goo blog サービス終了のお知らせ 

とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

お見舞い

2011-08-05 | 長男/3歳の頃
息子っちの友達の剛君&百合ちゃんがお見舞いに来てくれました
突然だったのでびっくりしちゃいました
私、タンクトップにエプロンって酷い格好してました
だって、お料理中だったから
そんな格好で出て行くと元気なお友達
二人ともお見舞いの品持ってね
剛くんは私に渡したけど、百合ちゃんはやっぱり息子っちに直接でした

元気な二人に息子っちもつられて走ったりしてました
こっちはヒヤヒヤでしたよ~!!
外に出ては良いけど、激しい運動はNGでしたからね
30分ぐらい家の前でワイワイ遊んで帰りました
剛くんは保育園後って言うか
友ちゃん仕事から帰ってきて子供引き取ってそれから来てくれましたから
息子っちのケガたいしたことないのに申し訳ないことしちゃいました
夏休みの夕方は剛くんと遊ぶ予定したいたのに・・・
砂遊びは出来なくてもストレス解消、散歩しながら会いに行きたいです
既に息子っちストレス溜まっていて怪獣化してますから


全治1ヶ月半

2011-08-04 | 長男/3歳の頃
昨日はご心配おかけしました
息子っち、整形外科で診てもらったら骨折してました
左腕の肘の外側が折れてたみたいです

昨日の救急ではわからなかったけど、整形では入ったと同時に
「お母さん折れてますよ!」昨日と同じレントゲン写真なのにさすが専門医
なかなかくっつきにくい&ずれやすい骨なので、毎週レントゲンで確認
ずれが酷くなってきたらボルト入れる手術です
自然にくっつくのは7割3割は手術と言われました
これってどうなの??
とりあえずギブスをして様子見です
息子っち3歳にしてギブス、しかも申し訳ないことしちゃいました
息子っちにもパパにも「ママがちゃんと見てないからだよ!」
ちょっと目を話した隙、そのちょっとがいけなかったんですね
本当に可哀想なことしちゃいました
次は1週間後です

そう!原因書いてなかったですね
月曜の夕方、息子っちすごいスピードでチャリ(補助付き)乗ってました
お隣のお姉ちゃんが遊んでくれたので調子にのって
注意しても二人でやってました
そして・・・5時の鐘が鳴り、おもちゃをしまいに行くのに目を離したら
自転車が倒れ息子っち大泣き
“赤ちゃん指”が痛いと泣いていたのですり傷が痛いんだろなと
腕や頭を打った感じじゃないし・・・泣き疲れて寝ちゃったのでそのままに
が・・・起きたら手が上がらない
病院も終わっていたのでキムタクが取材に来た救急へ(関係ないか)
レントゲンも撮ったけど、微妙で?!わからず翌日になりました
アスファルトの道路だったけど、強く打った感じじゃなかったのに骨折って
あんなに牛乳やヨーグルトなどカルシウム取ってるのに
打ちどころが悪かったみたいです
みなさんも夏休みケガしないように気をつけて下さいね


作ってみたいキット

2011-08-03 | 長男/3歳の頃
息子っちの骨折の件ではご心配おかけしました!
息子っちはいつも以上に?!元気です♪

詳しいことは後日、ブログに!

長い夏休みもあと1ヶ月
まだまだある
毎朝「ママ今日はどこに行く??」と聞かれるので本当にイヤ~
骨折前は考えても公園ぐらいしか思いつきませんでした
骨折後は何も思いつかない
時間があるからと一緒にお料理を考えてますけど、なかなか・・・
クッキーは飽きたようで作っても食べてくれないです
スーパーで製菓キット探してますが、あまり種類がないんですよね
そんな時にこんな楽しそうなもの見つけ!!
森永製菓のソフトクリーム

グミを作るキットです


つくろう!シリーズ
これなら気軽に作れて良いかも
3歳男児でも、ちゃんと作れそう

ママとつくろう♪はじめての手作りおやつレポート募集!




