goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

これもカモフラ柄!?

2009-09-12 23:18:15 | ウミウシ
オハグロツバメガイ黒島ハナヒゲポイント  2009.9.6

砂地を移動中のオハグロツバメガイのを発見。
5mmぐらいの個体は一瞬ゴミにも見えたりして
体地色は黒色で、微細な白色斑紋が密に散りばめられ、
橙色斑があるのが特徴で、40mmくらいに成長するよ
冬季間に環境を選ばずに見られるみたいだが、稀種らしい 
カノコキセワタ科  西太平洋熱帯域に生息。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デカい顔に、デカい口!! | トップ | 波がバシャバシャ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ウミウシ」カテゴリの最新記事