goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道十勝から然別湖くん発信

GAZOOから移転しました。
十勝の鹿追町から情報発信です。
ペットはビーグルとチンチラ。
ゴルフ大好きです。

幸せチャージ「農業を学ぼう-1」

2012-03-29 08:00:00 | インポート

農業を学ぶと食に関心を持ちます。幸せは安全な食事から。

 

農業の現場を知ることにより

多くのことを学びます。

 

 

の体と一生を学びます。

 

「牛は一日で何リットルの

牛乳を出すか知っている?」

 

「妊娠しないと、乳はでないんだよ」

 

などなど・・・

 

 

牛乳がどうやって

生産されるか

学ぶと

牛乳に愛着がわきます。

 

 

「給食で出た牛乳を大事にしろ!

ちゃんと飲めよ

牛さんは・・・」

 

・・・と

言えるようになります。

 

 

各地から大学生も

学びに来ます。

 

 

初めての搾乳体験

牛が暖かいと

感激しています。

 

 

生きものに触れ

感動をいただいています。

 

 

牛のおっぱいに

装着する機械の動きを

体験しています。

 

 

 

牛乳からバターが出来る

行程を体験します。

 

 

牧場には幸せチャージの

種がいっぱい。

 

あなたの心に

花を咲かせます。

 

http://www.fujitafarm.com/

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

農林男爵1号 [2012年3月29日 21:50]
写真が、コタンの雪、氷景色から、
緑や赤の、温かい景色になると
ようやく季節の変わり目、春めいた感じになりますね。

食育、大事なことだと思います。
然別湖くん [2012年3月30日 11:46]
農林男爵1号 様
春だね人事異動だね。
宴会だね。太るね。いい季節だよ。