3月3日
雪便りもあるのですが未整理ですので後日にします。
しかもこの「広電」、500系に「追い越し」されてますので。(撮影日が早い)
25日に撮影したものです。
まず走る博物館から。
走るとも動く博物館とも呼ばれている、広電の寄せ集め(失礼)車両たち。
① 神戸市電 製造年:1926年(1960年改造)

② (右)大阪市電 製造年:1957年

③ (左) ― 製造年:1957年

④ 西鉄北九州市内線 製造年:1960年~64年 広電で3両連接に改造。

最新の5100形グリーンムーバーマックス
⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪

⑫


しかもこの「広電」、500系に「追い越し」されてますので。(撮影日が早い)
25日に撮影したものです。
まず走る博物館から。
走るとも動く博物館とも呼ばれている、広電の寄せ集め(失礼)車両たち。
① 神戸市電 製造年:1926年(1960年改造)

② (右)大阪市電 製造年:1957年

③ (左) ― 製造年:1957年

④ 西鉄北九州市内線 製造年:1960年~64年 広電で3両連接に改造。

最新の5100形グリーンムーバーマックス
⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪

⑫
