秋川・鮎 館谷売店前の釣果情報(小峯おとり店)

東京都秋川の鮎情報!ダイワフィールドテスター小峰和美がポイント等を教えます。舘谷売店前(小峯オトリ店)の釣果情報です!

6 月12日(木) 秋川・鮎釣り・館谷売店前の現在の川の状況

2014-06-12 | 2013年9月
6 月12日(木) 秋川・鮎釣り・館谷売店前の現在の川の状況

今日は朝から土砂降りの雨のため
濁りも出て、朝は平水から40センチほど高くなり
今日は残念ながら釣りになりませんでした

午後5時現在、舘谷売店前の川の状況ですが
水位は平水から30センチほど高い状況です。

今夜の雨次第ですが、
大降りがなければ明日は20センチ高で
濁りも取れて
釣りは可能になるでしょう!!

川の状況等はお電話で
お問い合わせいただければと思います

どうぞよろしくお願いいたします!

お問い合わせ 042-596-1124

明日は久しぶりに晴れ間も見れそうですね。
このまま天候が安定してくれることを
祈るばかりですね・・・(^_^;)

2013年シーズン終了 。秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2013-09-30 | 2013年9月
9月30日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日で秋川の友釣りは終了となりました。
最終日も多くの釣り人にお越しいただきました。
本当にありがとうございました。(^o^)

今日良かったポイントとしては、
昨日と同様に当店200M下流の瀬落ちのトロと
250M上流の水深のあるトロバとなっています。

《今日2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

0匹~7匹
サイズ17~25センチ

2013年の秋川の友釣りシーズンも
本日で無事終了いたしました。

今シーズンを振り返ってみると、
6・7月の最初の頃は非常に良く釣れ
とてもよかったです。

7月13日の追加放流後は魚もより活性化して
7月いっぱい、よく掛かっておりました。

8月にはいると雨・夕立がほとんどなく、
異常な猛暑が続き、渇水、また連日31度にもなる高水温となって
なかなか厳しい日が続きました。

8月4日の放流後もこの状態が続いたため
あまり釣果が伸びませんでした。

そこで、連日足を運んでいただく釣り人の皆さんのために
また急遽9月3日に再度、放流いたしました。

その後、放流の甲斐もあり
9月に入って26-27センチの大物サイズが釣れだしました。

ところが・・・

これからという時に、台風・そして1Mの増水で
大鮎が下ってしまったため、一番いい大鮎の時期に釣れずに
シーズンが終了してしまいました。

今年の大物は、当売店付近でも28センチが最大で
数匹程度となりました。

今年は猛暑、そして渇水、そして台風と
天候には非常に悩まされたシーズンでしたが、
6月の解禁からシーズン終了まで本当に多くのお客様に
秋川・また当売店前にお越しいただけましたこと
本当にありがたく思っております。

今日最終日までの約4ヶ月の間、
毎日多くの釣り人にお会いできましたこと、
いろいろなお話ができましたことを
非常に嬉しく思っております。

また昔からお越しいただいているなじみのお客様
このネットを見て初めて当売店前にお越しいただいたお客さま、
多くの釣り人の皆様、本当にありがとうございました。

また来年も皆様にお会いできますことを
楽しみにしております。

来年も秋川での友釣りを大いに楽しんでいただけますよう
秋川漁協一同努めてまいります。

2013年鮎シーズン
どうもありがとうございました(^O^)/
感謝・感謝

舘谷売店 小峯 和美

9月29日(日) 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2013-09-29 | 2013年9月
9月29日(日) 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日は気持ちの良い秋晴れで
シーズン最終の日曜日には
最高の天候となりました。

今日良かったポイントとしては
当店200M下流の瀬落ちのトロでした。

あとは250M上流の水深のあるトロバ
この2箇所が連日かかっています。

産卵を控えた魚が集中してトロバに多くの鮎が
集まっているのでこのポイントが狙い目となっています!!

