goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラとオーディオ

-Nikon D3かD300か悩みに悩んだ末、2008年春にD3を購入-
オーディオメインの趣味が一変

宮島の三大名物-②

2011-06-11 10:06:22 | 写真
前記事で、
「昨年秋に行った宮島、今更単独記事にするのは恥ずかしいので、3回に分けてここにUPします。」
と書きましたが、やっぱり宮島だけ単独でUPします。

だからいきなり-②です。
①の「カキとあなごめし編」は、

前記事、2011年5月30日投稿の、
カテゴリー:岩国基地
タイトル :「5月13日の岩国基地の続きと宮島」
にあります。




ご存知 もみじまんじゅう
しかし、これはあの「まんじゅう」では無く、
こんな 島内限定?? “もみじまんじゅうを揚げた” 「揚げもみじ」 ってのが。

ここでお茶でも飲んで一休み。









☆☆☆☆☆☆☆




最後はこれ。
「もみじまんじゅう」と並んで有名な しゃもじ
高校野球・甲子園で広島の応援団が「しゃもじ」を鳴らしているのを、見た(聴いた)ことありませんか。












過去の記事に宮島を掲載しています。
☆☆☆☆☆☆☆
カテゴリー「写真」
2009年11月20日投稿「安芸の宮島と弥山から望む瀬戸内」
2008年11月23 & 24日投稿「安芸の宮島 ① & ②」
☆☆☆☆☆☆☆

遅すぎた紅葉

2010-11-23 21:35:02 | 写真
「写真は光」とか言いながら、天気快晴、光は十分・・・・・
・・・しかし行くのが10日遅かった。
ま、紅葉情報 「落葉」で行くんだから仕方ないけど。

色が出ないのではなく色が無い
掲載するのが恥ずかしいですが、
皆さんの想像力で、 色を付けて下さい。







しつこいですが、10日前なら。





















鞆の浦

2010-04-20 20:58:24 | 写真
今、景観論争になってる、福山鞆の浦です。

私は風景や鉄道風景を撮る時は、自分に合わない汚い部分は、
少々構図が悪くなっても、なるべく入れない・隠すようにしています。


さて鞆の浦。
綺麗に撮る気が失せたので、そのままを撮っています。

雁木や常夜燈もあるにはあります。
当時のまま、そう当時のまま・・・・・そこだけが















ここからは、なるべく綺麗に、です。
仙酔島の桜。今年唯一の桜撮影。









2010年撮り初めの明暗

2010-01-05 00:10:11 | 写真
1月3日、今年の一枚目は “真っ黒”

(+露出補正すればなんとかなりますが)
① 300系臨時「のぞみ」171号


気を取り戻してMモード
② 500系「のぞみ」29号


③ 右は500系「こだま」770号


④ 500系臨時「のぞみ」179号


流し撮りもあまり決まらず、さえない初撮りが・・・
ちょっと一休みにホームを降りようとすると、
1月3日、下り「こだま」100系が急遽500系に変更になったらしく、上がってみると。
⑤ 子供向けに設置された操縦席。


そして
手前:100系から変更された500系「こだま」
向い:100系「こだま」。
そこを通過する「のぞみ」が並んで、四並び。




1月4日、岩国基地の初撮りは “真っ白”
到着後直ぐに離陸。昨日新幹線を撮ってMモードのまま。
あわててSSだけは上げたのですが、間に合わず“真っ白”
ショックでそれは全て削除したので、この画像は適正露出写真を+補正して掲載しています。



こんなのが上がったり



こんなことして



他に用事もあるし、諦めようかと思った矢先。










そして、大トリは





おっと、貼る場所間違えた!!


宮島上空に上がったので、捻りが少なかったです。



続きはまた後日、今年も大量UPします。

謹賀新年

2010-01-02 22:01:16 | 写真
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。


昨年末は忙しくて年末最終のUPができず、
またお世話になった方々に挨拶もできずに年を越してしまい、申し訳ありませんでした。





初 夢 今年はブレの無い写真を何枚も
初夢と言うことで少々無茶なトリミングで。

原画はフレームを飛び出した酷いものを、100%表示にして超〃トリミングしたものです。



以下、少し甘いですが同程度の超〃トリミングしたものです。









この毒ヘビも二月で東海道&16両編成運転終わりです。
500系臨時「のぞみ」154号


500系臨時「のぞみ」158号


【真面目な話】
二枚の新幹線の側面に映りこんでいる白いライン(壁面です)。
作品としては失敗でしょうが、
私はそういうことは“あまり気にしないようにしている”のですが、
チョット酷いですかね。