とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

記念樹

2014-07-31 | 長男/6歳の頃
私たちの住んでいる市では誕生の記念に記念樹がもらえます
交換期間は半年、その半年ギリギリでもらってきました
息子っちの時は悩んででした
トムはびっくりグミ
息子っちの時もだけど、良いな~と思える樹がなくて
また梅にするのもつまらないし、他にはブルーベリーとユスラウメと柿しかなくて
パパがどれも気に入らず、自分が小学校の卒園記念にもらったびっくりグミにしました
パパのグミは義父の家の庭に植えてあるそうです
でもどうなっているかは不明だそうです
いつまで経っても全然植えてくれないので枯れる前にと炎天下の中植えました
どんな風に育っていくのか楽しみです
ちなみに息子っちの梅は枯れてなくなりました



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りくたんママ)
2014-08-01 07:45:06
あやのさん
おはようございまーす!!

おお!
そちらでは記念樹が
もらえるんですね~。
いいなぁ。

といってもアパート住まいの
私には困っちゃいますが(笑)

びっくりぐみってどんなのだろう?
気になります。
返信する
Unknown (みぎまゆ)
2014-08-01 22:18:38
記念樹!!素敵です♪いいなぁ~(^-^)
返信する
りくたんママさんへ (あやの)
2014-08-07 00:38:12
びっくりグミ、なったら載せますね!!
記念樹、他には観葉植物や苗もあるんですよ~♪
返信する
みぎまゆさんへ (あやの)
2014-08-07 00:39:06
記念樹、もっと種類があると良いな~って思うけど、
タダでもらえるんだから贅沢言っちゃダメですよね(+o+)
返信する

コメントを投稿