日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

わが町 グリーンシーズン到来 ラスト

2020-04-25 11:27:41 | 写真
撮影日 2020年4月19日

4月も下旬になってきました。
外は新緑の季節から、深緑の世界に変わって行きます。
今年は植物の変化は早いですが、気温は寒暖の差が激しくて着るものに困ります。
岩手では八幡平の道路が昨日開通したのでしょうか?
本来でしたら明日当たり、雪の壁の中を車で走ってるんでしょうが・・・・





この頃は仕方ないので毎日、テレビで映画を見て過ごしてます。
余談ですが、スペイン映画の「インビジブル・ゲスト」面白いですよ〜
推理小説好きにはたまらない面白さです。「特捜部Q」シリーズといいヨーロッパ映画が最近好調ですね。


風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)

わが町 グリーンシーズン到来 4

2020-04-24 11:29:37 | 写真
撮影日 2020年4月19日

自転車で風を切って走っていると気持ちいいです。
と、思わず急ブレーキ!
シャクナゲがもう咲いている・・・・段々過去の頭の中のカレンダーが狂い始める(T_T)
シャクナゲが咲くのなんてGW頃なのに・・・・・



今年はツツジ、シャクナゲ、ドウダンと花が一斉に咲き始めました。
ここは北国か?なんてほど狂ってますね〜




風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)

わが町 グリーンシーズン到来 2

2020-04-22 14:48:50 | 写真
撮影日 2020年4月19日

トウカエデの林は爽やかな風に揺れて、新しい緑が煌めいていました。
紅葉も素晴らしいですが、この季節はまた生命力を象徴していて感動のシーズンです。
ホントに奇麗な新緑はもうちょっと前でしたが、それでも充分楽しめました。



このシーズン、山形の白川ダム、そして岩手の錦秋湖では水没するイタヤカエデやモミジの新緑が見れるんですね〜
想像するだけで行きたくなりますが、それはまた来年にしましょう〜




風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)

わが町 グリーンシーズン到来 1

2020-04-21 10:38:41 | 写真
撮影日 2020年4月19日

さてどこも出かけられないこの頃ですが、ちょっと近くの公園に新緑を見に。
まあ、わずかな時間でも緑の風を受けると気持ちいいです。



この日は気温も上がり自転車で動くと汗ばむほどです。
まだまだ寒暖差があって油断出来ませんけど徐々にグリーンシーズン到来が感じられます。




風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)