秋川・鮎 館谷売店前の釣果情報(小峯おとり店)

東京都秋川の鮎情報!ダイワフィールドテスター小峰和美がポイント等を教えます。舘谷売店前(小峯オトリ店)の釣果情報です!

本日、2017年鮎シーズン終了しました!

2017-10-20 | 2017年10月
本日、2017年鮎シーズン終了しました!!

10月20日 秋川・舘谷売店前より

2017年の秋川での友釣りは
今日で終了となりました。

6月の解禁から本日まで
お陰さまで、今年も大変多くの
皆様に秋川、そして舘谷売店前へ
お越しいただきました。

今シーズンも本当に
どうもありがとうございました
(^-^)(^-^)

また、皆様には
解禁から最終日の今日まで
秋川での友釣り、
そしてまた、こちらのブログを
楽しんでもらえたなら、幸いです。

さて、10月に入り、
そしてまたここ1週間ほど、
またまた本日の最終日も
残念ながら雨となってしまいました。

しかしながら、振り返ると
今シーズンもたいへん
多くの釣り人の皆さんに
数多く、秋川そして舘谷売店前へ
沢山足を運んでいただけましたことを
大変、嬉しく思っています。

さて、今年の鮎の友釣りシーズンも
今日で無事に終わりまして、
私自身も、ホッとしております。

約4ヶ月ちょっとの間、
今年もあっという間でした!!

今年を振り返ると・・・
6月の解禁から、
そして7月はとても良く掛かり
最高の状態でした。

そして7月後半から8月は
高水温となり渇水となり
条件が悪くなってきました。

そして、今年の8月は
雨が多かったですね。
こんなに雨が多かったのは
なかなかなかったですね。

そして、9月に入り、
待ちに待った大鮎が連日のように
よく掛かっていました。

数は出なくなりましたが、
連日大型の魚が
よく掛かるようになり、
大型狙いの釣りで
多くの釣り人に
来ていただきました。

そして9月後半から10月は
残念ながら
毎日のように天候が悪く
雨の日が続いてしまいました。

あまり今年はシーズン後半は
天候に恵まれず
よくなかったですね、。

今年も振り返ってみると
解禁から今日までの約4ヶ月もの間、
非常に多くの釣り人の皆様に
秋川、そして当売店前に
お越しいただけましたこと、
心より御礼申し上げます。

どうも、ありがとうございました!!

そして、なによりも
解禁から今日までの間
たくさんの釣り人のみなさんに
お会いできたことや
沢山の釣り人の皆さんと
話せたこと、とてもありがたく
感謝の気持ちで一杯です。

また秋川での友釣りを
シーズン通して
存分に楽しんでいただけましたこと
私自身も大変、嬉しく思っております!

そして、今年もまた
親父の代の頃からずっと
当店にお越しいただいている常連のお客様や
そして、このブログやネットを見て、
今年はじめて秋川・当売店前に
お越しいただいたお客さまなど、
今年も若い方から高齢の方まで
幅広い年齢層の釣り人の皆様と
大変多く出会えたこと、
非常に有り難く思っています。

また、このブログにも毎日
非常に多くのみなさんに
アクセスしていただきましたことや
このブログを楽しみにしていただいているとの
お話を聞いて、私も嬉しくなり
本当にありがとうございます♪

来年も秋川での友釣りを
皆様に存分に楽しんでいただけますよう
秋川漁協一同、
努めてまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします。

秋川漁協では冬の渓流釣りに向けて
また新たに始動しております。、
こちらのほうも
ぜひ楽しみにしていてください!

2017年の友釣りシーズン
本当にどうもありがとうございました。
感謝!!

また、来年もひとりでも多くの
釣り人の皆様と笑顔で
秋川・舘谷売店前で
お会いできますことを
心より楽しみにしております。

舘谷売店  小峯 和美

10月16日(月曜日)秋川・館谷売店前の鮎釣り 川の状況

2017-10-16 | 2017年10月
10月16日(月曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

週末からずっと冷たい雨が降り、
今日は寒い上に朝からの雨で
釣り人はありませんでした。

川の状況ですが
水位はかわりなく、
濁りもありません

しかし、連日続いている
この寒さと雨で
釣り人も皆
釣りには遠退いてしまいますね(笑)

日に日に
寒さが厳しくなってきましたが、
残りあと僅かです。

残念ながら
天気予報は寒さがあり
ずっと悪いままですが、
20日まではまだまだ
おとり販売もしておりますので

ぜひ明日も秋川・舘谷売店前に
お越しください!!

10月13日(金)秋川・鮎・館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

2017-10-13 | 2017年10月
10月13日(金曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

数日ブログをお休みさせていただき
ご迷惑をおかけしました。

今日は久しぶりに
寒さが戻ってきて
寒いくらいの陽気となりました。

今日は寒い上に朝からの雨で
釣り人はありませんでした。

明日は週末ですね!
天候があまりよくないようですが、
下り鮎がまだまだよく見えます!

ぜひ川のなかの状態を
確認してみて
魚の良く見えるポイントを
狙ってみてください!!

寒さが厳しくなってきましたが、
20日まではまだまだ
楽しめると思います。

また大物へ対応できる仕掛けを
ぜひ用意してください。

ぜひ明日も秋川・舘谷売店前にお越しください!!

(お知らせ) 明日10日は臨時休業とさせていただきます。

2017-10-09 | 2017年10月
《皆様へのおしらせ》

明日10日火曜日は
大変申し訳ありませんが
都合によりオトリ販売と
ブログの釣果の更新を
お休みとさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、
どうぞよろしくおねがいいたします

また川の状況等、
大雨が降ったなどで
大きな変化等が、
もしありました場合は
ここでおしらせします。

ぜひ明後日も
秋川・舘谷売店前にお越しください!!

10月8日 (日) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

2017-10-08 | 2017年10月
10月8日(日曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

昨日は更新できず申し訳ありませんでした。
一昨日の激しい雨のため
濁りも出て、
水位も15センチほど高く
釣り人はありませんでした。

今日は朝から天候がよく
日中は汗ばむ陽気となりました。
三連休半ばで今日はいつもより
釣り人は多かったです

今日よかったポイントは
250M上流のはんすけのトロ場で
釣果7匹となっています。

今日も残念ながら
大型はばれてしまった
釣り人が数人おりましたが
確認できませんでした。

10月に入りましたが
下り鮎も沢山確認できています。
今日もその塊を狙い数を伸ばしています。

20日のシーズン終了までは
まだまだ楽しめると思います。

また大物へ対応できる仕掛けも
ぜひ用意してください。

ぜひ明日も秋川・舘谷売店前にお越しください!!

『 おしらせ 』

明後日10日の火曜日は
大変申し訳ありませんが
都合により
オトリ販売と
ブログの釣果の更新は
お休みとさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、
どうぞよろしくおねがいいたします。

《15時までの舘谷売店前鮎の釣果》

0~7匹
サイズ18~25センチ

平水プラス15センチ・濁りなし
天候 晴れ

《おしらせ》明日6日はこちらのブログをお休みします

2017-10-05 | 2017年10月
《皆様へのおしらせ》

明日6日金曜日は
大変申し訳ありませんが
都合によりにこちらの
ブログの釣果の更新のみ
お休みとさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、
どうぞよろしくおねがいいたします

なお、小峰舘谷おとり売店は
通常通り早朝より変わらず
おとり販売等はやっておりますので
ご安心ください!!(^o^)/

また川の状況等、
大雨が降ったなどで
大きな変化等が、
もしありました場合は
ここでおしらせ出来ると思います。

ブログはお休みですが
おとり店はいつもどおり営業しています。
なにかありましたら
電話でお問い合わせください。


ぜひ秋川・舘谷売店前にお越しください!!

10月5日(木曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

2017-10-05 | 2017年10月
10月5日(木曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

今日は釣り人は少なく
静かな1日となっています。

今日よかったポイントは
昨日と同様に
当店下流50Mのトロバと
250M上流のはんすけの2箇所での
拾い釣りとなっています。

今日も残念ながら
大型は確認できませんでした。

10月に入りましたが
下り鮎も沢山確認できているので
20日まではまだまだ
ぜひ楽しめると思います。

また大物へ対応できる仕掛けを
ぜひ用意してください。

ぜひ明日も秋川・舘5売店前にお越しください!!

明日6日の金曜日は
大変申し訳ありませんが
都合によりにこちらの
ブログの釣果の更新のみ
お休みとさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、
どうぞよろしくおねがいいたします

なお、小峰舘谷おとり売店は
通常通り早朝より変わらず
おとり販売等はやっておりますので
ご安心ください!!(^o^)/

また川の状況等、
大雨が降ったなどで
大きな変化等が、
もしありました場合は
ここでおしらせ出来ると思います。

ブログはお休みですが
おとり店はいつもどおり営業しています。
なにかありましたら
電話でお問い合わせください。



《14時までの舘谷売店前鮎の釣果》

0~5匹
サイズ17~22センチ

平水・濁りなし
天候 曇り

10月4日(水曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

2017-10-04 | 2017年10月
10月4日(水曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

今日は久しぶりに寒さが戻ってきて
肌寒いくらいの陽気となりました。

今日よかったポイントは
昨日と同様に
当店下流50Mのトロバで
釣果5匹となっています。

くだり鮎が日に日に増えてきて
魚影がかなり濃くなってきています。

ぜひ川のなかの状態を
確認してみて
魚の良く見えるポイントを
狙ってみてください!!

今日は残念ながら大型がつれたかは
確認できていません。

10月に入りましたが
下り鮎も沢山確認できているので
20日まではまだまだ
ぜひ楽しめると思います。

また大物へ対応できる仕掛けを
ぜひ用意してください。

ぜひ明日も秋川・舘5売店前にお越しください!!


《14時までの舘谷売店前鮎の釣果》

0~5匹
サイズ15~20センチ

平水・濁りなし
天候 曇り

10月3日(火曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

2017-10-03 | 2017年10月
10月3日(火曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

昨日は更新ができずに
申し訳ありませんでした。

今日は朝のうちは曇っていましたが
その後よく晴れています。

今日は釣り人は少なく静かな1日となりました。

今日よかったポイントは
当店下流50Mのトロバで
2人の釣り人が入って
釣果5匹と
釣果7匹となっています。

今日良かったポインでは
毎日のようによく掛かっており
下り鮎がかなり溜まっています。

ここ数日魚がどんどん下ってきていて
魚影も濃く、真っ黒なハミアトが
確認できています。
ぜひここを狙ってみてください。

今日は残念ながら大型がつれたかは
確認できていません。

産卵期を控えているため
追いがいまひとつとなっていますが
急に魚がかなり下ってきています。

条件さえよくなれば
かなり期待できるでしょう。

10月に入りましたが
下り鮎も沢山確認できるので
ぜひまだまだ楽しめると思います。

また大物へ対応できる仕掛けを
ぜひ用意してください。

ぜひ明日も秋川・舘谷売店前にお越しください!!


《14時までの舘谷売店前鮎の釣果》

5~7匹
サイズ16~23センチ

平水・濁りなし
天候 曇り・晴れ

10月1日(日曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

2017-10-01 | 2017年10月
10月1日(日曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

今日から10月となりました。
20日のシーズン最終日まで
残り後わずかとなってきました。

今日は朝から天候も良く
快晴の1日となりました。

今日よかったポイントは
昨日と同様に
300M上流のはんすけのトロバで
釣果8匹

また当店下流50Mのトロバの尻も
よかったです、

また秋川橋堰堤下も良かったです。

今日良かったポイントでは
共通して下り鮎がかなり溜まっており
ここ数日この同じポイントでよく掛かっているので
ここを狙うのがオススメです。

今日は残念ながら大型がつれたかは
確認できていません。

10月に入りラストスパートですね。
今年は20日まで友釣りシーズンです。

まだまだ大型また
下り鮎も沢山確認できるので
ぜひまだまだ楽しめると思いますので
ぜひ10月も秋川での友釣りを
楽しんでください。

また大物へ対応できる仕掛けを
ぜひ用意してください。

ぜひ明日も秋川・舘谷売店前にお越しください!!


《14時までの舘谷売店前鮎の釣果》

0~8匹
サイズ18~22センチ

平水・濁りなし
天候 晴れ