クルマと旅とDIY

DIY(どうなっても いいから やってみよう!)

カニ食べ行こう♪

2021-12-25 17:46:02 | 旅行
冬の楽しみの一つ、ズワイガニを今年も先週、食べに行きました。
京都府京丹後市の丹後温泉の宿で、カニのコース料理をいただきました。

刺身、てんぷら、焼きガニと進み、茹でカニは最初からお土産用にしてもらい、ひたすらカニを頬張ります。

土・日は料金も高くなるので、なんとか金曜に休みを取り、来た甲斐がありました。

カニすきの後の雑炊は、写真を撮り忘れました。。。
カニすきの後の雑炊が絶品ですよね。
お土産で持ち帰った茹でガニは、お正月に戴きます。

折からの寒波襲来で、とんでもない風が吹き、翌日は積雪の天気予報だったので、
翌朝は夜明け前から窓の外を気にしていましたが、雪は降りませんでした。

翌日は宿の近くの「立岩」を見て、「聖徳太子母子像」で記念撮影。

天気が良ければ、朝来市の竹田城跡をまわる予定でしたが、
どうやら積雪もありそうなので、屋根のある所に変更して、「生野銀山」に行きました。
ドラレコのスクリーンショットですが、まあまあ、雪が積もってます。

これはこれで、雪景色が見られてよかったです。

さすがに観光客も少なく、銀山の中も静まり返っていて、ちょっと怖いくらいです。
帰り道は、中国自動車道~新名神高速~名神高速と帰っていきますが、
雪の難所、八日市~関ケ原は積雪があり、ノロノロ運転でした。


年に2~3度しか積雪はありませんが、タイヤは2シーズン目のBSアイスパートナー2です。

インチダウンして65扁平にしたら、少々外径が大きくなってしまいました。
安心のBS製で、YOKOHAMA BlueEarthより静かなタイヤです。

今年もいろいろ、嬉しいことも大変なこともありましたが、
なんとか静かに年が越せそうです。
ご覧いただいている皆様も、どうぞ良いお年をお迎えください。

ボディリペア 親孝行

2021-12-11 17:44:21 | クルマ
80歳になる義母は、まだまだ現役ドライバー。
昼間だけですが、毎日のボランティア活動や買い物に車を使っています。
先日、家を出るときにちょっと慌てて、出入り口の門に車をこすったようで、
酷く気落ちしていました。


年寄りがギズだらけの車に乗っているのはみっともないと、
カミさんが修理するよう話し、見積もりを取ったところ、16万円也。
15年物の軽自動車に16万円の修理代はもったいないと修理をあきらめ
ていましたが、
これも親孝行と、DIYで直してみることにしました。

車種はホンダライフBJ5、カラーナンバーはNH716Mと分かりましたので、
ヤフオクでリアドアを探したら、6,500円で落札、たまたま近くの出品者で
直接手渡しで送料もかからず調達できました。


ドアは、ボルト5本とカプラー1つを外せば、楽々交換。
特にチリ合わせも必要なしで、色も違和感無しでした。


フェンダーアーチの擦り傷は、パテの成型と塗装で補修します。
塗料はカラーナンバーで特注色をネット注文、3,250円也。
パテとプラサフ、上塗りのクリアー、パーツクリーナーをホームセンターで準備します。

深くはありませんが、まあまあの傷です。

大きな凹みは、ハスラーのデントリペアでも活躍したプーリングツールで
なるべく引っ張り出しておきます。

粗出しができたら、パテ付ができるよう下地を出していきます。

パテもいろいろ迷いましたが、厚付け用パテをチョイス。
寒い時期なので完全乾燥のため、おばぁちゃんにこのまま1週間、車に乗ってもらいました。


1週間後パテが乾いたら、水研ぎしていきます。

プラサフを吹きます。

サフを800#で研いで均しと足付けします。
パーツクリーナーで脱脂をしっかりやって、いよいよ色を入れていきます。

寒い時期なので、スプレー缶をお湯で温めながらしっかり振って、
あわてず焦らず、バラ吹きから数回スプレーします。
写真では少し境目が出ていますが、このあともうひと吹きしてボカシています。

最後に境目が目立たないようクリアーを吹いて、
乾いてから、コンパウンドで艶出しして完了です。


おばあちゃんも、えらく喜んでくれました。
先月から仕事でも色々大変なことがあり、
今回の親孝行DIYはひたすら無心になってアドレナリンが分泌し、
ストレスから解放される楽しいひと時でした。