明日はいよいよシーズン最後の一日ですね。
解禁から約4ヶ月早いものですね。

明日は天候も良さそうでシーズンの締めくくりとしては
最高の1日になるといいですね。

明日もまた多くの釣り人にお会いできますように・・・。

ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので
お気軽に声をかけてください!! (^O^)

昨日から、五日市の祭礼
また国体が開催されており
五日市の町中は賑やかになっています。

ぜひ釣りをしがてら
遊びにいらしてくださいね!!


《朝から2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

0匹~5匹

サイズ18~23センチ

平水・にごりなし
天候 晴れ

9月28日(土) 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2013-09-28 | 2013年9月
9月28日(土) 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日は天候もよくシーズン最後の
週末ということで釣り人もいつもより多く
賑やかな土曜日でした。

今日良かったポイントとしては
秋川橋下流、
また150M下流のトロバ
また当店上流250Mトロ瀬
のポイントは毎日良く掛かっています。

このポイントでの上下で一日粘って
数を伸ばしています。

シーズン終盤で数は出なくなっていますが
ぜひ大物狙いで秋川での釣りを楽しんでもらえたらと思います。

仕掛けは大きなサイズに対応できるようなものを
用意してくださいね!!

明日はシーズン最後の日曜日。
天候もよさそうですね!!
多くの釣り人にお会いできますように・・・。

ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので
お気軽に声をかけてください!! (^O^)

明日も是非秋川・舘谷売店前へお越しください。


《朝から2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

0匹~7匹

サイズ18~23センチ

平水・にごりなし
天候 晴れ

9月27日(金) 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2013-09-27 | 2013年9月
9月27日(金) 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

ここ数日、パソコンの不具合により更新できずにおり
ご迷惑をおかけしました。

今日は久しぶりにお天気よく
秋晴れの一日となり
釣り人も少なく静かな秋川でした。

時間的にはどの時間帯がよいということもなくなっています。

今日良かったポイントとしては
やはり昨日と同様に50M下流のトロバ~
当店上流250Mトロ瀬までの数ヶ所での拾い釣りでした。

やはり全体数が減っているので
一ヵ所では釣果がでないので
幅広く、探りながら釣るのがよいでしょう!!

明日からはシーズン最後の週末ですね。
早いもので残りもわずかになってきました。

ぜひ大物狙いで秋川での釣りを最後まで
存分に楽しんでもらえたらと思います。

ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので
お気軽に声をかけてください!! (^O^)

明日も是非秋川・舘谷売店前へお越しください。


《朝から2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

0匹~5匹

サイズ18~26センチ

平水・にごりなし
天候 晴れ

9月24日(火) 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2013-09-24 | 2013年9月
9月24日(火) 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日は朝から天候が悪く
雨のため釣り人はありませんでした。

秋の3連休が終わり
気温もぐんと下がってきて
肌寒いくらいの陽気になりましたね。

秋川での友釣りシーズンもあと残すところ
1週間をきりました。

魚の全体数も減ってきており
釣果はでないくなってきていますが、
引きの良い大物狙いでお越しいただければと思います。

残りわずかな今シーズンですが
釣り人の皆さんにお会いできるのを
楽しみにしています(^o^)

ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので
お気軽に声をかけてください!! (^O^)

明日も是非秋川・舘谷売店前へお越しください。

平水・にごりなし
天候 晴れ

9月22日(日) 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2013-09-22 | 2013年9月
9月22日(日) 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日は秋の3連休の半ば、天気もよく
釣り人の多くにぎやかな一日となりました。

今日は釣り人が多く、混雑し
釣りづらい1日となりました。

今日よかったポイントとしては、
当店200M上流トロバ
また100M下流のトロバとなっています。

ポイントとしては瀬よりも
水深のある大きな石の裏、
トロバが狙い目となっています。

やはりシーズン終盤で全体数が減ってきているので
一ヵ所では釣果がでないので幅広く探りながら
釣ってください。

大型サイズが今日も多く掛かっています。
仕掛けは大物に対応できるものを
しっかり用意してください!!