週末ドライバー(笑)

2011-08-01 | 長男/3歳の頃
教習所を卒業?!してから仕方なく週末ドライバーしてます
苦痛だけど、練習しないと息子っちとおでかけできないので頑張ってますよ
この週末はマックに行きたいと言うので、遠回りの駅経由で途中まで
さすがに交通量が多い道路はムリなので、パパと交代
無事マックに着いて息子っちご希望のポテトとおもちゃをゲット
いつも思うけど、ハッピーセットのおまけ安っぽいですね

今回はそれ以外にマックで遊びたい!!って
リクエストもあったので遠いマックに行ってしばらく遊んでました
子供たちの熱気で部屋はすごい温度になってましたよ
しばらく遊ぶと今度はお買い物へ、裏道を走りお店の近くまで運転しました
帰りも駐車場からちょっと出た所で交代して家の近くまで運転しました
恥ずかしながらまだ狭い道&交通量が多い道は怖くて運転できません
徐々に慣れていきたいと思ってます
パパには教官と一緒で左に寄り過ぎて怖いと注意されちゃいました
あとブレーキが下手だと・・・
これも徐々に上手になれば良いな
家に帰ると息子っちに「ママ運転頑張ったね♪」と褒めてもらえました


夕方の公園

2011-07-31 | 長男/3歳の頃
夕方「外で遊びたい!!」と大泣きしたので夕飯準備して公園へGO
確か仲良し剛くんが遊んでいるはず!!と6時近くに行ったら誰もいない
メールしたけど返信なし
6時半まで広い公園で親子ふたりで遊んでました

この長い滑り台の上からボールを転がす楽しみを知った息子っち
私何度この階段上り下りしたことか・・・
滑り台、砂場、ブランコ一通り遊んで帰りました
帰りに通園バスルートを走って、そしてUターンして帰ってきました
ついで?!サイクリングして帰ろうと遠回りしたら剛くんたちと会えました
木曜は公園行かない日だったみたいです
メールに気がついてこっちに来てみたそうです
そして立ち話していたら百合ちゃんが車で通り過ぎました
剛君ママがこんな時間に3人集まるのは珍しいからと
そこから花火始めました

でも、真っ暗で写ってないですね
3人とも短い時間でしたが楽しそうでした


カーズ探しに

2011-07-29 | 長男/3歳の頃
今週末からカーズ2が公開されますね

ちょっと前にカーズのガチャガチャを見つけ、やりに行く約束をしてました
調べたらディズニーストアにあるかもと・・・
ばぁばの家に行くついでにと思っていたけど、
延期になったので今日、行ってきました
が・・・「ガチャガチャはありません!」
仕方ない!ここで帰る訳ないのでディズニーストアカーズグッズ見てました

既にカーズ2の本を買って読んでいるので、キャラ名がわかる親子

ぬいぐるみやミニカー見て興奮して名前言ってました
30分ぐらいいろいろ見て帰ろうとしたら「まだ見たい!!」
そうだよね~!!ガチャガチャやる気マンマンで来たんだもんね
ず~っとここに居る訳にはいかないので、おもちゃ屋へ移動
しばらく遊んでやっぱり帰りたくないと言うのでまたまたディズニーストアへ
可哀想だから何か買ってあげようかな?と思ったけど
心を鬼にして?!帰ってきました
夜パパに言ったら「ママはケチだよな~!!」
ママはうん●ができるようになったのでご褒美に
この週末カーズのミニカーカーズのレゴ買ってあげるつもりだったのに

