えごころ・まごころ

はじめの頃は、絵とかイラストが多かったけど、最近はデジカメで撮った写真が多くなってきたみたい。そんなブログです♪

大阪マルシェ「ほんまもん」

2009-11-03 | 大阪のええとこ
昼休みに八軒家浜で開催している大阪マルシェ「ほんまもん」という青空市場へ寄ってみた。

わらに包んだ品物に興味をそそられ、店の前に引き寄せられた。
するとお姉さんの笑顔と一緒に、納豆の試食品が、すっと目の前に出てきた。
実は納豆は、臭いというか、感触というか、どうも苦手で食べれなかったのだか、 なんだか美味しそうに見えて、すんなり食べた。

美味しかった。
臭いが全然無くて豆の味がする。
値段も手頃、だったと思うが、色々いっぱい買ったので忘れてしまった(笑)
椎茸の焼いたのも美味しくて、買ってしまった。
みかんの試食、柿の試食、食べるとどれもこれもみずみずしくて美味しい。
そうかあ、新鮮ってこういう味なんだ。 

どの店でも、自分の作った野菜や食べ物をああだ、こうだと説明しながら売っている。 
スーパーでは見られない光景。
ナカノシマ大学いもを買おうとしたら、お店の人が「ナカノシマ大学というのをやっています。」と説明。
なんでもこれを買うと、ナカノシマ大学が潤うのだそうだ。

こんなやり取りが楽しい大阪マルシェ「ほんまもん」は、中ノ島公園で水曜日は夕市を、日曜日は朝市をやっているそうだ。 

澄んだ青空の下で新鮮な野菜を買うというのが、それだけで楽しい。
仕事の昼休みというのを、すっかり忘れて、ずっしりと買い物してしまった。
帰りの電車・・ちょっと重いかな(笑)


               

最新の画像もっと見る