったぁぁぁぁ

マジ.....久々 ツカレタわ.........



今、咳が長引いてる人
多いですよね~

(って、自分もそうだが!笑)

長期戦も覚悟、です(T_T)
とりあえず

熱さがってくれないかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正論、言われました

2024年09月24日 | 娘っこと息子っちと次女チャン


(今日は水族館気分です。ボーッと眺めていたい....)

本日は
うちの3番目のお子さん、

次女ちゃん@小学4年生 について少し。


上の2人
娘っこ@専門学校1年生
息子っち@中学3年生

大きくなったけど
今でも

「ママぁ~~~~っっ」って
ハートマークいっぱい にて
抱き着いてきたり~

チューしようとしてきたり~

(内緒にしてやってくださいね 笑)

膝にゴロンてしてきたり~


そんなかんじに
体いっぱいで
「ママだいすき」を表現するヤツら
( ̄▽ ̄)

なのですが

3番目の次女ちゃんだけは
どぉ~~も様子が違う.....(゜_゜)

何かで私らが
くっつきあって
あんだかんだとベタベタしてる時(?)でも

次女は来ない。
入ってこない。


その度に娘っこ息子っちと3人で
「.....やっぱ、なんか、チガウよね (;・∀・)」
って
つぶやいているのです。


そんな次女と昨晩 寝る前に
何かの会話してて私が

「こういう時(上の)2人は

  ママ~好きぃ~とか言って
  ママんとこ来るけど、

  次女ちゃんは来ないよねえ.....」
みたくいった時の
彼女の返しが

「人の性格は、それぞれ!」

(゜_゜)


正論!!!


あまりにもすばらしい正論来て
カアサンびっくり
(笑)


で、
「その通り!素晴らしい!!」
と褒めつつもぉ~~

「.......でもママはちょっとサビシイなっ
なぁんて言ってみたけれど

次女ちゃんからは
ノーコメント(。-`ω-) デシタ(;・∀・)

なんてゆぅか、こお

ドライ、とゆうか....
今風、とゆうか.....

上の2人には
あんまりなかった
《思春期》《反抗期》なんかも
次女ちゃんには
ドドドーーーーーン!!!!
ってありそぉじゃん???

なんて話して

すでにビビッテいる
母&姉兄、でした......:;(∩´﹏`∩);:

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く寝ろ!息子っち!

2024年09月02日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

福生市の小中学校
先週の水曜から始まったんで
今日が4回目の登校

で、
息子っち@中学3年 は
昨日の夜まで
夏休みの宿題に追われていたとゆぅ.....
\(゜ロ\)(/ロ゜)/



夜ご飯たべにいこうよ~
って誘ったのに
『課題が.....
との返答に

『おまえ、いつまで課題かかえてんだよっ(笑)!
と 姉サマにつっこまれてました

ほんっと、ソレね ( ̄▽ ̄)


結局、
夏休みの宿題、といっても
提出は
[最初の授業の時]

だったんで、確かに、
始業式までに終わらせなくても
セーーーーーーーフ
......ではあったんですけどね(=_=)



最近 すっかり

遅寝・遅起きになっちゃってる
息子氏

『夜になると集中できる』
ってな頭になっちゃってるから

日中はだらんこだらんこ してて

22時、23時にスタート。
夜中すぎ、1時2時に
寝る、みたいな状態。

日中のパフォーマンスが
下がるから!!
お止めぇぇぇぇ!!!


......よぉやく
夏休みの宿題地獄も
終わったようなんで

今日からお尻たたいて
早寝させよーと思います




そんなんで、

にぃに抜きの[女子会]だった
昨日の夕ご飯。


.........ヤバイ........

次女ちゃん@小学4年生 も
早く寝かせねばダッタ......(;´Д`)

ががが、頑張りまぁぁぁす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期スタート with のろのろ台風(;´Д`)

2024年08月30日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

28日(水)から
小・中学校の2学期がスタートした
福生市(´▽`)


......と同時に?
台風接近、登下校ダイジョウブ?......デス


でも、
雪や台風にはめっぽう強い福生市

今回も朝
『学校は通常通り、ありです』メールがきて

ヤスミ......だったり....?
なぁんて
淡い期待を抱いていた
次女&息子っちのココロに
パ―――ンチ!!!
でした ( ̄▽ ̄;)


でも、
けっこう雨脚は強いです。

ノロノロ台風、
早く速度あげて
どっか行っちゃってほしぃ(;´Д`)



            

夏休み最後の27日(火)、

娘っこ@専門学校2年
次女ちゃん@小学4年生
外へ連れ出してくれました(*´▽`*)



どっかでたのしく
パフェ食べたり

UFOキャッチャーやったりして
くれたので

[楽しかった]充電
たまったのかな、
元気に2学期スタートできた
次女ヒメ、です。

娘っこ、ありがとうっっ!!!
(*´▽`*)




UFOキャッチャーで

うまい棒 大量GETしてきたので
ただいま オヤツがうるおってマス
(笑)

こーゆー景品なら
いくらでも歓迎よっっ(*´з`)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み終わりのオタノシミ♪

2024年08月26日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

夏休みも明日で終わり!



最後にたのしいイベント

次女ちゃん@小学4年生 の
お友達2人と一緒に
今日は プールへ行ってきました!


青梅市にある
東原公園水泳場

なんとココ、
時間しばりがないんですっ(≧▽≦)

しかも
子供100円
大人だって300円

施設自体は やや古いけど、
流れるプールやスライダーもあって、
時間しばりもないから
慌てて着替える必要もないし

なにより
あんまりアレコレうるさく
注意してこないんです (*´з`)

やっほーーーい((((oノ´3`)ノ

ってことで
ココにしました


この日の気温は32度くらいかな。
まだ暑いはアツイ、けど

水にはいれば
ちょ~どいい感じ。
秋の気配
ちょーーっぴりだけ感じました。

暑すぎず、寒すぎず、で
のんびり遊んで2時間半。
お腹が空いてたまらない子が
いたので、終了~~(*‘∀‘)


ほんとは
もう 一流れ(流れるプールで)

したかったけど.....
って感じの

次女ちゃんデシタ。

また来ようね!



アイス食べて、
マックでお昼ご飯も食べて、

夏休みのおわり、
良い1日になって

ヨカッタぁ(*´▽`*)

もう4年生で、
子供だけでもしっかり
行動できるから
私も楽ちんでした
(でも私も一緒に遊んでくれた(笑))


来年はもう5年かぁ.....(。-`ω-)

単学級、しかも
女子が多いパワフルクラス(; ・`д・´)
だけど

2学期も、その先も、

みんなで仲良く
過ごしていってほしいなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M気質のカレ

2024年08月25日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

さぁ~~
いよいよ夏休みも
残り二日、ですっ(゜_゜)


今日で息子っち@中学3年
夏期講習も終わり。
最終日の今日は
塾の模擬テスト5教科を
うけて帰宅。

お疲れぇ~息子っち!!!
(∩´∀`)∩  (∩´∀`)∩  (∩´∀`)∩

......でさ、
むっちゃくちゃ

解放感にひたってるとこ
悪いんだけどさ......

こっから地獄だからね、アナタ
(; ・`д・´)  (; ・`д・´)  (; ・`д・´)


中学校の宿題が
ほぼほぼ終わってないんですよね~~
うはははは(;・∀・)

まぁでも
仕方ない....のかなあ?
塾の宿題が毎日
3教科ガッツリあったから。

っつっても
それでも
できるすき間は
けっこー逃してる気が......(;・∀・)

まあ、でも、もう
イイんです。
追い込まれないとやれないんでね、
カレ (笑)


そんな場面をもう
幾度となく見てるんで(´∀`;)ワハハ
『またぁ? 
  ほんっっとスキだなあ~苦しむのが!

って、言ってやってマス★



始業式の前夜が
徹夜になりそぉで、
まだ暑い中の登校が
ちょっとだけ心配、ですが

まぁ、
『やらない』ってな選択肢は
ないみたいなんで
放っときまぁ~~す (≧▽≦;)



今日、
次女ちゃん@小学4年生 が

ねんどで
サクサクッと作ってみせた



ピクミン
すっご!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストイック息子っち

2024年06月19日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

先月位から
うまいこと
[やる気スイッチ]の入った

我が家の受験生
息子っち@中学3年生


今日から
1学期の期末テストが
スタート
です!


今までの定期テストなら
前日の夜中すぎまでかかって
やっていた
学校ワーク(問題集)
今回は
テスト2日前に終わらせて


うっひょぉぉぉ~~~~((((oノ´3`)ノ
と浮かれるハハをよそに
モクモクと
勉強を続ける息子.......

夕飯は、
勉強しながら食べてる。

『勉強のやり方』みたいな
You Tube動画をみて、
研究してる。

クレイジーなはずの

Switch[スプラトゥーン]も
もう1週間以上 やってないじゃないか!

ス、ストイック.......(゜_゜)


(勉強態度はコンナ、ですがね。笑)

なぜ、どうして、

いつごろスイッチが
入ってくださったんだか

全くにしてナゾ、ですが。。。

せっかく頑張る気になって
やってるんだから
何かしらの[結果]に
出てくれたらいいなあ.....


とりあえず、
かあちゃんツカレタんで!


早いとこテスト終わって

お皿洗い、してくれぃ~~~!
(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする