goo blog サービス終了のお知らせ 

にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

風強し

2016-02-29 22:41:12 | にら
 今日は最高が10℃。とにかく寒かった。



 いつもの



 時折雪が舞う天気。晴れたり曇ったり雪降ったり。



 昼間にかなり強く吹いたので浜畑の南側の巻き上げのビニールが破れていた。



 縦にビリリといってました。一応応急処理でやっておく。金崎もやられていたがここまではなかった。

 ハウスを開けなければ破れることもないのだが、この時期にハウス内の温度が上がりすぎると葉先枯れがひどくなるので開けざるを得ない。でもまあ葉先がやられるよりはちょっとぐらいだったらビニールの破れの方がましだ。だって葉先は修理できんもん。

 予報では雪が降るかもといっていたがまさか本当に降るとは思わなかった。今年は良く雪を見るなあ。このところあまりいい天気ではないので少し伸びが止まった感じ。これでちょうどいいような気もするが3月はどんな天気になるのかなあ。心配だなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/28 泉2片付けはじめ

2016-02-29 22:34:44 | にら
 今日は最高が17℃と暖かかった。



 いつもの



 加勢人が泉1のマルチをたたんでくれた。



 泉2もマルチの撤去が済んだのでチューブチェックをしておく。西側横サイドの一か所だけ破れていた。



 けものが咬んだような感じ。



 直しておく。



 風のせいで二重にしわがよってそこからボタ落ちするので今日は伸ばしておく。



 泉2の入り口。チューブを巻き取ったので試しにうってみた。水も全然やっていないのにいい感じの土。ロータリーもちょっと深めでうつことにした。さあコツコツと片付けていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする