goo blog サービス終了のお知らせ 

Garden Lovers

ちょっとjunkなナチュラルガーデン目指してます♪

フェリシアと小さなダリア

2010-10-09 | 

 

 

 

またまた更新をさぼってしまいました( ̄ー ̄;

 

さぼってた間にも少しずつ庭の花が咲きだしていました。

 

春からたくさん咲いてくれるフェリシア

 

花持ちはあまりいいほうではないけど、

 

咲くととってもい香りで癒されます。

 

 

 

横からみると八重の花びらがとってもかわいい!

 

 

 

6月頃に作った寄せ植えのダリアが咲きだしました。

 

夏の間ずっと咲いてなかったので、咲かずに終わってしまったかと

 

諦めていましたが、小さなダリアを発見してしかもかわいい色

 

嬉しさが倍増ですヾ(*ゝω・*)ノ

 

 

 

レンゲローズにもたくさんのツボミを発見しました。

 

 

 

大好きなグリーンアイス

 

先日、お花屋さんで2個目をゲットしちゃいました!

 

まだ植えてない苗もたくさんあって、

 

早く天気回復してくれないかなぁ・・・ε=( ̄。 ̄;)

 

 

 

  よかったらぽちん☆と応援おねがいします♪

 


ピンクとブルーの花

2010-10-05 | 

 

 

 

今日は久々に晴れましたぁv(。・ω・。)♪

 

ドライブがてら、ちょっと遠くのお花屋さんへ行ってきました。

 

う~ん、イマイチ納得のいく買い物は出来なかったけど、

 

多肉を少しとお花を少し買ったのでまた今度紹介します☆

 

先日ツボミがついたカラスバミセバヤ

 

ピンクの小花がパッと開きましたぁ。

 

 

 

アンジェラもポツポツと咲きだしています。

 

アンジェラは板壁に這わせてあるのですが、

 

今咲いてる枝はとんでもない方向に伸びています。

 

 

 

ミニバラ・レオニーラメッシュも久々に咲きました。

 

アプリコット色のころんとしたカップ咲きのバラがとっても可愛いです(〃ω〃)

 

 

 

 

コバルトセージもブルーの花が満開に咲きました。

 

ちょっと草丈が高いので、雨で乱れてしまいました。

 

来年は早めに摘心して丈を抑えないと。

 

 

 

トウテイランも鮮やかなパープルの花がたくさん咲きました。

 

バックのブルーのベンチとマッチしていてお気に入りです♪(* ̄ー ̄)v

 

 

 

  よかったらぽちん☆と応援いただけたら嬉しいです。

 

 


さわやか☆パープルの花

2010-10-01 | 

 

 

 

今日から10月ですね!

 

あと2カ月で今年も終わってしまうなんて信じられない。

 

10月だというのに今日は半そででもいいくらいの天気でした。

 

しかもまだまだ蚊がいます・・・今日もたくさん刺されましたぁ( ノД`)

 

長い期間咲いてくれてるブラキカム。

 

夏の猛暑の時は何度かチリチリになったけど、涼しくなったらまた咲いてくれました。

 

 

 

ディアスシア・ピカデリー デニムブルー

 

こちらも夏は葉焼けしたりで傷んでたのですが、

 

今日見たら3つお花が咲いてましたぁヾ(〃^∇^)ノ♪

 

この紫色がとっても好みの色なんです!

 

 

 

何度も登場してるカリオプテリス・サマーソルベット

 

ブルーのかわいい花がたくさん咲きました。

 

白のカラミンサの花が引き立たせてくれてます。

 

 

 

ブルーデージー

 

以前からあるブルーデージーは夏にダメにしてしまったので

 

新たに1株植え込みました。

 

 

 

ベロニカ・ロンギフォリア

 

7月頃からずっと絶え間なく咲いてくれてます。

 

スーっと背の高いベロニカは花壇の主役になってます。

 

 

 

  よかったらぽちん☆と応援いただけたら嬉しいです。

 


コレオプシス・ジャイブとチョコチップ

2010-09-27 | 

 

 

 

冷たい雨ばかり続いています。明日も雨のよう・・・

 

お花たちも雨のダメージがなければいいのだけど。

 

今にも踊りだしそうなダンシングコレオプシス・ジャイブ

 

アイボリーとチョコ色のツートンの花びらが秋らしいお花です。

 

ワイヤーカゴに寄せ植えしています。

 

 

 

一緒に寄せ植えしてるのはサマーヴェール・チョコチップ

 

淡いパープルの小花が垂れるように咲きます。

 

まだ全体的にバランスが悪いのでお見せ出来るようになりましたらアップします。

 

 

 

ミニバラ・ピーチプリンセスが咲きました。

 

少しずつミニバラたちもツボミをつけ始めています。

 

 

 

 ぽちん☆と応援お願いいたします。

 

 

 


咲きはじめた秋の花

2010-09-24 | 

 

 

 

4日ぶりの更新になってしまいました。

 

写真は毎日撮ってたのですが、中々PCに向かう時間が取れなくて・・・

 

なので、コメントのお返事と訪問も遅れちゃってます。スミマセン

 

急に季節が変わったように昨日、今日ととっても寒いです。

 

秋のお花も少しづつ開花を始めました。

 

上の画像のトウテイランの花が色づき始めました。

 

ちょうどベンチでメグが毛づくろい中(o ̄∇ ̄o)

 

 

 

カリオプテリス・サマーソルベットの花もポツポツと咲きはじめました。

 

とっても小さな愛らしい花が咲きます。

 

 

 

4日前までは1つしか咲いてなかったコバルトセージも日に日に花数が増えていってます。

 

ただ、茎がひょろ~っと長くて暴れ放題になってます( ̄ー ̄;

 

 

 

花壇にチェリーセージ・サーモンが新たに加わりました!

 

以前からあるサーモンイエローのチェリーセージはこの夏の暑さで

 

枯れてしまって・・・まだ根っこは生きてるかもと思い抜いてませんが。

 

また花壇が以前のように賑やかになってくれると願って♪

 

 

 

ぽちん☆と応援お願いします♪

 

 


ハーブの花が咲き始めました♪

2010-09-20 | 

 

 

 

朝晩涼しくなり、やっと秋を感じれるようになりました。

 

今日は庭の雑草を取ったり、花壇に秋の花や球根を植えたり

 

ガーデニングがとってもやりやすかったです。

 

ローズマリーは小さな花がいくつも咲いていました。

 

 

 

コバルトセージ

 

涼しげな細い葉っぱがたくさん伸びてきたなぁと思っていたら

 

1つだけブルーのお花が咲いていました。

 

わさわさとたくさんのコバルトブルーの花が咲くのが今から楽しみです♪

 

 

 

メキシカンブッシュセージ

 

こちらも1つだけふわふわの花が咲きました。

 

半日陰の場所に植えてあるので、成長がゆっくりめです。

 

 

 

サルビア・コクシネア

 

サーモンピンクの花びらがとってもかわいいです。

 

1年草ですが、こぼれ種で増えてくれることを願って地植えにしてみました。

 

 

 

カラミンサ

 

大好きなハーブの花です!

 

真夏の暑さでも元気に咲き続けてる花です。

 

 

ハーブの花がたくさん咲いたら花束を作って部屋でも楽しもうかな(゜ー゜*)。・:*:・

 

 

 

←よかったらぽちん☆と応援お願いします!

 


ラ・フランスと嬉しい贈り物♪

2010-08-31 | 

 

 

 

長かった夏休みも昨日で終わり、今日から学校が始まりましたv(。・ω・。)♪

 

明日から9月だというのに、毎日暑い日が続いてます。

 

庭のラ・フランスがきれいに咲いていたので

 

カットして部屋に飾りました。

 

 

 

このビンはダンナが昨日飲んでたハイボールのビン( ̄∀ ̄*)

 

セリアで買ったレースシールを貼り、麻ひもをつけてリメイクしました。

 

 

 

チューリッヒの花が咲きました。

 

チューリッヒだけ植えてた缶は

 

いつの間にかコロセウムアイビーのほうが目立ってます(笑)

 

 

 

 

今日、嬉しい贈り物が届きました!

 

ちょこらいふ☆のなおさんからです(*´∇`*)

 

なおさんが育ててる八重咲きのコデマリがとっても可愛くて、

 

探しても見つからないって話したら、挿し木にしてくれましたぁ。

 

なおさんみたいに可愛く咲いてくれるようにがんばって育てますね♪

 

なおさん、ありがとう(人´∀`).☆.。.:*

 

 

 

ワイヤーバスケットに入れて、直射日光の当たらない場所で育ててみます。

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます。

よろしければぽちん☆と応援頂けたら嬉しいです!

 


ひさびさのお花♪

2010-08-25 | 

 

 

 

夏休みもあとわずか。今日は娘の部活も休みだったので

 

3人でトイストーリー3を観に行ってきました。

 

ぬいぐるみが大好きな二女。

 

帰ってきてから、小さい頃よく遊んでいたぬいぐるみを出して

 

お茶会を開いてました(* ̄m ̄)

 

 

猛暑の中で健気に咲いているフレンチレース

 

暑いから花持ちはよくないけど、春からずっと咲いてくれています。

 

 

 

ひさびさのレンゲローズ

 

すぐに枯れてしまうけど、ポツポツと次から次へと咲いています。

 

 

 

ヒペリカムの花

 

鮮やかな黄色の花が1つだけ咲きました。

 

 

 

今朝、庭の水やりをしててアンジェラが咲いてるのに気付きました。

 

ボーボーに伸びてるので、ツボミにすら気づかなかった。

 

お花は小さめですが、春以来ぶりなので嬉しくなりましたv(。・ω・。)

 

 

 

花壇の中に唯一咲き続けているアガスターシェ

 

光って見えづらいですが、オレンジ色の花がとってもナチュラルな花です。

 

 

 

純白のアラビアンジャスミンがたくさん咲きました。

 

まだちゃんと植えてないんですけどね( ̄∀ ̄*)

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます。

よかったらぽちん☆と応援して頂けたら嬉しいです。

 


アラビアンジャスミンの寄せ植え

2010-08-14 | 

 

 

 

以前からあるブリキバケツの寄せ植えにアイビーだけしか生き残ってなかったので

 

アラビアンジャスミンとシルバーリーフを寄せ植えしました。

 

アイビーのツルがいい感じに垂れています。

 

 

 

まだ完全にここに植えるか迷っていたので、

 

ビニールポットのまま寄せ鉢にしています(* ̄ー ̄*)

 

 

 

アラビアンジャスミン

 

花がすぐに散ってしまうのですが、とっても爽やかないい香り。

 

 

 

名無しだったシルバーリーフ

 

先端に小さな黄色の花が咲いています。

 

どなたかこのコの名前知りませんか?

 

 

 

サルビア・コクシネア

 

しばらくデッキで花を楽しみたいので、ビニールポットのままアルミのポットに入れています。

 

 

 

優しいピンク色の花が夏の寂しい庭を華やかにしてくれましたぁ♪(* ̄ー ̄)v

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます。

よかったらぽちん☆と応援よろしくお願いいたします。

 


ブラキカムと麻ひもミニマルシェ

2010-08-08 | 

 

 

 

またまた久しぶりの更新になってしまいました。

 

昨日、一昨日と自治会のお祭りだったり、夏休みは自分の時間が中々取れなくて・・・

 

でも一番のサボリ理由は庭が荒れ放題でお花もあまり咲いてないから(o ̄∇ ̄o)

 

多肉も放置しすぎて、葉焼けしてしまったり、蒸れて腐っちゃったり。

 

枯れ枯れのわさわさだったブラキカム、

 

直射日光があまり強くない場所に移動したらポツポツとお花が咲き復活してくれました。

 

 

 

淡いパープルの小花がとってもかわいい!

 

今日、久しぶりにお花屋さんをハシゴしたけど、

 

やっぱり花が少なくて、気に入った物に出会えなかったぁ。

 

 

 

部屋で育ててたピレアグラウカ、枯れ枯れの状態だったけど

 

デッキに持ってきたら、またまた元気に復活しました。

 

こんないい状態のグリーンばかりじゃないのですが。

 

涼しくなって、お店にもいい状態の物が出てきたら

 

荒れた庭も何とかしなきゃ( ̄ー ̄;

 

 

 

 

セリアで見つけた簡単ハンドメイドキット

 

 

 

 

 

麻ひもと裂き布のミニマルシェバックを作りました。

 

夏らしくブルーの裂き布が涼しげでかわいく出来ました!

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます。

よかったら足跡がわりにぽちん☆とお願いします!