ママはケチなので1台だけですけどね
ないかもしれないけど、今度は実家近くのディズニーストアに寄ってみます

母から打撲だけなので、遊びにおいで!!と電話がありました
ご心配おかけしました


誰もいない公園

2011-07-28 | 長男/3歳の頃
夏休み2日目、「ママ~っ!今日はどこ行くの?」
どこにも行く予定なかったので、公園
公園に行ったら誰もいない

去年まで遊んでいた友達はママが水曜以外毎日パートのため遊べず
寂しく親子で遊んでいたけど、つまらないので百合ちゃんママに電話
広~い公園親子二組で遊びました

寂しかったけど、息子も百合ちゃんも楽しそうに遊んでました
ママたちもおしゃべりできて楽しかったです

本当に夏休み予定なし
週末もパパは仕事だし、唯一の楽しみはお祭りかな?
今週末は金魚すくいに行ってきます
でも、キャッチ&リリースで持ち帰りませんよ
ご近所に一緒に遊ぶ男友達がいないのが一番頭痛いですね
チャリで遠くの公園まで繰り出すしかないのかな?は~ぁ


夏休み初日

2011-07-27 | 長男/3歳の頃
夏休み初日はお部屋の片づけ&お買い物でどこへもでかけませんでした
が・・・「汗出てる!!」とプール催促され、仕方なくお風呂で水遊び
プールは準備が大変なので、お風呂で
こっそり遊んでいる姿を写真撮ろうと思ったら見つかりちゃんと隠してます

しばらくひとりで遊んで、飽きたら呼ばれます
ママが見ているのはイヤみたいでドア閉めるように言われてます

水遊びが終わって、昼食食べて実家に電話したら・・・
母が交通事故に遭った
祖母もまだ状況がわからないようで、しばらく待ち状態でした
夕方になっても連絡がないので、念のため?!弟に電話しちゃいました
うちの弟、先週末に鹿児島へ転勤して行きました
35過ぎて独身ですからね~!動かせやすいでしょうよ
父も具合が悪かったので、会社に言ったら即却下
仕方なく?!ひとり鹿児島へ旅立って行きました
鹿児島へ旅立った1日目で忙しいだろうと思いつつ電話しちゃいました
それにすぐに戻ってこれる訳ないのに
電話は留守電だったので、メッセージ入れただけですけど
ず~っと待っていたら5時過ぎに母からメールが
軽い事故、明日また病院行く
即、電話したら繋がりました
どうやら止まっていたところに追突されたらしいです
しかも追突されたのは総合病院の前
すぐに検査して帰ってきたから遅くなったみたいです
本当は今週帰る予定だったけど、またまた延期です


夕涼み会

2011-07-26 | 長男/3歳の頃
今年は節電のため?!夕涼み会が7月に
いつもはお盆過ぎ、夏期保育後です
3時頃からエアコンかけ息子っちを浴衣に着替えさせました
盆踊りの時にうちわを差すので、男の子も浴衣です

甚平は寝巻代わりに着てるけど、浴衣は初めて
予め着せてみなかったので、どう着せて良いのか慌てちゃいました
でも、どうにか型になりました

始まるのはまだ明るい4時から陽がサンサンと当たって激暑でした
みんなで「夕涼みじゃないよね!」と話してました
いつも話すのは決まったお母さんばかりですね
夕涼み会で近所のママをナンパしようと思ったけどできませんでした
う~長い夏休みに一緒に公園で遊びたかったのにな
夕涼み会の開始はクラスごとの写真撮影から
みんな浴衣姿可愛らしかったです
女の子は髪の毛もちゃんとやってきているので更に可愛いです
息子っちつくり笑顔してました

撮影の後は、3曲踊りました
少年ソーランしぶき
きゃ~!!またまたちゃんと踊ってる
次はビックリマン音頭
ちょっと遠かったけどちゃんと踊っているのが見えました
最後はどんぐり音頭
場所移動してビデオ撮影しました
盆踊りの後は夕涼み会開始
ゼリー、シャボン玉、ヨーヨーもらって帰ってきました

あっと言う間に終わっちゃいましたよ
今回の夕涼み会、お父さんの参加とっても多かったです
うちのパパも早退してギリギリで参加できました
帰りは息子っちパパのバイクで風切って帰って行きました

これが一番良い顔しているかも