北海道十勝から然別湖くん発信

GAZOOから移転しました。
十勝の鹿追町から情報発信です。
ペットはビーグルとチンチラ。
ゴルフ大好きです。

十勝と鹿追町をPR

2008-05-26 10:29:48 | インポート

十勝に来てね。知名度をあげて来訪者増を!

 

輪厚パーキングエリアで鹿追フェア

 

24~25日

鹿追町の特産品を

輪厚サービスエリア特設会場で販売。

 

2011年の道央道開通に向け

道央圏での知名度アップを目指した

PR事業の一環です。

 

特産品のそば粉、乾麺、アスパラ、ソーセージ、ヨーグルトなど

町特産品販売を行ないました。

 

  

輪厚サービスエリア関係者も

サミットに向けて

観光シーズンを盛り上げたい

との思いや

販売促進になるとのことで

両者が連携することとなりました。

 

道央圏での鹿追町認知アップをはかる拠点として

輪厚サービスエリアは魅力的であり

鹿追町の観光資源のアンテナショップとして販路拡大など

ビジネスチャンスの大きなポイントになる

可能性があると期待を寄せています。

 

 

オショロコマの塩焼き

 

人気の高かった塩焼き

然別湖に生息するオショロコマは

他のオショロコマと生態系など

異なるため「ミヤベイワナ」とも

呼ばれています。

 

▼食べたい方は

http://www.yamabe-en.com/

▼釣りたい方は

http://www.htu.ne.jp/shikaribetsu/

 

 

十勝支庁職員がアンケート収集

 

十勝に来ていただくために

来訪者のアンケートを

十勝支庁商工観光課が

実施しました。

 

十勝の関係者も

2011年をチャンスの年にしよう!と

連携が進んでいます。

 

鹿追町観光協会事務局も

十勝支庁職員とともに

お菓子のスタンプラリーや

ばんえいのパンフレットを全て配布。

町観光協会のパンフレットは

用意した700部全てを

配布しました。

 

  輪厚パーキングエリアには

鹿のモニュメントが

洞爺湖サミット開催期間まで飾られる予定で

サミットを盛り上げるとともに

鹿追町の広告塔になる予定です。

高速道路で札幌へ向かう方は

ぜひ輪厚サービスエリアへ

お立ち寄り下さい。

 

下の写真は

人気のブラックカレー

スパイシーでおいしかったー。

お勧めです。

 

 

 

北海道 十勝 鹿追町

http://www.shikaoi.net/

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

こう [2008年5月26日 11:40]
輪厚イベント、お疲れ様でした!!
畑社長自らのヤマベ焼き!
支庁の青〇さんも頑張ってますネ~♪
然別湖くん [2008年5月26日 11:49]
少し気温が上がると突然ソフトクリームが売れ出していた。条件がよければもっと売れる場所です。風と雨でしたが、今後も継続的に展開していきます。応援下さい。
WWRC-hitomi [2008年5月26日 12:14]
なにぃ~!
昨日トイレタイムに立ち寄ったのに~!!
ブルーシートかかってたところだったのね。。。(泣)おそかったかぁ・・・。
札幌~鹿追間移動の時は毎回寄ります!
でも私が移動するのは大抵夜だもんな・・・
然別湖くん [2008年5月26日 12:54]
WWRC-hitomi 様
風と雨で苦戦でしたが、鹿追町をPRできました。
鹿追町の特産品が常時置かれるようになったら連絡します。
sobaya3 [2008年5月26日 14:02]
おっ疲れ様でした。
足はパンパンでしょう!!
次回は社内で作戦会議を開き
工場長に追加発注できるようがんばります。

然別湖くん [2008年5月26日 14:56]
sobaya3
昨日は足がパンパン。風呂とビールが最高でした。
紙コップぐらいの試食用を振舞うと、呼び水になるかも? それは「そば娘」でキャンペーンですね。
「にしんそば」に対抗して「おしょろこまそば」もいいかも?
道の駅うりまく [2008年5月26日 18:54]
おしょろこまの塩焼きおいしそう~!カレーも食べてみたい!
スタッフのみなさんお疲れ様でした!

北風ほっぷぅ [2008年5月26日 22:08]
PRお疲れ様でした。鹿追、十勝の魅力、たくさんの方に知ってもらえるとうれしいですね。
スパイシーなブラックカレー、食べてみたい!です。美味しそう~。
会長 [2008年5月28日 23:33]
お疲れ様でした。何事も経験!

