goo blog サービス終了のお知らせ 

L'Oiseau bleu ~晴れ時々雨~

日々楽しく過ごそうと思いつつ、人と飼い犬に振り回される日々。

明日がある~

2020-09-13 22:32:10 | 日常

気持ち的には全然会社辞めれてないのだけど、家の中を片付けようとあちこち手を出す。

集中が全然続かなくて、トイレ→コーヒーを入れる→忘れて本を読みだす→気づいて慌てる

そんなことを何度となく繰り返し。

『今日片付かなくても、明日がある』と思い出し、ホッとする。

片づけてきづいたこと、

以前の私は月に1冊ファッション雑誌を買い、オレペやレタスクラブを買って作って楽しんでいた。

それがこないだの派遣先で働きだしてから、働きだした月以外1冊も買っていないこと。

年末と、GW前に本屋で、休みの間に作ろう!とまとめ買いした料理本や、手芸の本が手つかずで積んであったこと。

しかも買ったことすら忘れてる

刺繍のキットやレジンの材料なんかも

それをこれから少しづ~つやっていけると思うだけでワクワク

まずは、だーいぶ前に(買った記憶すらない)買ったスタークインダストリー(わかる人にはわかる)のピンバッチ

同系色でなんやようわからん

車用のメタリックペイントで文字のみ塗ってみたらいい感じ。

明日もこんなことやっていいんだ~

夜更かしもOKって思うと叫びそうなくらい幸せ~

 


ステイホーム

2020-09-11 08:41:45 | 日常
今頃。。。いまさら。。。なのだけど、今日より憧れのステイホーム。
 
派遣会社は今日また派遣先に行って話合いをするらしい。
 
たぶん平行線のまま同じ話が延々とつづくのだろうけど。
 
私的には晴れてフリーなので、働き始めてからぜーんぶ我慢&後回しになってたことを日々やっていこう!
 
自分をゴキゲンにしてあげよう!という目標を設定(´艸`*)
 
とりあえずは果物を朝から思う存分たべるというとこから(笑)
 
今日もよい一日でありますように。
 
 
なーんて朝書いてたのに、派遣会社から電話があり、派遣先の担当者が納得しないってさ、
 
引継ぎの書類に全部書いてあるのに、それを見ようともせず、
 
わからないから少しでもいいので、出てきてもらうとか、土曜か日曜ならどうだとか言ってるらしい。
 
派遣会社の上司が赴いて、それが困難であるといっても聞かないらしい。
 
ただただ派遣会社の人に申し訳ないのと、ステイホーム1日目、めっちゃブルーな気分。
 
 
 

情けなくって涙がでらぁ

2020-09-09 21:50:06 | 日常

家庭の事情により、働くことが困難になった。だから早急に次の人を見つけてほしい。

そう伝えたのは8/20

お世話になった会社だし、ちゃんと引き継ごう。そう思ってずっと待っていた。

9/4になって、やっと面接の人が4人来たが、結局決めず他にもっといい人をなどど派遣会社の人に言っていたらしい。

今日、私的にも先が見えないことに限界を感じ、担当者に午後出勤も無理で夕方でないと来れないと伝えた。

帰ってきた答えは人としてどうなんだろうと思うようなことだった。

家族が倒れて家の手伝いをしていたことに対し、聞いてない、他で働くとはどういうつもりだ。など

私がいかに勝手であるかをえんえんと言い続け、働くということにたいして説教し続けた。

こんな人間に義理立てして無理してたんだと思うと情けなくなり、涙が出た。

相手は私が泣いたことにより、自分の理屈が通ったと解釈した模様。

最後に『民法では、家庭の事情などやむをえない場合、2週間で退職をできるとありますが』と言ってみたら

『それはちゃんと正社員として働いている人間、派遣に法律もない』だそうで。

ばかじゃなかろうか。民法は全員。派遣には派遣法という法律がある。

しかも『3か月の契約を今月末にしてやってんのに』とのたまいだした。

3か月の契約更新はあなたがいいだしたことで、私は更新契約をしていないので、もともと今月末なんだよ!

こんな人に何を言っても無駄だ。

(ちなみにこの上司、こないだ九州地方が集中豪雨により大変だった時に、速達がついてないことに『何のための速達ですか』

延々抗議の電話をし、郵便局の人が雨で交通が困難でと答えると、『それはこっちに関係ない、速達料金とってるんだからと30分以上も文句を言っていた)

こんな人より家族が大事。(家庭を第一に考えてっていうのはどの口が言うててん)

帰る支度をするふりをして、私物を全部カバンにつめ、バレないようにマグカップと机に飾ってたマスコットのみ置いて帰宅。

給料計算も、支払いも前任者から引き継いでるアンタがやったらええねん。


イソジン問題

2020-08-05 23:35:55 | 日常

昨日吉村知事が、イソジンがコロナに聞くとテレビで言ってる。

と、あの方は仕事中に言い出した。

『早くネットで買いや~、アマゾンもとっくに売り切れやわ。』

私もスマホでいくつかチェックしたけど、どこもない。

『どこもないやろ、どうする?しょっちゅう出入りしてる実家の両親のこと考えたら

あんた絶対買わなあかんで、私も残業しやんと買って帰るわ』

と言って確かにとっとと帰っていった。

私は買えりんドラッグストアによったけど、のこってなくて、

イソジンと同じ成分を使ってるのどぬーるスプレーを勧められて買って帰った。

で、今朝『かえましたか?』と尋ねたら

『え?あんなんきくわけないやん。おまえってほんまアホやな。あんなデマに流されて

ほんまサイテーやな。おまえぐらいやで買ってんの』

めっちゃご強引にといてそれか。

ほんと心の折れる職場。

ま、扁桃腺がすぐに腫れるので、ムダにはならない。

 

 


目が覚めた

2020-07-18 22:26:42 | 日常

いつごろからか、たぶん3月くらいから少しづつ、

GW以降は毎日のようにあちらの世界にいくことばかり考えてた。

ただ、だれにも迷惑をかけたくなかったので、どうすればいいのか。

でも頭はぜんぜん働かず、

会社の帰り、地元の駅から家まで毎日泣いて帰っていた。

食べるものもどうでもよくって、とりあえずパンばかり食べてた気がする。

その後泣きながら眠り、また会社。

週末はぶったおれてるか、自分のテンションを上げようと画策。

地獄の業火に焼かれながら、それでも天国に憧れる ...

ほかのみんなの分は配るのに、気分ひとつで私だけお茶をとばされる。

ただ普通に働きたいだけなのに、なぜ毎日ルールが変わり、

仕事の手順、必要書類が気分によって変わるのか、

自分のミスをなんで『お前がちゃんとチェックしてないからやろ!』と言えるのか。

なぜ?知らない書類を私がなくしたことになっているのか。

あっちの世界までほんとあと一跨ぎだったと思う。

でも、今日三浦春馬くんの事件で目が覚めた。

私何やってる?

目を覚まさないと。

相手はずっとこのまま。だったら逃げないといけない。

これから少しづつ立ち直って、契約終了を目指そう。