Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

ジュリエッタQV イタリア本国仕様 新着入庫

2023-03-31 09:28:48 | 並行輸入車礼賛

先般告知していたジュリエッタQVの詳細をお伝えします!

ジュリエッタ クアドリフォリオ イタリア本国仕様 左ハンドル 6MT

サンルーフ付き ワンオーナー 白/赤レザーシート 走行107,000km 1750cc 価格ASK

   

この車両は前期モデルなのでフロントバンパーの形状、中央の盾が後期モデルと異なります。

黒いアルミホイルは車高が低く見えますね。

純正17インチアルミ

ブレンボキャリパーの色あせはありません。

よく見るとアルミホイルのスポークが5本だけシルバーなんです

赤レザーシートもオーダーでした。

少し派手なフロアマットはジュリエッタ左ハンドル用の社外品です。

左ハンドルの場合クラッチペダル横に

フットレストが付いています。

オンダッシュナビは取り外し予定です。

アルミABCペダルは元から付いています。

107,700km

イタリア本国仕様の純正オーディオなので周波数び標示が日本とは異なります。

アルミ製純正シフトノブ、リバースロック付き6速MT

使用感の低いリアシート

日本精機ディーラーでは、サンルーフの設定はありませんでした。

クアドリフォリオは左右二本出しマフラー

リアシートは分割しますので左右どちらかを倒すことは可能です。

 

 

左右倒すと結構広いです

1750cc DOHC16V 直噴ターボエンジン

 

1400ccと比べるとトルク感が増していますので扱い易いです

この車はホリイトレーディングで並行輸入しました。

サンルーフ、赤レザーシートをオプションで追加され

数か月余り納車待ちして頂きました。

只今の日本ではディーラー物 輸入車、国産車までもが

納車まで数カ月、数年それ以上いくと販売一時停止になっているそうです。

 

こんな時代が来るとはだれも予想はしなかったと思います。

それが、中古車高騰に繋がっているのでしょうね。

それに付け加えてマニュアル車、左ハンドル車の新車がない事もあって

旧車だけでなく比較的新しい車でさえ高くなっています。

今はあまり走行距離が多い車でも普通に売れる時代です。

右ハンドル赤QVはそこそこありますが

左ハンドル白QVは中々ありません。

 

 

 

 

Written by ナースK

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする