goo blog サービス終了のお知らせ 

シャドーボックス教室アトリエリーフ

調布市や多摩市でシャドーボックス教室を開いています。
シャドーボックスやあれやこれや……綴っていきます。

教室作品展 四日目

2014-11-22 | シャド-ボックス展示会
連休初日と重なった教室展4日目。



午前中の出だしは鈍かったものの
気がつけば、今日も大勢の方々にお越しいただきました。





私の作品・・・「X'mas Dream」
私的にはスクエアリースとクリスマスツリーとオーナメントの
バランスが気になっていましたが、
なかなか好評でホッとしました。







三浦先生の作品・・・「Mother and Child」
大きくても細部に繊細さが
感じられる いつものも増して素敵な作品ですね。








黒崎講師の作品・・・「A PARIS BOULEVARD」
フランスマンガ風で親しみが感じられ
目を惹かれるものがありますね。








澤井講師の作品・・・「Rosar Indica Cruenta」
薔薇の美しさを一段と引き立ててくれる
優雅な作品だと思います。








小島講師の作品・・・「High Fashion Bonnets」
繊細な細工と帽子の優雅さが
縦型の額装とピッタリと合っていて好きな作品の一つです。











教室作品展 二日目

2014-11-21 | シャド-ボックス展示会
昨日はあいにくの雨模様になりました。



それでも雨の中多くの方に足を
運んでいただけたことを嬉しく思います。









アトリエペーパームーンの源氏鑑の連作





アトリエリーフのラングの連作





教室作品展

2014-11-20 | シャド-ボックス展示会
昨日から 教室作品展が始まりました。



初日から沢山の方々にお越しいただくことができ
大変嬉しく思っております。





コラル入口にある看板




私達 ニューヨークシャドーの代表作である
アントンペックが入口でお迎え。




奥にもそれぞれ思いを込めた作品がズラリ!




来場者の方々が皆さん熱心に鑑賞して
くださるので嬉しい限りです。







23日(日)まで開催しておりますので
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。




お待ちしております♪







秋の教室作品展

2014-10-18 | シャド-ボックス展示会

教室作品展のお知らせです。



三鷹市美術ギャラリー(JR中央線三鷹駅すぐ CORAL5階)
2014.11.19(水)~23(日)
11:00~18:00(最終日は16:00まで)



今回は同じNY-SHADOWの三浦先生の教室と一緒の開催となりました。
生徒さんが日頃からコツコツと作り上げた力作が
120点近く展示される予定ですので、
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。










第3回 日韓合同作品展

2013-11-22 | シャド-ボックス展示会
行ってきました!
「KOREA&JAPAN 3D SHADOW BOX ART INNOVATION 2013」


第3回目となる今回はソウル市美術館で開催されました。
ここで開催するには実績が問われるので
そう簡単にはここで展示会ができないそうです。




このような立派な門の奥に美術館がありました。





皆さんと入口で記念撮影!






オープニングレセプションでは、テープカットや来賓の方々そして
諸先生方の挨拶が行われました。




日韓の共同作品も素敵にディスプレイされていました。




私の共同作品はこれです。




私達NY-SHADOW講師陣は、アントンペック作品を出展しました。





週末の来場者数は250人を超えるほど盛況だったそうです。
社会的には色々言われていても、このような草の根交流は
続けて行けると良いですね。