師走に入り ANAのテスト飛行もあったし、NFも顔を出し始めた。
その中でも何と言っても、やっと!やっと! Outlaw( EA-18G グラウラー)がやって来ました。
ですが私はまだ11月分です(笑)
モヤッてますが、浮いた瞬間。
①

②

③

捻りが早かったです。
④

プロペラを回転さそうと、SS:1/320にしたが、
背景が少し流れてしまい、風景の鮮明さに欠けます。
⑤

どうせプロペラはたいして見えないから、これ位の SS:1/400で背景を止めて鮮明にした方が好きです。
⑥

⑦

ここで宮島/弥山が入れば低いです。
⑧

目が合いそう。
⑨

近くでブレイク・・・これはファインダーで追ってた
⑩

EA-18G グラウラーでもこっちは、Scorpion
しかしサソリは消され、残されてるのは NLレターだけ。
⑪ フル装備

これは Batのシングルなので “見てたら”、ほぼ真上でブレイク。
⑫
やはりファインダーで追っとくもんです。
⑬

⑪と比べて、ダクトが見えんかったら、パッと見区別がつかんですね。
⑭

⑮

重なりは慎重にSS:1/320で・・・ちょっと慎重すぎたかな(笑)
⑯

離れればSS:1/125
⑰

これも慎重すぎて面白くない?・・・真横のアングル
⑱

⑲

Scorpion
⑳

その中でも何と言っても、やっと!やっと! Outlaw( EA-18G グラウラー)がやって来ました。
ですが私はまだ11月分です(笑)
モヤッてますが、浮いた瞬間。
①

②

③

捻りが早かったです。
④

プロペラを回転さそうと、SS:1/320にしたが、
背景が少し流れてしまい、風景の鮮明さに欠けます。
⑤

どうせプロペラはたいして見えないから、これ位の SS:1/400で背景を止めて鮮明にした方が好きです。
⑥

⑦

ここで宮島/弥山が入れば低いです。
⑧

目が合いそう。
⑨

近くでブレイク・・・これはファインダーで追ってた
⑩

EA-18G グラウラーでもこっちは、Scorpion
しかしサソリは消され、残されてるのは NLレターだけ。
⑪ フル装備

これは Batのシングルなので “見てたら”、ほぼ真上でブレイク。
⑫

やはりファインダーで追っとくもんです。
⑬

⑪と比べて、ダクトが見えんかったら、パッと見区別がつかんですね。
⑭

⑮

重なりは慎重にSS:1/320で・・・ちょっと慎重すぎたかな(笑)
⑯

離れればSS:1/125
⑰

これも慎重すぎて面白くない?・・・真横のアングル
⑱

⑲

Scorpion
⑳
