えごころ・まごころ

はじめの頃は、絵とかイラストが多かったけど、最近はデジカメで撮った写真が多くなってきたみたい。そんなブログです♪

10月も終わるなあ・・

2006-10-31 | イラスト
10月もあと一日となりました。早いものですね。ハロウインが終わると次はクリスマス。と、その前に・・誕生日がやってくるんですよねずっとずっと、昔のことなんですが。。(笑)20歳の誕生日に、ルノワール展に行ったのを思い出します。「ピアノを弾く少女達」の絵を真近で観ました。一生懸命楽譜に向かう少女達の表情が、生き生きと描かれていて感動しました。今でも、この絵は大好きです。絵はいつ見ても、何年経っても、い . . . 本文を読む

挿絵

2006-10-28 | 
挿絵は、文字だけでは表現できない魅力的な物語の風景を、開いた本の中から見せてくれます。逆に言うと、本の中に入っていく感じがします。開いたページの向こうにある不思議な世界です。この世界を見に行きたくて、図書館に足を運びます。でも、最近は、とても便利になりました。雄松堂バーチャル展示室に行くと、貴重な、素晴らしい挿画本を見ることが出来ます。貴重な絵を拡大してじっくり見ることもできます。パソコンに感謝で . . . 本文を読む

ピエロ

2006-10-20 | イラスト
なんとなくマウスで絵を描いていたら、ピエロが出来上がりました。ただ・・、なんとなく描いたので文章が浮かんでこない・・ でも、せっかく描いたので、アップします。まっ、いいかあ。たまには。(笑) . . . 本文を読む

ミイラとピーター

2006-10-19 | イラスト
この間ピーターパンを見に行ったとき、大きなスクリーンが設置されていて中央で行われているショーの映像が映し出されていました。後ろのほうだと見えにくかったので、これは、いいですネ。USJでピーターパンが始まる前に原作を読もうと、図書館で本を探して読みました。そのとき知ったのですが、実は、ピーターパンの話はいくつかあって、借りてきたのは、映画やミュージカルや有名な話とは別の、1906年に書かれた「ケンジ . . . 本文を読む

ハムナプトラ2

2006-10-14 | USJ
ハムナプトラ2、面白かったです。映画館でも観たこの作品、怖いんだけど、なんとなくコミカルに仕上げてあるところが気に入ってました。ちょっと懐かしいんですが、以前やってたハリウッド・プレミア・パレードでは、この映画のシーンを再現してたんですよねぇ。仕掛けがいっぱいの二階建てバス、観客を怖がらせにやってくるミイラ、両手を広げた頑丈そうなイムホテップとか、目の前で繰り広げられるショーが楽しくて何回も見に行 . . . 本文を読む

美しい自然

2006-10-09 | 
大自然の風景を見ていると、心が和みます。虹や、月や、星空や、山の緑、川のせせらぎ、海の波、どれもこれも人間が作ったものじゃなくて自然のものです。美しいばかりでなくて、時には人間の力などが及ばない大きな力を目にすることもあります。人間の力なんて、大きな自然の前では小さなもの。いろんな生き物が、それぞれの持ち味を生かした生き方で、一緒にここに住んでいるのになあ。誰が、どんな理由にせよ汚しちゃあいけない . . . 本文を読む

トト・フレンズで、びっくり!

2006-10-09 | USJ
トト・フレンズ見ました。お利口さんの動物たちが、とっても可愛かったです。なかでも、おサルさんの名演技には感心しました。で、ものすごいインパクトで脳裏に焼きついたのが、このフルーツツリー、なんと大阪弁の“しゃべる木”なんです。いや、もうびっくり!しゃべったあとは、ぐるりと顔を回転させて木の中に入って寝てしまう予想外の面白いキャラです。語り口は、大阪のおばちゃんって感じなんですが、顔が誰かに似ているん . . . 本文を読む

2006-10-07 | フォト
今朝、洗濯物を干そうとベランダに出たら、綺麗な虹が出ていました。あんまり綺麗だったので、携帯でパチリ。せっかくなんで、ブログで紹介します。ホント、綺麗でしたよ~ . . . 本文を読む

満月

2006-10-07 | USJ
今日の月。ほぼ満月です。満月といえば、狼男。狼男といえば、ドラキュラとフランケンもやっぱり描いておかないと(笑) 「月に向かって、吼~えるのさあ~!」ってセリフがついつい出てきてしまいます。(笑)狼に変身する話はずいぶん古くからあるそうで、小説や映画でもよく出てきます。最近の作品は、メイクやCGが凝っていて、とてもリアルですが、昔の作品もそれなりに工夫してあって本当によく出来てるなあ・・って感心し . . . 本文を読む

道具屋筋祭り

2006-10-01 | 大阪のええとこ
大阪は、昔から“くいだおれの町”として知られています。千日前の道具屋筋には、いろんな道具が揃っていて、見て回るのも結構楽しいです。「へえ!こんな道具があるんや!、ほらほら、みてみ!」って、ついつい一緒に行った友達の肩を叩きたくなります(笑)お好み焼きの道具やたこ焼きの道具はもちろん、ユニークな看板や食品サンプルなど、大阪の食文化はデザインの宝庫。商魂たくましい大阪人のユニークな発想と想像力がぎゅっ . . . 本文を読む