今朝は最低9.8℃。最高19.9℃。南西の強い風が終日吹いた。

昨日より晴れた。


苗床④にマンモス有機666を5k散布。そして散水25分。粒状肥料をやっていいものか迷ったので武蔵野種苗のN井さんに久しぶりに電話して確認してみたら大丈夫だろうとのことだったのでやってみた。彼も元気そうで良かった。


苗床①②.

今日は出荷が早く終わったので14時半から堆肥ふり開始。16時半には終了。

これだけあったのが、

これ位になった。搬入は今日で完了したとのこと。足らなければ追加をと言ったらあまりストックがないらしい。でもまあ大丈夫だろう。
今日は昨日より晴れたが風が強かったのでハウス内は最高でも26℃。問題なし。やはり妻面を開けると温度はあがらないな。
堆肥ふりもあと泉1の5ハウスを残すのみとなった。多分日曜日には終われるだろう。これからは極端な冷え込みはなさそうなので一安心。今夜はゆっくりするとしよう。

昨日より晴れた。


苗床④にマンモス有機666を5k散布。そして散水25分。粒状肥料をやっていいものか迷ったので武蔵野種苗のN井さんに久しぶりに電話して確認してみたら大丈夫だろうとのことだったのでやってみた。彼も元気そうで良かった。


苗床①②.

今日は出荷が早く終わったので14時半から堆肥ふり開始。16時半には終了。

これだけあったのが、

これ位になった。搬入は今日で完了したとのこと。足らなければ追加をと言ったらあまりストックがないらしい。でもまあ大丈夫だろう。
今日は昨日より晴れたが風が強かったのでハウス内は最高でも26℃。問題なし。やはり妻面を開けると温度はあがらないな。
堆肥ふりもあと泉1の5ハウスを残すのみとなった。多分日曜日には終われるだろう。これからは極端な冷え込みはなさそうなので一安心。今夜はゆっくりするとしよう。