フレブルヨータとあやたの日々

フレンチブルドッグのヨータのこと。
陶芸のこと。

くらふとフェア蒲郡2016

2016年10月30日 | イベント
くらふとフェア蒲郡2016、1日目。

雨も上がり、あー良かったぁ!と喜んだのもつかの間、
それはもう、とんでもない強風で…。(; ̄ェ ̄)

昨年も強風でしたが、それを上回る強風で。

今日って台風?っていう感じで…。

朝の準備の時点で、何度もガラガラガッシャーンという、
什器がひっくり返ったり作品が落ちて壊れたり割れたりする音が響き渡り。
POPやら包装紙や新聞紙やゴミは飛んでくるしで。
キャーだの、ぁあーー!だの悲鳴もあちこちから定期的にあがり。

途方に暮れる出店者たち。(^_^;)

我がブースも全然準備が進まない。

棚も風で持ち上がってしまうため、モリモリ作品を置いて重石にする作戦で行くことにし、
タープはもう屋根は無理と判断。

周りもほとんどが屋根なし出店となりました。





皆さん通常の展示ができないということで、出されている作品の数も少なく、
なんとなく全体が残念な雰囲気になってしまっていました。
屋根がないと雰囲気が…とお客様もおっしゃってました。(^_^;)

天候ばかりはどーにもなりませんね。
自然の力にはどうにもこうにも。
風対策を!注意を!と何度も放送がかかっていましたが、
うん、でもどう対策すればいい?って心の中で思っちゃった。

そんな強風の中、それでもかなりの来場者に来ていただきました。





ここ何年か毎年我がブースに来てくださるお客様がいて、
そして毎回お買上げくださって。
ほんと嬉しすぎて心の中で泣きそうだったわ。
もう感謝しかないです。
陶芸やってて良かったなって思った瞬間でした。(*^_^*)

そういうお客様のためにも新作をココロを込めて作っていかなきゃと強く思いました。

友人達も何人か顔を出してくれました。
ありがとねー!(みかん、美味しかったぁ!)

そして、念願?の「メヒカリ」美味しかったあ!



メヒカリって深海魚なんだって!
目のでっかい。笑
初めて知った!

感じとしてはシシャモの卵のない感じで、身の詰まってる感じ。
…私に食レポはムリ。(^_^;)


タープの屋根がない中、強風と日差しを早朝から夕方まで浴び続け、体力はかなり消耗な1日目でした。

そして、2日目。

朝の浜松は雨ザーザーの中を出発し、蒲郡に向かう。
でも、蒲郡は晴天で風もなく!

タープの屋根復活!(^_^)








2日目は1日目よりさらに来場者が増え、大盛況でした。
風がほとんどなく穏やかな天気で、出展者の方々もいつも通りの展示ができたんじゃないかと。
みなさんたくさん作品を並べていました。(^_^)

ハロウィンてことで、お菓子を用意していったのですが、
仮装してる人は、親子でマリオになってる一組しか見かけなかったな。

そいえば、お客様からハロウィンのシールを頂きました。(^_^)

そんなこんなで、2日目も終了。

風も無いし、のんびり作品を整理しながら片付けられました。
真っ暗になっちゃったけどね。



そういえば、交通の便がいいので、これからもこの会場でクラフトフェア蒲郡は行われるそうです。

課題は風対策ですね。
晴れバージョン、雨バージョンに続き、風バージョンのブース配置も考えようかな。


さて次は、今年の最後の出展になります。
「ふじのくにアートクラフトフェア」

富士山が綺麗に見える公園が会場です。
1日目のイベント終了後に「竹かぐや」という、幻想的なイベントが会場で行われます。
素晴らしいです。ほんと。
竹に一本一本細かなデザインを施してあり、そこにロウソクを灯すんです。その竹もとんでもない数で。

昼間も暗くなってからも楽しめる、ふじのくにアートクラフトフェアです。












搬入してきた

2016年10月28日 | イベント
雨ザーザー、風ボーボーの中、クラフトフェア蒲郡の搬入をしてきました。







この、ボロボロ小屋の様な状態から風の強さを察してください。(−_−;)

昨年につづき、蒲郡って風強すぎる…(^_^;)

でも、明日と明後日は晴れるみたいなんで、それだけで気持ちは晴れやかです。(*^◯^*)



今日搬入に来てる人はさすがに少なかったですね。

さて、明日の準備をして、早く寝なきゃだー!
明日は4時起き、5時半出発の予定。

楽しみだなー♪(*^◯^*)


炊飯器

2016年10月28日 | 日常
炊飯器が壊れました…(−_−;)

出掛ける前にちょっと時間があったので、何か掃除するとこないかなーと辺りを見回し、
炊飯器の焦げがきになったので、じゃぶじゃぶ水洗いしてしまったのですが、
どうも濡らしてはいけないところだったようで。

ショックすぎた。(^_^;)

ごはんは圧力鍋で炊くとしても、保温できないのは不便だなぁーと。


その後、蒲郡にイベント搬入に行き、少し早くついてしまったので、
近くにあったエイデンで炊飯器の値段を見ようと寄ったところ、
たまたま壊れた炊飯器と同じやつの、多分一つ前の型のが今月のお買得商品的に山積みになっていて。
値段が予想よりもずいぶん安かったので即買いしました。
良かったー!!

帰りに別の店でも同じ炊飯器の値段を見たんだけど、そっちのが八千円も高かったので、
あのタイミングで買ったのはベストだったなと思いました。

まあ、自分でこわしてしまったとはいえ、8年か9年使ったので、良しとしようとおもう。

明日のおにぎり用のお米を早速たこうとおもいます。

積込み

2016年10月27日 | 日常
明日の搬入に備えて、車に荷物を積み込みしました。

が…

天気がねー、土曜日が雨なのか晴れるのか微妙で。



出来る事なら晴れバージョンで陳列したいのだけど、
もしも半日とか雨が降るなら雨バージョンで陳列した方がいいかなぁとか。

1日目に雨バージョンで陳列した場合、2日目はどうしようかなあとか。

ちなみに私の什器やタープは雨か晴れかで微妙にサイズが違う物に変わります。
(大きい方のタープはまあどちらにも使えるといえば使えるけど。)

積み込んだのはタープとテーブルは雨バージョン、什器は晴れバージョン…って!
一体私はどうしたいのさ?!
我ながら中途半端すぎた。(; ̄ェ ̄)

ギリギリ明日の搬入直前に天気予報をみて、どちらかに決断して積み替えよう。(^_^;)


体調

2016年10月27日 | 日常
ここんとこ、食べるものだとか、気温だとか、かなり体調に気をつけているんだけど。

昨日はなぜか体調が悪く。
朝から頭痛が続き、これは肩こりに違いない!と、
湯風景しおりにお風呂に入りに行き、マッサージチェアーをやるしかない!と。

カレンダーをみたらちょうど風呂の日だし、回数券も買いたい!
(風呂の日にしか買えない回数券がかなりお得。一回あたり二百円も!)

で、張り切ってお風呂につかり、マッサージチェアーもやり…


結果、余計に具合が悪くなりました。(; ̄ェ ̄)


運転できる状態ではなかったので、まずそのまま駐車場でしばらく休む。

が、落ち着かないので無理やり出発も、夕方の帰宅ラッシュとかぶってしまい、
車がなかなか進まず。

限界を感じて横道にそれ、その辺にあったお店の駐車場でまた休み。

しばらくしたら、その辺に煙草を吸ってる人がいて、
車の中にも臭いが入ってきてますます気持ち悪く。

もうほんと、気持ち悪さで半泣きになりながら、なんとかかえってきました。

家に着いて薬を飲み、自分のベッドに横になり、
気持ち悪いながらも、自分の家で休めるってなんて幸せな事なんだろうと、
ぴったりくっついてきたヨーちんの背中を撫でながら噛みしめました。

2時間くらいして、本調子では無いものの動けるようになったので、
アニキのご飯作りもギリギリ間に合った。
(まるで見ていたかのように、出来上がりと同時に帰ってきた。笑)

今朝もまだ頭痛が治まってはなかったものの、薬を飲むほどではなかったので、
ほっといたら、気にしなければ気にならない位まで復活。

何にせよ、明日は搬入。
明後日から本番。

何をどう気をつけたらいいのかわからないけど、
とにかく慎重に大事をとります。






直売所

2016年10月26日 | 日常

今日車で走ってて。
よく通る道のちょっと入ったところに直売所的な看板が見えて。

あーそういえば、ここ前からあるけどなんの直売所なんだろうと?と近づいてみたら、
どうも昨日野菜を買いに行った店と同系列の直売所のようで。

見た目は小さい建物だけど、一応中を見てみるかーと入ったら、
昨日のとこよりも野菜が安い!

よーくみると、同じ野菜でもついてる金額が農家産によって違うっぽい。
小さめの白菜の4分の1で180円してるのもあれば、一玉300円くらいのもあって。

キャベツをみたら、ちょっと小玉ではあるけど140円のがあって!
二個買いました。あと、小松菜が120円、水菜も120円だったので買い!

よかったー。これでしばらく分の野菜は確保できました。(^_^)

野菜、今までは考えなしでわしわし料理に使っていましたが、
ここんとこ、慎重に考えて使うようになりました。無駄に使いすぎないように。

野菜が高騰してから、野菜のありがたみを感じるようになりました。
有り難く頂きたいとおもいます。(^_^)





びっくり

2016年10月25日 | 日常
野菜の高騰はスーパーに行くたびに実感はしていたけれど。

ファー◯ーズマーケットならもう少し安く買えるでしょーと気楽に考えていたら…

目に飛び込んできた金額は、
白菜一玉700円!
キャベツ一玉420円!(; ̄ェ ̄)

買えない。

気候のせいだから仕方ないのだけどね。

鍋なんてもはやグルメ食材並みの金額出さなきゃ出来ないじゃない。
工夫して料理も考えないといけないね…(^_^;)




お次は

2016年10月25日 | 日常
蒲郡の準備が終わったので、お次は「ふじのくにアートクラフトフェア」に向けて。

昨年のふじのくにで、お客様が「こう言うのがあるといいな〜」とおっしゃられていたものも作りたいと思います。

お客様のご意見などはイベント毎にノートに記録してあるので、
昨年の記録を見ながら、反省点を改善したり、リクエストに応えたりと準備を進めていきます。



記録ノートは、私の宝だと思っています。

それでも毎度、こーすればよかったかなぁっていう反省点は浮上してしまうんですけどね(^_^;)

そういえば昨年のふじのくにの時は、二日目の体調がすこぶる悪くて…。
朝から痛みと戦っててしかめっ面で。
笑顔のお客様に笑顔を返すことが難しくて。

何よりも体調管理は重要ですね。
ここがまず基本。


さて、つくるものをリストアップしよっ。(^_^)

昨日は

2016年10月25日 | 友人
昨日はこの間とは別の友人と、またニコエにランチに行ってきました。
(ニコエ、一週間に2回!笑)

2カ月も前からランチは予定してたのでとても楽しみで。
またもや、しゃべり倒して来ました。(^○^)

午前10時半頃に合流して、解散したのは夕方6時でした。
1日しっかり遊んだ感。
日曜日に蒲郡の全ての準備が完了したので、心置きなく遊べてよかったです。(^_^)

彼女とは長いつきあいなので、ほんと気楽で笑えて居心地がいいのです!

満足な1日でした!(⌒▽⌒)






その後

2016年10月23日 | 陶芸
少し早めに窯出ししてしまいました。

今回、中身が3分の2位だったので、思ったより早く温度も下がりました。

焼き上がりは結構いい感じに仕上がりました。(^_^)
蒲郡に持っていきます。


ところで、
大好きな陶芸作家さんのお皿のフチが欠けてしまったので、
欠けた部分に釉薬を乗せ、焼き直して修理したのですが。

ビフォー



アフター



乗せた釉薬に艶があるため反射して光ってますが、
思ったより良い感じに直りました。(^○^)
多少凹みはありますが、言われなきゃ気がつかないレベルだと思います。

良かったー!

アニキに、一般的な家じゃ出来ない修理法だなと言われました。笑
(陶芸窯が無いと出来ないからねぇ。)

このお皿、ほんとお気に入りで!
使いやすいし、デザインも好きで。(タマネギ柄なんてなかなか見かけないしね。)

柄を見ればわかる人も多いとおもいますが、「キカキカク」さんの作品です。



一週間後は

2016年10月22日 | イベント
次の週末は、くらふとフェア蒲郡です。

蒲郡駅から海の方へまっすぐ5分くらい歩いてください。
海に突き当ります。ほぼそこら辺が会場です。(^_^)



先日載せたブース配置図が見づらい事に気がつきました。ごめんね。

くらふとフェア蒲郡ブース配置図

私は15番ですので、割と入り口のほうです。

風があまり強くないといいなー。
去年は私のクラフト人生で2本指に入る強風でしたから。(^_^;)

そして、行楽日和だといいなー。(^○^)

ハロウィン真っ盛りの時期なので、御購入頂いた方用にちょっとした「treat」も用意しました。(数に限りがあるのでなくなり次第終了です)

そして我が家は、「メヒカリ」を今年こそ狙ってる!
美味しいって噂を度々聞きつけて。笑
(会場にはたくさんのフードブースが出店されます。)

あと一週間。
窯出しや、値段つけ、荷物の準備などしっかりとやらなくちゃね。

修理

2016年10月22日 | 陶芸
本焼きの窯焚き無事に終了しましたー。


先日、とてもお気に入りの某作家さんのお皿の縁が欠けてしまい…





似たような色の釉薬を盛り足して焼いてみることにしました。



焼き直しすると、ちょっと色の感じが変わったりすることがよくあるし、
そもそも、土も温度も違うしね。
まあ、実験も兼ねて。

窯出し楽しみだな。

スタート

2016年10月21日 | 陶芸
朝からの作業がようやく終わり、先程、本焼きの窯焚き開始しました。

うまく焼けたら、蒲郡にもってくー。(^_^)

作業の合間に何度か車の保険のことで電話が…。
先日の事故の件で。
保険使うことになりました。
でも、人身でなくて本当によかった…。
その事に感謝しよう。