日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

我が町の紅葉 多磨墓地編 その2

2022-10-29 11:06:30 | 写真
撮影日 2022年10月27日

ここ多磨墓地は都内の都立霊園が手狭になった為に郊外に造成ということで出来た霊園です。
当初は多摩地方の郊外と言うことで人気がなかったそうですが東郷元帥が名誉霊域に埋葬されて名前が広まったそうです。
以来、有名人のお墓が多く、お墓巡りでも多くの人が訪れます。
参道にある休憩所のお店では、そんな有名人のお墓巡り地図なども配布されてます。
検索するとホント多いですよ。
日本の文化・芸術分野の歴史が見られるほどです。

さてその墓地の紅葉ですが、例年より早めですがまだまだですね。








風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。