十勝で食べよう

2008-05-22 10:48:58 | インポート

良質な農畜産物の生産地「十勝」。食べにきてね。

 

「食の王国 とかち」づくりフォーラム

 

全日本司厨士協会帯広支部創立50周年記念事業に

鹿追町観光協会長山岸がパネラーとして参加しました。

 

司厨士とは一般的には西洋料理調理師の

呼称だそうです。

 

平成23年には道東道の夕張と占冠間が開通し

道央と道東が時間的に近くなります。

 

大勢の方が十勝を訪れる環境づくりのため

何ができるでしょうか?

 

 

岡本十勝支庁長の講演後

パネルディスカッションが

行われました。

 

 

わが町の観光協会長は・・・

 

 

「食の関心が高まり、農業への関心も高まり

十勝のネームバリュームも高まっている」

 

「鹿追町は、高速道路対策のため

昨年から地下鉄広告を2回行い

来訪者が増えた。

地下鉄という日常的なところでの

観光PRは効果的と考えている」

 

「今年は、5月24日と25日に

輪厚サービスエリアで

特産品販売を行い

鹿追町をPRします」

 

「十勝は当たり前のように

都市部から農村地区にいける

この価値に気づくべき」

「今日の野菜は

○○さんのの野菜と

紹介することも重要だ」と

熱く語りました。

 

 

パネラーの皆さんは

良質な農畜産物の生産地「十勝」

調理人として生かさない手は無い。

 

お菓子王国「十勝」をもっと

PRしたい。

 

提案型の情報発信

 

など

積極的な意見が交わされました。

 

岡本十勝支庁長が講演の中で

「農業が基幹産業、付加価値をつけることで

産業のすそ野が広がる」

 

この意識を共有し

同じ方向を向いて役割分担し

一丸となって頑張ろう!!

 

 

北海道 十勝 鹿追町

http://www.shikaoi.net/

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

1nose [2008年5月22日 12:08]
会長、さすがに伝えることはしっかりと言っていますね。
たくさんの方がわが町、鹿追町の魅力を感じてほしいですね。みんなの願いです♪
然別湖くん [2008年5月22日 12:55]
1nose 様 会長いいこと言うんですよ。
zooP [2008年5月22日 17:15]
会長さんのスーツ姿もビシッときまってますね!!
然別湖くん [2008年5月22日 17:35]
zooP 様 服装で話す内容の説得力が変わるんですよ。
会長 [2008年5月22日 22:06]
いやぁ~。めったに褒められる事がないので嬉しいです。
我が鹿追の観光はこれから、もっと光りますよ!
観光一番!!
こう [2008年5月26日 11:37]
さすが会長!
先日教えて頂いたサイトの内容も勉強になりました!

然別湖の伝説

2008-05-21 09:12:44 | インポート

然別湖に古くから伝わる伝説の物語

 

白蛇姫まつり

 

然別湖に古くから伝わる伝説

 

白い蛇とともに舞う幻想的な夏のまつりで

然別湖を舞台に繰り広げる鹿追町の一大イベント。

今年は7月5日に開催予定です。

 

 

白蛇姫物語

 

 鹿追の町は、クテクウシと呼ばれ、アイヌの人達が、鹿を追いこんで、捕えていたころでした。北の方には、よく似た形をした二つの山が並んで聳え、人々はいつも仲良く座っているように見えるので、夫婦山と呼んでいました。

 アイヌ語では、東と西のヌプカウシヌプリというのだそうです。その裾野に拡がる大地は、今では大きな林を見ることができませんが、昔は何百年も経た柏やナラの大木が密生し、熊やキツネ、うさぎ、鹿などの野生の動物が自由にとぴまわっていたのでした。

 アイヌの人達は、その動物を捕ったり、平らな土地を利用して、春に火を入れて焼畑農業という方法で、麦やヒエを植えて生活をしていました。本当に静かで、食糧も豊富ですから、アイヌの人達は、酋長さんを中心に楽しい毎目を過ごしていたのでした。

つづきは・・・

http://town.shikaoi.hokkaido.jp/kaze/hakuja/hakuja1.html

 

 

北海道 十勝 鹿追町

http://www.shikaoi.net/

 

 

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

こう [2008年5月21日 18:46]
先日はお会いできずに残念でした!(ご苦労様でした)
然別湖くん、まさか12話を順番にアップしていくのでは。。。(それも面白いかも?)

然別湖くん [2008年5月22日 8:18]
お会いできなくて残念。またのご来町お待ちしています。今度順番にアップする手法いただきます。

そば打ちが人気

2008-05-13 12:21:49 | インポート

「そば打ち」が人気、良質のそばが売れています。

 

道の駅しかおいで売られているそば粉

団塊の世代のそば打ちが人気

 

 

そば打ちが好きな人に

鹿追そばは有名です。

 

鹿追町の特産品

http://www.shikaoi.net/contents/product/

 

北海道 十勝 鹿追町

http://www.shikaoi.net/

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

会長 [2008年5月13日 19:58]
鹿追の蕎麦は美味いね!今日は登別温泉に来てます。たまにはのんびり温泉。
sobaya3 [2008年5月14日 8:07]
私も今日登別に行きます。
日帰りで・・・・

こう [2008年5月15日 17:19]
観光農園「にしかみ」さんとかで、習いながら打つとバッチリ上手に蕎麦打ちできるのに、イエでやるといつもブチブチになってうまくいかないんですよネ~(>_<)

えぞ富士「羊蹄山」に向かってドライブ

2008-05-09 11:22:14 | インポート

北海道は広いのでドライブが最高。

 

5月5日、突然「ルスツリゾート」へ出発。

思いつきに付き合わされて

ゴルフをキャンセルし

鹿追町から留寿都まで長距離ドライブ。

 

ルスツリゾートは通過したことがあるけど

遊ぶのははじめて。

 

5日、午前中小雨の中、日勝峠を経て

「ルスツリゾート」に到着。

雨天との天気予報のため

適度な数のお客さんで

並ぶのも楽勝。

前日の4日は暑いぐらいで混んでいたらしく

5日に行ったのはラッキー。

 

翌日6日、夜中の雨もあがり

晴天の中、ゴンドラに乗り山頂へ

羊蹄山がくっきりと見え最高。

 

 

我々が山頂に到着後

「強風のためゴンドラはまもなく運行を中止します」とのこと

滑り込みセーフでした。

 

初日、我が家のプリウスくんが

リッター26.7キロと好成績なので

帰路は、燃費を意識して走行した結果

254キロ走り、リッター30.4キロと

驚異的記録でびっくりです。

 

 

高速を使ったけど

なるべくエアコンをかけないようにして

留寿都出発し、苫小牧から門別まで高速

そして日高へ

信号が非常に少ない道を安定的に

走行しました。

 

さらに、高低差がある日勝峠をさけて

占冠から清水への高速道路を選んだ結果が

30.4キロの記録です。

 

冬は暖房のため

エンジンがかかることが多く

月平均17~23キロですが

さすが超長距離と好条件

そして気をつければ

この数値です。

 

ハコスカおやじに

「電気自動車」と

言われますが

家庭から充電ができる

プラグインなら

どれぐらいになるのでしょうね。

 

北海道の旅は車が最高です。

十勝の鹿追町へ

ドライブはいかがでしょう。

 

 

北海道 十勝 鹿追町

http://www.shikaoi.net/


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

sobaya3 [2008年5月9日 11:53]
凄い燃費っすね!
電気の時代です。
WWRC-hitomi [2008年5月9日 16:59]
うちのクラブの年間7万キロ走る園長さんにも教えてあげたい・・・(笑)
私も年間3万弱走るのでうらやましいですぅ。

昨日夏タイヤに交換した途端、雪だしぃ~。。。
会長 [2008年5月9日 20:17]
こういうのが、追い越し車線で並んで走ってるんだな。。走行車線にしてくれ!
WWRC-AK [2008年5月9日 22:36]
おお羊蹄山!
俺の奥さんはこの山の向う側の生まれです
父親はこのコンドラの右側の麓の生まれで
雪が多くて子馬が積雪伝いに屋根に昇って屋根を
踏み抜いた事があるそうです、
約100年前の話だよ!
こう [2008年5月10日 9:08]
素晴らしい燃費!!!
エコの時代~乗り換えようかナ~。
札幌はレギュラー160円、ハイオク170円。。。
然別湖くん [2008年5月10日 13:34]
自然ランド、然別湖に昨日、雪が降りました。今日の娘のソフトボールも寒かった。送迎の途中、芽室で給油しましたが、セルフでレギュラー155円。昔、カムリのディーゼル車に乗っていた時、燃費が20~22キロで軽油は65円ぐらい。満タンにしても五千円でおつりがあった。いい時代がなつかしい。この羊蹄山で遭難事故がありガイドの責任が問われましたが、厳しい山でしょうね、でも登ってみたい山です。