「ビーイング・マザー」とは、
お母さんであるという意味です。
「ドゥーイング・マザー」とは、
お母さんをするという意味です。
保育園の先生は本当の母親ではないという意味で、
「ドゥーイング・マザー」ですが、先生たちが限りなく
「ビーイング・マザー」に
近づくことが望ましいようです。
母親であるということは、自分の子どものまるごとを、
無条件に承認できる存在だということです。
いつも、この母親を自分の心に持っていたいものです。
(参考)「続 子どもへのまなざし」佐々木正美 福音館書店
ドゥーイング・マザーは、
子どもと目が会えば必ず「勉強しなさい」といいます。
ビーイング・マザーは、笑顔を見せても、
「勉強しなさい」とか、何もいいません。
でも、子どもは、何も言ってくれないのが不安になって、
逆に自分から進んで、勉強するようになります。
「お母さんに言われる前に、勉強しよ! っと」
最近の我が家でも、こんなことが起こっています。(・-・*)
いいぞ。その調子!
きょうも来てくださって、ありがとうございます
お母さんであるという意味です。
「ドゥーイング・マザー」とは、
お母さんをするという意味です。
保育園の先生は本当の母親ではないという意味で、
「ドゥーイング・マザー」ですが、先生たちが限りなく
「ビーイング・マザー」に
近づくことが望ましいようです。
母親であるということは、自分の子どものまるごとを、
無条件に承認できる存在だということです。
いつも、この母親を自分の心に持っていたいものです。
(参考)「続 子どもへのまなざし」佐々木正美 福音館書店
ドゥーイング・マザーは、
子どもと目が会えば必ず「勉強しなさい」といいます。
ビーイング・マザーは、笑顔を見せても、
「勉強しなさい」とか、何もいいません。
でも、子どもは、何も言ってくれないのが不安になって、
逆に自分から進んで、勉強するようになります。
「お母さんに言われる前に、勉強しよ! っと」
最近の我が家でも、こんなことが起こっています。(・-・*)
いいぞ。その調子!
きょうも来てくださって、ありがとうございます