今日は立春。
立春に相応しい穏やかな日になりました。
でも、今年豪雪だった地域ではいきなり暖かくなるのは困ります。
何事も「少しづつ・・」
順序よく季節が巡ることを心からお祈りしたいと思います。
「お多福さんの手ぬぐい」 豆撒きの後にこの手ぬぐいを額に入れて飾ります。
昨日、親しくさせて頂いている黒瀧不動寺のご住職が干し芋と「念」を入れてくれた
「不動明王守剣」をわざわざご持参下さいました。
とってもずっしり重く、何事にも負けない「力」を感じました。
とても不思議なご縁から出逢えた黒瀧不動寺のご住職。
私は「お父ちゃん・父ちゃん・お父さん」と呼ばせて頂いております。
父が他界した1年後にご縁を頂けたので、父からの贈り物だったかもしれませんね。
「不動明王守剣」表 裏には黒瀧山の念文字
黒瀧山不動寺はNHKの大河ドラマ「義経」のロケでも使われたほどの
古くて由緒あるお寺です。
滝に打たれた不動明王様を拝見した時の感動は忘れられません。
このお不動様にお天気が良ければ午前7時~9時頃まで、虹がかかることもあるそうです。
虹がかかったお不動様ってきっと神々しいでしょうね。
山門(1798年に再建)
小さな小さな「石仏さま」
旧暦でしたら今日は1月2日。
新月の昨日が元旦になります。今年のように節分と新月が重なるのは珍しいですね。
新月には「願い事」を・・って言いますでしょう?
まさに昨日は元旦に「厄払い」をして、「福の訪れ」を願うには最高の日だったようですね。
私も、新月に願い事を書初めの如く筆で書き記しました
「他力本願」と言われても、自分の力量を知っていますので願わずにはいられません。
でも、「願う」ことって「努力」することを誓うことでしょう
「努力」している姿に「手助け」をして下さる方が居るから、叶う。
「願い」は「感謝」に直結しているので、私は願い続けるのです
毎年、豆撒き後に玄関に祀るお札 お多福さんも鬼を追い出して笑顔です
さて、次はお雛様が出番を待っています。
一年にたった1回の逢瀬です。
今年はどんな表情をしているかしら・・。
立春に相応しい穏やかな日になりました。
でも、今年豪雪だった地域ではいきなり暖かくなるのは困ります。
何事も「少しづつ・・」
順序よく季節が巡ることを心からお祈りしたいと思います。
「お多福さんの手ぬぐい」 豆撒きの後にこの手ぬぐいを額に入れて飾ります。
昨日、親しくさせて頂いている黒瀧不動寺のご住職が干し芋と「念」を入れてくれた
「不動明王守剣」をわざわざご持参下さいました。
とってもずっしり重く、何事にも負けない「力」を感じました。
とても不思議なご縁から出逢えた黒瀧不動寺のご住職。
私は「お父ちゃん・父ちゃん・お父さん」と呼ばせて頂いております。
父が他界した1年後にご縁を頂けたので、父からの贈り物だったかもしれませんね。
「不動明王守剣」表 裏には黒瀧山の念文字
黒瀧山不動寺はNHKの大河ドラマ「義経」のロケでも使われたほどの
古くて由緒あるお寺です。
滝に打たれた不動明王様を拝見した時の感動は忘れられません。
このお不動様にお天気が良ければ午前7時~9時頃まで、虹がかかることもあるそうです。
虹がかかったお不動様ってきっと神々しいでしょうね。
山門(1798年に再建)
小さな小さな「石仏さま」
旧暦でしたら今日は1月2日。
新月の昨日が元旦になります。今年のように節分と新月が重なるのは珍しいですね。
新月には「願い事」を・・って言いますでしょう?
まさに昨日は元旦に「厄払い」をして、「福の訪れ」を願うには最高の日だったようですね。
私も、新月に願い事を書初めの如く筆で書き記しました
「他力本願」と言われても、自分の力量を知っていますので願わずにはいられません。
でも、「願う」ことって「努力」することを誓うことでしょう
「努力」している姿に「手助け」をして下さる方が居るから、叶う。
「願い」は「感謝」に直結しているので、私は願い続けるのです
毎年、豆撒き後に玄関に祀るお札 お多福さんも鬼を追い出して笑顔です
さて、次はお雛様が出番を待っています。
一年にたった1回の逢瀬です。
今年はどんな表情をしているかしら・・。