今日も晴れ。22℃超。
いつもの。4列は刈り捨てました。残念です。
だいぶ慣れてきた二人。
空心菜のパオパオをはずす。
野菜も結構大きくなった。
鎌も追加した。色々探したら1本1500円で買えた。
今日は妻が長崎行きでいなかったため出荷が17時近くまでかかった。そのあと泉2の刈り捨ての片づけ。
これまたアッと今に終わって
泉3の掃除をして終了。今週もお疲れ様でした。
昨日からもう夜はカーテンを下ろさないでいる。来週からは最低気温が10℃を超えるようなのでもう降ろすことはないかもしれんが、まだ遅霜の危険があるので撤去はまだ。
培土器も来た。
フィフィ用に足高の皿を用意してみた。気に入るといいが。
今日でやっとスマホの引継ぎが終わった。使ってないようだがどうやら頻繁に天気を見ていたらしいと今更ながら気づいたのであった。
やっと全刈りが終わって仕事が掃除等の仕事が減るのだが今度は出荷で忙しくなりそう。昨年より面積は増えており、収量も予想よりありそうなので嬉しい悲鳴。あとは市況さえ良ければ言うことなしなのだが。