goo blog サービス終了のお知らせ 

とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

江ノ島の花火

2007-08-07 | 1人目妊娠
今夜は江ノ島の花火です
買い物に行ったら花火を観ながら食べる(そう書いてありました)
お惣菜が沢山売ってました
美味しそうなお惣菜などが沢山ありましたよ。
私はもちろん妊婦なので、行ってません
人ごみはちょっと・・・。
我が家でも音は良く聞こえます時々、かなり大きな音がします
ちょっと高台に行くと見えたりもします
今夜はひとりなので、だけ楽しんでます
今年は鎌倉の花火も行けないな

☆本日の夕飯☆
・太巻き&いなり寿司ちょっとお祭り気分
・鰆のソテー
・切干大根の煮物
・厚揚げの煮物(写ってないけど、残りもの処分です



ママ友とランチ&出産報告

2007-08-04 | 1人目妊娠
昨日、母親学級でお友達になったMちゃんとランチに行ってきました
長居できる所が駅の近くになかなかなくて
今回は大戸屋でランチしました
貧血の値が9.7Hbになってしまった私はレバーを注文
酢豚風で美味しかったです
もちろん会話はお腹の赤ちゃんのことばかり

M:「何か揃えた?」
ぷ:「何も・・・
M:「そろそろ肌着とか揃えないといけないんじゃない?」

Mちゃんが持っていた、ベビー用品リストを見ながらあーだこーだ話してました
近いうちに肌着見に行ってみます

母親学級でもう1人お友達になったのですが、現在里帰り中
もうそろそろ産まれるね~
なんて言っていたら、私たちがランチをした日に産まれてました。
15日も早かった元気な男の子でした
我が家と一緒だぁ
次は私の番だドキドキ
とりあえず出産準備しとこ~


里帰り準備

2007-08-02 | 1人目妊娠
30週から里帰り先の病院で診てもらうことにしたので、
今日が最後の検診でした
先生には本当にお世話になりましたよ

ぷ:「先生に会うの今日が最後になっちゃいますね
先:「生まれたら連れて来てね!
   それから2人目は空けようなんて思わないこと!!
   出産したらできやすいからすぐに2人目作りなさい!!」
ぷ:「ちょっとしてダメだったらまた来ます

2週間後にはボロっちい病院で診てもらわなくちゃいけないんだな
でも、仕方ないか・・・
来週中に紹介状をもらって行ってきたいと思います
さすがに8ヶ月になると日中歩くのは辛くなってきます


念願のカキ氷

2007-08-01 | 1人目妊娠
日曜日から昨日まで京都旅行に行ってました
京都旅行のお話はまだ後日・・・

土曜日に念願のカキ氷屋さんに行ってきました。
ずーっと行きたかったお店で、やっと旦那を連れて行けました。
いつも口ばっかりで連れて行ってくれないと文句ばっかり言うので、
今回はちゃんと連れて行きました
旦那は天然メロン。私は黒糖梅と檸檬でした。
氷がサクサクでとっても美味しかったです。
旦那は今夏中にもう1度行きたいと行ってました
今度は何食べるんだろう?絶対に限定食べるんだろうな
その前に友達と行っちゃったりして

早起き!!

2007-07-26 | 1人目妊娠
今朝は胎動がいつもより激しくて5時前からポコポコされました
胎動が活発なのは元気な証拠と言うけど、5時前なんてまだ時間
仕方ないので『5時半になったら起きようね~』と話し掛けまた
そしたら本当に5時半にまた・・・
親バカって言われそうですけど、時間わかるのかな?
それにしてもこんなに早起きなのは誰に似たのでしょうか?
おかげで今日の起床時間は5時半でした
その時間からめざましテレビ観てボーっとしてました。
せっかく早起きしたからと朝食しっかり食べちゃいました
朝でボーっとしていたので写真撮るの忘れちゃいましたが、

☆本日の朝食☆
・わかめと鮭のまぜおにぎり
・肉じゃが
・目玉焼き&レタス
・とろろこんぶのお吸い物
・おせんべい 1枚(朝ならOKかと・・・)

ブラっと公民館へ

2007-07-25 | 1人目妊娠
今日、近くの公民館で鈴虫の無料配布をしていました
夏休みと言うこともありとっても混んでいました
私はと言うと虫は苦手でもらいませんでした。
見せてくれるのも見ませんでした。
でも、男の子が産まれたらきっともらいに行くんだろうな。
近所の男の子たちも網持って虫取りしてるからな~。
男の子は虫が好きだから恐怖だな~
かと言って、虫が触れない子だと問題だし・・・。
今まではあまり公民館には足を運ぶことがありませんでしたが、
いろいろなサークルとかあるんですね知りませんでした。
子供が産まれたら参加してみたいサークルがあったので、参加してみたいと思います





ららぽーと横浜

2007-07-23 | 1人目妊娠
ふと思い立って旦那とららぽーと横浜へ行ってきました
何も情報もないままふら~と行ったのですが、広かったです
運動がてら隅から隅まで歩いてきました
ただいまバーゲン中なのですが、今年私が着れるような服はあまりない
チュニックぐらいでした
せっかく来たからとお店に入ってみましたが、
私が選んだ洋服はお腹で切り替えしになっていてダメでした
今でもパンパンなら1ヵ月後には・・・
旦那が選んだ服はレースが付いている白いスモックのようなもの。
「これ可愛いよ~これにしなよ」と言われましたが、
気に入らず止めちゃいました
本当は、近所のネギラーメンのお店にいくつもりにしていたのですが、
せっかく来たのだからと夕飯を食べて帰ることにしました
でも、食べたのはラーメンです
私はサンマー麺、旦那はラーメンとご飯、餃子でした
先日病院で太り過ぎと言われたのに、どうしても食べたいものが
それは『コールド・ストーン・クリーマリー』
旦那に《今日だけ》と言って食べちゃいました
またららぽーとに行ったら食べよう


食いしん坊?!

2007-07-20 | 1人目妊娠
今日は用事があってちょっと遠出してきました
滅多に行かない駅なので、珍しいので商店街をブラブラしてきました
目に付くのはばっかり
パン屋さんも発見しました
旦那にしたら、返ってきたのは『食いしん坊!』でした。
本当にどこのお店も美味しそうでランチしたかったです
また来週用事があるので、その時にはパン買ってこよう
友達に教えてもらったカキ氷屋さんも発見したので、
旦那に教えて一緒に行こうと思います
その前に妊婦友達と行っちゃうかもしれないな


母親からの電話

2007-07-19 | 1人目妊娠
3日前に送ったの返事が母親からありました
しかもではなくで・・・。
里帰り先の病院に行った時に、『ボロっち~病院だったよ』と
書いて送ったのですが、ここの病院は市で一番古い病院らしいです
だから新しく新病棟を建てることになったそうです
ご近所のおばちゃんが35年前にそこで産んだらしい
どれぐらい古いかわかりますよね
「里帰りもギリギリまでしないつもりだったけど、9月連休には帰るよ~」
と言ったら、「9月9日に(私の従兄弟)結婚式あるからそれまでに帰ってきて」と
もちろん私は9ヶ月に入っているので、結婚式に参加しません
3時間近く電車に乗ってでかけるのはちょっと無理
可愛い従兄弟なので、お祝いだけ贈るつもりです


太っちゃいけない
そう言われてから甘いものやスナック菓子がいつも以上に食べたくなる私
やっぱり食べちゃいけないからと今度はご飯を沢山食べてしまった
お昼だからちょっとぐらい平気かとか自分を納得させたりして・・・。
明日の体重増加が怖い
食べたら歩けば良いのに、今日は1日でのんびりしてしまった
明日は駅まで散歩しに行こう


里帰り先の病院へ

2007-07-18 | 1人目妊娠
昨日、旦那を連れて里帰り先の病院へ行ってきました
昔からある病院だな~とは思っていたけど、中に入ったら本当に古い
いかにも昔の病院って感じでした
天井も低いし、イスも固い、廊下も狭いって感じでした
旦那には古いよ~と言っておいたけど、さすがの古さに驚いてました
どこの病院も同じなのか待ち時間は3時間でした
旦那は途中で飽きて、お腹空いたと訴えてました
診察はおじいちゃん先生でいつもと違うエコーの機械を使っていたみたいで、
エコーにとても手間取ってました
昨日もらった写真はイマイチのものでした
とりあえず34週からこの病院でお世話になることにしました
それまではいつもの病院で診てもらいます
そう言えば、また体重で注意されました
出産までに7kgまでしか太っちゃいけないみたいです
すでに4kg太ってるので、あと3kgしか太れない
その後、せっかくだからと久々に横浜にデートに行きました
バーゲンもやってるしゆっくりしようと思ったら、
旦那のビジネスバックだけ買って帰ってきてしまいました
本当はそごうか高島屋でスイーツでも買って行こうとおもったのに
太っちゃいけないんだろうとスイーツも買えませんでした
旦那としては帰宅ラッシュ前に帰りたかったらしいです
優しさなのかもしれないけど、ちょっと不満でした

◎本日の夕食◎
・鯖みりん干し
・かぼちゃの煮物
・ひじきの煮物
・納豆
・雑穀米