釣果はでないので大物狙いで来て
いただければと思います。

明日は3連休の最終日。
多くの釣り人の皆さんにお会いできるのを
楽しみにしています(^o^)

ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので
お気軽に声をかけてください!! (^O^)

明日も是非秋川・舘谷売店前へお越しください。


《朝から2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

0匹~8匹

サイズ20~26・5センチ

平水・にごりなし
天候 晴れ

9月21日(土) 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2013-09-21 | 2013年9月
9月21日(土) 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

昨日は更新できずにすみませんでした。

今日から3連休がはじまりましたね。

当売店前も、平水にもどり
にごりもとれいつもの秋川となりました。

今日よかったポイントとしては、
当店前の瀬~秋川橋の堰堤下までの数ヶ所での
拾い釣りとなっています。

秋川橋の堰堤下には魚も多く見られ
型もよいので狙い目ですね。

全体数が減ってきて一ヵ所では釣果がでないので
幅広く探って何ヶ所か釣るのがよいでしょう!!

水深のある大きな石の裏が狙い目です。

また平水に戻り、時間帯はいつが良いということもなく
いつでも変わらなくなっています。

陽気も涼しくなって過ごしやすくなってきていて
残りわずかなシーズン、大物狙いで秋川での釣りを
楽しんでもらえたらと思います。

掛かると大物が大半なので、
仕掛けはナイロンなら0・3以上
古いものは使用せずに
かけたらゆっくりと寄せて取り込んでください。

連日のようにせっかくかけた魚に
切られる釣り人が多いので
こちらは十分注意してください!!

ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので
お気軽に声をかけてください!! (^O^)

明日も是非秋川・舘谷売店前へお越しください。


《朝から2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

0匹~8匹

サイズ18~26センチ

平水・にごりなし
天候 晴れ

9月19日(木) 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2013-09-19 | 2013年9月
9月19日(木) 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日の当売店前の川の状況としては
台風の影響で1Mの増水がありましたが
今日の朝の時点では水位10センチ高、
にごりはほぼなくなって
十分釣りができる状態になっていました。

今朝、川に入って見てみましたが
魚はあまり多くありませんが
ハミ跡はしっかりと残っているので
残りアカ狙いで
足で稼いで釣ってもらうのがよいでしょう。

今日は、午後から釣り人は川に入り
150M上流の瀬・当店前の瀬で
釣果をあげています。

駐車場は荒れているところがありますが
今日ある程度は整備したので
荒れているところを避けて停めてください。

残りシーズンも少なくなっているので
また来年しっかりと駐車場も整備いたします。

出水のあとで水温は低めなので
しばらくは朝早いうちは釣れにくいので
ゆっくりスタートで午後しっかりと釣るのがオススメです。

残りシーズン秋川での釣りを
みなさまに存分に楽しんでもらえたらと思います。

ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので
お気軽に声をかけてください!! (^O^)

今夜は十五夜ということで
綺麗な月がみれるといいですね!!


《午後から夕方までの舘谷売店前鮎の釣果》

0匹~5匹

サイズ18~22センチ

平水10センチ高・にごりなし
天候 晴れ

9月18日(水) 秋川 鮎・舘谷売店前の川の状況

2013-09-18 | 2013年9月
9月18日(水) 秋川 鮎・舘谷売店前の川の状況

先日の台風の影響で1Mの増水がありましたが
今日現在、水位15センチ高、
にごりはささ濁りより澄んできています。

明日はおそらく水位10センチ高で
濁りはほぼ取れると思います。

明日は水位は高いですが、
友釣りは十分できると思いますので
ぜひお越しください。

アカは飛んでいますが
岩盤の溝、大石の裏等で
残りアカ狙いで攻めるとよいでしょう!!

水温は18度と低めのため
朝のうちは掛かりがいまいちかもしれません。

なお、駐車場は少し荒れましたが
釣り人用の駐車場は十分あります。

残り少ない鮎シーズンを存分に
楽しんでもらえたらと思います。

明日も早朝より売店におりますので
ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので
お気軽に声をかけてください!! (^O^)

秋川舘谷売店前 小峰おとり店