秋川・鮎 館谷売店前の釣果情報(小峯おとり店)

東京都秋川の鮎情報!ダイワフィールドテスター小峰和美がポイント等を教えます。舘谷売店前(小峯オトリ店)の釣果情報です!

2013年シーズン終了 。秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2013-09-30 | 2013年9月
9月30日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日で秋川の友釣りは終了となりました。
最終日も多くの釣り人にお越しいただきました。
本当にありがとうございました。(^o^)

今日良かったポイントとしては、
昨日と同様に当店200M下流の瀬落ちのトロと
250M上流の水深のあるトロバとなっています。

《今日2時までの舘谷売店前鮎の釣果》

0匹~7匹
サイズ17~25センチ

2013年の秋川の友釣りシーズンも
本日で無事終了いたしました。

今シーズンを振り返ってみると、
6・7月の最初の頃は非常に良く釣れ
とてもよかったです。

7月13日の追加放流後は魚もより活性化して
7月いっぱい、よく掛かっておりました。

8月にはいると雨・夕立がほとんどなく、
異常な猛暑が続き、渇水、また連日31度にもなる高水温となって
なかなか厳しい日が続きました。

8月4日の放流後もこの状態が続いたため
あまり釣果が伸びませんでした。

そこで、連日足を運んでいただく釣り人の皆さんのために
また急遽9月3日に再度、放流いたしました。

その後、放流の甲斐もあり
9月に入って26-27センチの大物サイズが釣れだしました。

ところが・・・

これからという時に、台風・そして1Mの増水で
大鮎が下ってしまったため、一番いい大鮎の時期に釣れずに
シーズンが終了してしまいました。

今年の大物は、当売店付近でも28センチが最大で
数匹程度となりました。

今年は猛暑、そして渇水、そして台風と
天候には非常に悩まされたシーズンでしたが、
6月の解禁からシーズン終了まで本当に多くのお客様に
秋川・また当売店前にお越しいただけましたこと
本当にありがたく思っております。

今日最終日までの約4ヶ月の間、
毎日多くの釣り人にお会いできましたこと、
いろいろなお話ができましたことを
非常に嬉しく思っております。

また昔からお越しいただいているなじみのお客様
このネットを見て初めて当売店前にお越しいただいたお客さま、
多くの釣り人の皆様、本当にありがとうございました。

また来年も皆様にお会いできますことを
楽しみにしております。

来年も秋川での友釣りを大いに楽しんでいただけますよう
秋川漁協一同努めてまいります。

2013年鮎シーズン
どうもありがとうございました(^O^)/
感謝・感謝

舘谷売店 小峯 和美
この記事についてブログを書く
« 9月29日(日) 秋川・舘谷... | トップ | 2014年 ☆6月7日土曜日... »
最新の画像もっと見る