秋川・鮎 館谷売店前の釣果情報(小峯おとり店)

東京都秋川の鮎情報!ダイワフィールドテスター小峰和美がポイント等を教えます。舘谷売店前(小峯オトリ店)の釣果情報です!

7月31日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2012-07-31 | Weblog
7月31日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日で7月も終わりですね。
今月も暑いなかでも、
多くの釣り人に秋川へお越しいただき
ありがとうございます。

連日続く暑さのため水位は平水から
渇水10センチとなっています。

若干アカ腐れもありますが、
水通しの良いところには、
ハミアトも魚影もよく見えています。

今日の日中は水温が29度まで上がたため、
ほとんど魚が動かないので追わなくなっています。

朝は水温がちょうど良いので
活発にエサを舐めている様子がみれますので、
朝早くから11時までがおすすめです。
もしくは、4時すぎとオススメなっています。

ぜひこの時間帯に
竿を出すことをオススメします。

今日良かったポイントは
250m下流の高尾橋上流の淵が
釣果が出ています

日中かけている釣り人は、
群れ鮎を狙って川底をよく見て泳がせています

暑さに負けず、頑張りましょう。(^O^)/
ぜひ明日もお待ちしております。

《今日2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

4匹~18匹
サイズ14~18センチ

渇水-10センチ、濁りなし

7月30日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2012-07-30 | Weblog
7月30日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日は一日
暑さの厳しい秋川になりました。

今日も朝一から午前中までで地元の釣り人が
18匹をかけています。

日中はなかなかかかりにくくなっています。
渇水のため水温が上がりすぎ、
魚はあまり動かないようです。

水温がちょうど良い朝から10時くらいまで、
もしくは、午後特に3時過ぎが
よく竿が曲がっています。
夕方が一番良い時間帯です

今日よかったポイントは、
当店50m下流チャラ瀬~売店前瀬までの
拾い釣りとなっています。
毎日同じポイントがかかっています

明日で7月も終わりですね。
ここ連日の暑さで皆さん夏バテしていませんか。
釣りを楽しみつつ、
熱中症にはくれぐれも気をつけてください。

明日も秋川へお越しください。
(^-^)/

《今日2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

4匹~25匹
サイズ14~19センチ

渇水-10センチ、濁りなし

7月29日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2012-07-29 | Weblog
7月29日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日も朝から気温も上がり
暑さ厳しい秋川となっています。

今日は朝のうちは、
よくかかっていました。
やはり水温が上がりすぎない、
気温の低い朝晩が
この時期は狙い目です

日中は土用隠れで
なかなかかかりにくくなっています。

今日良かったポイントは
50m上流のトロ場~当店前の瀬までの
拾い釣りです。

魚影を狙っての拾い釣りが釣果をのばしています。

連日の暑さで釣り人も
日中は暑さでまいっているようです。

くれぐれも無理はしないで
ゆっくりと休憩と水分をとって
釣りを楽しんでください。

売店には少しですが、冷たいお茶、
ジュース等販売もしております。
ポイント等は聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので、
お気軽に声をおかけください。

《今日2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

5匹~24匹
サイズ15~18センチ

渇水-10センチ、濁りなし

7月28日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2012-07-28 | Weblog
7月28日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日も土曜ということでこの暑い中
多くの釣り人に秋川へお越しいただき
ありがとうございます。

連日続く暑さのため
渇水10センチとなり、
朝は水温23度程度ですが
日中は27度以上に上がるため、
かかるポイントが限られています。

水深のあるトロ場、
伏流水のでている浅場の小砂利のチャラ瀬が
日中でも水温が低いために
このポイントのみかかっています。

時間的には今日午後3時すぎからが
よくかかっていました。

暑いので、多くの釣り人が帰ってからの3時過ぎが
一番良くかかっています。
ですので、ぜひこの時間帯に
竿を出すことをオススメします。

今日良かったポイントは
50m上流のトロ場~当店前の瀬までの
拾い釣りです。

渇水のこの時期ほど、
泳がせて釣るのが釣果に繋がっています。

『ワンポイントアドバイス』
日中は水温が高いので追いが鋭くありません。
ですので、こまめに針先をチェックしてください。
バラす釣り人が多く見られています。
ぜひ、注意しながら釣ってみてください。

朝晩は追いが良いので
それほど気にしないでも大丈夫です。

毎日本当にあついですが、
ぜひ明日もお待ちしております。

《今日2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

5匹~25匹
サイズ15~19センチ

渇水-10センチ、濁りなし

7月27日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2012-07-27 | Weblog
7月27日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日もかなり厳しい猛暑の一日になりました。
釣り人のみなさんもこの暑さに
まいってしまい
午後になると帰る姿が良く見られました。

川の水位も連日続く猛暑で
渇水10センチとなっています。

ですので日中は水温が上がりすぎるので
魚も動きがあまりよくないようです。

時間的には朝早い時間~日中まで
もしくは午後3時すぎから夕暮れまで
の釣れる時間帯を狙っての釣りをオススメします・

3時過ぎからは食いだしに魚が出てくるので
一番良くかかっています。

おとりも弱りやすいので
流れ・水深のある場所に船は
しっかりと沈めておいてください。

今日良かったポイントは
200m上流の瀬~当店前の瀬までの
拾い釣りです。

連日暑さで日中は釣れにくいですが
まだまだ魚影は見られハミアト多いです。
\(^o^)/

ぜひ明日もお待ちしております。

《今日2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

4匹~24匹
サイズ13~19センチ

渇水-10センチ、濁りなし

7月26日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2012-07-26 | Weblog
7月26日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日は朝からぐんぐん気温も上がって
猛暑の一日になりました。

今日はダイワ主催で行われるいる
ヤングフィッシングの友釣り講習会が
当売店前にて開催されました。

中高生の友釣り経験のない子や1・2回の初心者が
49名参加しています。主に中学1年生が多く、
うち女の子も6名いました。

12時半までの約3時間半の講習で
一番良かったこはオトリこみ7匹でした
釣果3・4匹の生徒が多かったです。

今日のかなりの猛暑のなか、
一生懸命釣りを覚えようと
頑張ってる姿を見て、
私自身嬉しく思い
この子達の今後が楽しみになりました。

友釣りは難しい釣りですが、
今日の講習を活かして
今後も楽しんでもらえたらと思います

さて、一般の釣り人も今日の暑さには
皆さんまいっているようでした。

今日も昨日に引き続き場所むらなく
平均的にかかっていました。

今日よかった釣り人は売店上下の
拾い釣りとなっています。

今日も午後が時間帯はよく、
今日の講習会の講師が3時から5時までの
2時間で100m上流の瀬にて
18匹をかけています
群れ鮎を狙って数を伸ばしました。

今日は本当に暑い1日でしたね。
釣り人のかたは、
十分な水分補給と休憩をとりながら
熱中症には気をつけてください。

明日も売店前でおまりしております
\(^o^)/

《今日2時までの舘谷売店前鮎の釣果》
5匹~27匹
サイズ13~19センチ

平水、濁りなし

7月25日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2012-07-25 | Weblog
7月25日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日はよく晴れ、
気温も上がって久しぶりに
暑さの厳しい一日になりました。

朝のうちはあまりかかりはよくなかったのですが
日中水温が上がとともに釣れ出しました。

今日も場所むらなく
どのポイントでも平均的にかかっていました。

今日よかったポイントは、
当店150m上流の瀬~売店前瀬の
拾い釣りとなっています。

連日時間的には、
午後特に3時過ぎが良く
よく竿が曲がっています。

昨日も書きましたが
ゆっくりスタートで夕暮れまで
竿を出すことをオススメします。

『お知らせ』

明日はダイワヤングフィッシングの講習会が
午前中開催されます。
参加者51名予定ですので
明日は混雑が予想されますので
よろしくお願いします。

《今日2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

3匹~28匹
サイズ12~18センチ

平水、濁りなし

7月24日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2012-07-24 | Weblog
7月24日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日は久しぶりに気温も上がり
暑い秋川になりました。

朝早くの時間はあまりかかりにくく
9時過ぎからぽつぽつ竿が曲がりだしました。

やはり連日午後が非常に良くなっています。
午後特に3時過ぎ~5時ごろまでが非常に良くつれています。

この時間帯に帰られる釣り人が
非常に多いんですが
この一番釣れる時間帯にぜひ釣っていただきたいです。

ですので、ゆっくりスタートしていただいて
夕方遅くまで竿を出していただくのが
釣果が伸びるのでオススメです。

ポイントとしては、
場所むらなく上下ともに釣れ出しています。

今日も売店前瀬をはじめ良くかかっているので
明日以降も期待できそうですね。

『ワンポイントアドバイス』
時間帯別ポイントを選ぶコツ

朝のうちはハミアトがよくあって
水通しの良い場所がいいでしょう。

午後はギラギラと魚影が見えるポイントを
狙って竿を出してみてください。

ぜひ参考にどうぞ。

明日も秋川舘谷売店前に
ぜひおこしください。
お待ちいたしております。

《今日2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

5匹~32匹
サイズ13~19センチ

平水、濁りなし

7月23日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2012-07-23 | Weblog
7月23日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日も爽やかな陽気で
今日も釣りやすい、
過ごしやすい一日になりました。

朝のうちは50m下流のチャラ瀬にいる
10~20匹の群れ鮎を狙って
とてもよくかかっていました

日中水温が上がとともにこのポイントの魚は
ばらけるようです。

今日も
水温21度と条件がよかったです。

今日最もよかったポイントは、
売店前瀬となっています。

このポイントは午後特に3時過ぎが非常に良く
昨日に続いてよく竿が曲がっています。

今日も昼すぎから始めた釣り人が前の瀬にて
夕方までの時間で釣果25匹掛けています。

釣果が良い釣り人は共通して
おとりをひかずに上にゆっくり泳がせ釣っているので
一緒に泳いでいる周り魚がアッタクして
よくかかっています。

まだまだ魚影もよく見え
明日は照りこみそうなので期待大(^-^)/

『ワンポイントアドバイス』
ポイントを選ぶ際には
底石、ハミアトそして魚をよく見て下さい。
そして、ゆっくり泳がせて
いいおとりをとってくださいね。


明日も秋川舘谷売店前に
ぜひおこしください。
お待ちいたしております。

《今日2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

3匹~25匹
サイズ12~18センチ

平水、濁りなし

7月22日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2012-07-22 | Weblog
7月22日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日は日曜のわりには釣り人は少し少なく
空いていて釣りやすく、
昨日は涼しいくらいの陽気でしたが
今日は過ごしやすい一日になりました。

今日は平均的に
よくかかりました。

連日猛暑が続き一気に上がっていたために
土用隠れしていたため掛かりにくかったが
昨日から水温がさがり
魚にはちょうど良い水温20度前後と安定したため
魚が良く動き餌を食むようになっています。

今日よかったポイントは、
下流150m瀬~売店前瀬までの拾い釣りとなっています。

時間的には午後が非常に良くなっています。

今日も午後から始めた釣り人が前の瀬にて
4時半まで釣果25匹掛けています。

まだまだ魚影もあちこちに散らばってみえるので
これからも大いに楽しんでもらえると思います(^-^)/

『ワンポイントアドバイス』
釣る際には竿を立てて元気の良いおとりを
上に徐々にゆっくり泳がせ釣ってください。

おとりを引いてしまうと
釣れないので、ゆっくりと泳がせる釣り人が
釣果を今日も伸ばしています。

ぜひ参考に。

明日も秋川舘谷売店前に
ぜひおこしください。
お待ちいたしております。

《今日2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

3匹~26匹
サイズ12~18センチ

平水、濁りなし